ハートフルクラブ

ハートフルクラブでは部員を募集中です(現在は1年生3人で活動しています)!

兼部も「可」ですので、いつでも気軽に顧問の先生に声をかけてください!

主な活動内容

☆県内の人権関連行事への参加

☆文化祭における活動内容の発表・展示

☆人権課題についての意見交換、啓発活動

本年度(2023年度)の活動の紹介

○本校文化祭で展示発表を行いました!

9月22日、本校文化祭で展示発表を行いました。夏期フィールドワークの行程や学習内容のパネル紹介、DVD番組「地球のステージ」の放映、パラリンピックのカードクイズなど、部員みんなで盛りだくさんのメニューを仕上げました。当日は多くの方に来室いただき、好評を得ました。来年度、さらに充実したものを目指していきます。

 

 

○人権広報紙「Freedom」について意見交換をしました!

県内の高校生が編集・発行した広報紙「Freedom」(本校の全教室に掲示し、全校生徒が読めるようにしています)を読み、自分自身が感じたことを部員間で意見交換しました。他の部員の見方や思いと、自分のそれとは同じ所・異なる所があることに気付き、多角的・多面的に考えを深めることができました。

○夏期フィールドワーク(現地研修会)を行いました!

8月2日、奈良市の奈良町(ならまち)南部地区の現地研修を行いました。全部員(1年生3名)が陽光厳しい中を汗をぬぐいつつ、奈良町に暮らした人々が共同して積み重ねてきた、生活を守り向上させていくための仕組みや努力のあとをたどって学びを深めました。研修地は行基像、日本聖公会奈良基督教会、高札場、元林院町、大乗院庭園、今西酒造、奈良町資料館、庚申堂、ならまち格子の家、木辻遊郭跡、誕生寺、徳融寺、鎮宅霊符神社などです。参加した部員からは、「観光として珍しいものを見るだけではなく、過去に生きた多くの人々の暮らしの一部に触れることができた」などの意見が寄せられました。

過年度(2020年度)の活動の紹介

○人権啓発ポスターを掲示しました!

新型コロナウイルス感染症予防のため、残念なことに春から部としての活動がほとんどできませんでしたが、9月に全クラスの人権委員が作製した人権啓発ポスターを、校内各所に掲示しました(ポスターに描かれている標語も、本校生が考えたものです)。目にした上で何かを感じ取ってもらえたらうれしいです。

○アサーション・トレーニングについて勉強会を行いました!

本クラブの活動の基盤となる他者理解(他者への思いやり)の手法の一つとして「アサーション・トレーニング」をとり上げ、学ぶ機会を設けました。アサーション・トレーニングは、簡単に言えば「相手の思いを踏まえて人間関係を保ちながら、自分の気持ちを伝えたり考えを実現したりするもの」です。勉強会では深い学びに至るよう、多様な場面を設定した上でロールプレイを繰り返しました。その結果、日頃「周りの雰囲気で流してしまう」場面において、相手の思いをきちんと捉え、自分の思いをじっくりと見つめる大切さを体感しました。

 DSCN0324.JPG [ 917 KB JPGファイル]

過年度(2019年度)の活動の紹介

○在日外国人生徒交流会に参加しました!

4月29日に本校で開かれた奈良県外国人教育研究会主催の「在日外国人生徒交流会」に参加しました。
この会では、県内の高校に通う外国にルーツのある生徒やその保護者らが集まり、ネパールカリーや水餃子などを力を合わせて調理し、試食しました。その後、参加者全員による近況報告を行い、それを受けて意見や感想を出し合いました。互いの思いを通わせて共感が生まれ、また、「気づき」もありました。

○奈良県立西和養護学校との交流会に参加しました!

8月20日、本校人権委員と合同で奈良県立西和養護学校での交流会に参加しました。3~4人ずつ4クラスに分かれ、西和養護学校の生徒とともに授業を受けさせてもらいました。体を動かすような活動もあり、気持ちいい汗を流すことができました。

○本校文化祭で展示発表を行いました!

9月5日、本校文化祭で展示発表を行いました。夏期フィールドワークの行程や学習内容の紹介、人権啓発ポスターの掲示、映画「この世界の片隅に」の放映など、部員みんなで盛りだくさんの展示に仕上げました。当日は120人以上の方に来室いただき、好評を得ました。来年度もさらに充実したものを目指していきたいです。

在日外国人生徒交流会に参加しました!

10月6日に奈良県立法隆寺国際高等学校で開かれた奈良県外国人教育研究会主催の「在日外国人生徒交流会」に参加しました。
この会では、県内の高校に通う外国にルーツのある生徒やその保護者らが集まり、在日外国人生徒の暮らしや思いを描くビデオ番組を製作しました。出演も撮影スタッフも生徒自身ということもあり、進行や演技などについて、生徒たちだけで真剣な議論がなされました。そうやって練り上げた番組は、参加生徒のみんなが誇れる、とても充実した作品となりました。

○奈良県立西和養護学校の音楽発表会に参加しました!

11月9日、1年生部員4名が奈良県立西和養護学校の音楽発表会に参加しました。12時40分から約2時間、「WAになっておどろう」や「キセキ」などのヒット曲、「カントリーロード」や「学園天国」などの懐かしの曲をはじめ全20曲の合唱、ダンス、合奏が舞台いっぱいに披露されました。どのステージもアイディア・工夫が満載で、驚きと感動で胸が熱くなりました。特に8月の交流会で親しくなった西和養護学校の生徒が、舞台からこちらに大きく手を振ってくれたことは、とてもうれしくて心に残りました。またこのような交流の機会があれば、ぜひ参加したいと思います。