令和7年度奈良県立盲学校中学部・高等部授業見学会の開催について(ご案内)

 

1.主 旨

小学校・中学校では、就学・進学において、進学先の中学校・高等学校や特別支援学校と連携して進学指導が進められていることと思います。ただ、視覚障害に関連して、通常学級の中にも見えにくさがありながらも十分な支援を受けられておらず、また、進学等についても悩んでいる児童生徒がいることが報告されています。そこで、本校では、「見えない」「見えにくい」といった視覚障害ゆえに主として進学等に悩んでいる児童生徒、保護者、担任を対象に、「授業見学会」を実施することといたしました。

当日は、校内や授業の見学を中心に、個別の相談にも対応します。視覚障害教育について理解を深めていただくとともに、進学についての情報・知識をもっていただき、参加後も教育相談を通して継続した支援を受けることができますので、この機会をご活用いただきますようご案内申し上げます。

2.対 象

 ①両眼の矯正視力が概ね0.3未満の視覚障害のある児童生徒

 ②両眼の矯正視力が0.3以上であっても、進行性の病気や障害のある児童生徒

※①・②のいずれの場合も、その保護者・担任・特別支援教育コーディネーター・養護教諭を含みます。

3.日 時

 令和7年6月9日(月) 9:30~12:00

  受  付 9:15~9:25  概要説明 9:30~9:50

校内見学 9:50~11:40  質疑応答 11:45~12:00

4.場 所

 奈良県立盲学校

5.内 容

 校内見学・授業見学・教育相談を中心に行います。

6.その他

 ○参加希望及び詳細等に関しましては、下記へお問い合わせください。

 ○上履きをご持参ください。

 ○写真・動画の撮影は、個人情報保護のためご遠慮ください。

 ○奈良県北西部に気象警報が発表されている場合は、中止とします。

 ○当日、欠席・遅刻等の場合は、必ずご連絡ください。

 ○当日の都合がつかない場合など、教育相談で対応することができますので、ご連絡ください。

7.申込方法

授業見学会申込書.pdfに必要事項をご記入の上、電話・FAX・メールのいずれかの方法でお申し込みください。

 

 

奈良県立盲学校 〒639-1122 大和郡山市丹後庄町222-1

TEL:0743-56-3171 FAX:0743-56-9148 E-mail:manabuk150@e-net.nara.jp

教頭:藤井  担当:加藤・田辺・半田