【Q1】自己啓発等休業制度とは?

 地方公務員法、職員の自己啓発等休業に関する条例及び職員の自己啓発等休業に関する規則に基づき、自発的に職務を離れて大学等における修学や国際貢献活動を行うことを希望する職員に対し、その身分を保有したまま職務に従事せず、休業してこれらの活動を行うことを認める制度です。

(教職員課)

自己啓発等休業制度について(奈良県教育委員会教職員課)
 

【Q2】大学院修学休業制度とは?

 教育公務員特例法の一部を改正する法律に基づき、専修免許状取得を目指す教員に対し、その身分を保有したまま職務に従事せず、休業して大学院の課程等に在学してその課程を履修することを認める制度です。  

(教職員課) 

大学院修学休業制度(文部科学省) 

大学院等における教員研修・休業制度について(奈良県教育委員会教職員課)

 

【Q3】青年海外協力隊に参加したいのですが?

 JICA海外協力隊「現職教員特別参加制度」への教員派遣は廃止されました。国際貢献活動への参加を希望される場合は、上記【Q1】自己啓発等休業制度を利用しての参加をご検討ください。

                                                   (教職員課)

                                                                            

【Q4】大学院研修制度について知りたい

 奈良教育大学大学院(教職大学院を含む)において、身分を保有したまま研修する制度です。例年7月頃に通知しています。

(教職員課)

大学院等における教員研修・休業制度について(奈良県教育委員会教職員課)

 

 

【Q5】大学で特別支援教育の研修が受けられると聞きましたが?

 小中学校の教員を対象に、京都教育大学及び大阪教育大学の特別支援教育特別専攻科において、身分を保有したまま1年間研修する制度があります。例年10月頃に市町村教育委員会宛てに通知しています。

(教職員課)

大学院等における教員研修・休業制度について(奈良県教育委員会教職員課)

 

【Q6】優秀教職員の実践を紹介してほしい

 奈良県公立学校優秀教職員表彰を受けた方々の実践事例集を掲載しています。教育委員会刊行物一覧で「教職員課」の場所をご覧ください。

(教職員課) 

優秀教職員の実践について(奈良県教育委員会事務局教職員課)