吹奏楽部

添上高等学校吹奏楽部は、通称《添吹(そえすい)》といわれています。

本校吹奏楽部は、ただいま、部員がぞくぞくと・・・入部中です。

新入生のみなさんへ、ご入学おめでとうございます。

入学式、対面式、新入生歓迎会吹奏楽部の演奏は、いかがでしたでしょうか?

皆さんには、まだ自分でも気づかない可能性があります高校では、その可能性を開花させる時です。

吹奏楽部で3年間頑張った生徒は、楽器を演奏するだけでなく、演奏会の企画や台本、司会などで、

マスコミの取材を受けたり、ケーブルテレビに映ったり、様々な本番の場を通して、度胸がつき、

総合的に将来の就職先や進学先でも採用・受験等でも吹奏楽部を卒業した先輩方は活躍しています。

自分を成長させてくれる吹奏楽部に入部して、いろいろな活動をしてみませんか?

 

吹奏楽部のモットーは、《明るく・元気に・爽やかに》

7月15日(月・祝)の定演に向かって、日々練習をしています。

顧問は、川北秀樹、塩谷仁嗣、鈴木宏次、水尾晃子先生方です。

 

2024年度の模様は、ここから、ホームページをご覧ください。⇓⇓⇓⇓⇓

2024年4月11日(金)新入生歓迎会演奏

1曲目~吹奏楽部の第2の十八番になってきた『故郷の空』、スイングガールズで有名ですね。

クラリネット~アルトサックス~トランペット~チューバ~鍵盤楽器~ドラムなどのソロが見せ所ですね。

2曲目~SEKAI NO OWARIのRPGです。3曲目は、そえすいの定番中の定番、添上高校生は全員できます

Y・M・C・A(ヤングマン)です。新入生も立ち上がり体を動かしました。ありがとうございました。

 

 

 

 

2024年4月8日(月)始業式演奏

いつも演奏ばっかりの写真なので、今年はこの時期に桜が残っていました。部員みんなで写真を撮り、

そのあと、顧問の先生方が相互に訪問して交流している『山形県立上山明新館高等学校吹奏楽部』⇓⇓⇓

部員間もオンライン等で交流していく予定です。

 

2024年4月1日(月)定期演奏会にむけてスポンサー周り

たくさんの地元の企業さんに協賛をいただきました。本当にありがとうございます。

2月の特色入試から4月初めまでに、部員で天理市内を廻りました。

 

♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫

2023年度の模様は、この1年間のホームページをご覧ください。⇓⇓⇓⇓⇓

2022年度は、奈良県代表として近畿高等学校総合文化祭和歌山大会の演奏他、

ブラスエキスポ、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストなどに出演しました。

2023年度は、学校内の式典演奏、定期演奏会『添上伝説』の復活、地域の祭りの演奏、コンクールでの金賞受賞

なら100年会館での文化祭では、全校生徒がそえすいの十八番「YMCAヤングマン」で、大変盛り上がりました。

もちろん、夏の野球応援。そして、春高バレーの決勝戦の応援(なかなか、体育館での応援ってないですよ)もやりました。

   

2024年3月7日(木)全校集会演奏

本年度第1学年・第2学年だけの全校集会で校歌演奏しました。

先日の卒業式の成果が出て、全校生徒が素晴らしい歌声でした。

吹奏楽部も少しゆとりの演奏でした。

 

2024年3月1日(金)卒業式演奏

コロナ禍の間されていなかった全校生徒参列の卒業式で、音楽選択の生徒100名の合唱隊

一緒に卒業式の式典演奏を行いました。

入場は、「栄光の架け橋」、式が始まり、「国歌」「校歌」、式の最後に「仰げば尊し」

そして、退場は川島あいの「旅立ちの日に」を演奏しました。

2月中に何度か音楽選択の生徒との合同練習、在校生1・2年との練習、そして予行練習と何度も

粘り強く演奏した結果、素晴らしい演奏をすることができました。

その後、吹奏楽部唯一の卒部生、筧さん卒部証書が渡され、部員全員で卒部式を行いました。

なお、筧さんは、今年度、同窓会長賞を受賞しました

 

 

2024年2月3日(土)第23回「はにわ祭り」~櫟本地区多世代活躍事業

櫟本小学校の「はにわ祭り」のオープニングで「おどるポンポコリン」「ジャンボリーミッキー」

そして、添上高校吹奏楽部の十八番でもある「YMCA」の3曲を演奏し、保育園児、幼稚園児、小学生だけでなく、

その保護者や、祭りに携わる方々と一緒に祭りを盛り上げました。

   

 

 

 

2024年1月30日(火)全校朝会

本年度第3学年が揃う最後の全校朝会でした。校歌を演奏しました。

 

2024年1月28日(日)第48回奈良県バンドフェスティバル

高校選抜2名参加 及び 演奏会スタッフ6名としてだけでなく・・・

▼高校生スタッフ(畝傍高校と添上高校で担当)、高校選抜バンドの皆さんがプログラム冊子にビラ挟み込みのお手伝いいただきました。

 もちろん、そえすいの演奏会 第31回定期演奏会「添上伝説」(2024年7月15日予定)のビラもはさみました。⇓

    

▼そえすいは、プログラム冊子配布、チケットもぎり、アンケート回収、能登半島地震への呼びかけなどをロビー等で行いました。

 また、本日のメインゲストの立命館大学吹奏楽部の皆さんと金井先生に花束贈呈の役も行ってくれました。

    

 今日は、先月のオーディションで選ばれた2人(石原さん、森井君)を含む高校選抜バンド58人に、

 全国大会常連校の龍谷大学吹奏楽部も部員11人が加わり、高大連携の観点でセクション練習会を重ねて、

 龍谷大学吹奏楽部音楽監督の若林義人先生の指導のもと、真島俊夫作曲の「富士山」と宮川彬良さんの「マツケンサンバⅡ」を演奏しました。

▼下の写真は、なんと・・・マツケンサンバⅡを踊っている「そえすいの皆さん」です。スタッフだけでなく、ダンスもやってしまいました

  

▼演奏のあと58名富士山の形をイメージした記念撮影  ▼選抜バンドに出演していただいた龍谷大学生そえすい

 若林先生曰く「とても素晴らしい演奏だった。」    若林先生曰く「ダンスもやってくれて嬉しかった。」

        

今日は、演奏だけでなく、スタッフだけでなく、ダンスも行いましたが、演奏会終了後に、そえすい部員からこんな話がありました。

「日頃、演奏で使用している橿原文化会館で、吹奏楽連盟の仕事としてフェスティバルのお手伝いができて、日頃当たり前のように

ホールで演奏している裏では、たくさんの方々が支えてくれていることがわかったとともにこの演奏会の手伝いを通して感謝すると

いう気持ちが、以前よりも強くなりました。」このようなコメントをそえすいの優しい部員は言ってくれました。

朝の早くから夕方まで演奏会のためにありがとう。大変お疲れ様でした。みんな舞台人として考えられるようになってきています。

これからもどんどん活躍していきましょう。

 

2024年1月14日(日)第51回アンサンブルコンテスト~添吹の本番の一日~

今日は、アンコンでした。秋から練習してきた本番です。もちろん、校内外の行事もある中での活動ですので、まだまだのところもありますが、

今後の原動力になること間違いなしです。さて、今日紹介する写真の中には、当日のシーンでないものもあります。

例えば・・・本番の舞台写真(これは撮影禁止です)、校内で使用させていただいた食堂や音楽室など現状に戻したり清掃シーン、

吹奏楽あるあるの打楽器を1階から3階まで運ぶ作業などはありませんが、どうそ、長~い一日をご覧あれ・・・

▼写真は、想定練習(チューニング室へ移動、時間を空ける、本番練習など)、

  

▼大きい打楽器があるため、大切な私達の楽器をお金はかかりますが、運送会社にお願いして運搬していただいています。

 当たり前にも見えますが、積込や輸送中の時間を考えて依頼します。運転手さんは本当に優しい方ばかりです。

  

▼ホールに着いてから、特に打楽器は梱包してあったものを組み立てますが、昨日より調子が悪かったティンパニを

 楽器リペアのプロが本番前にも係わらず実に原因を調査して治してくれています。もちろん、演奏前演奏後もそえすいのOBや、

 当日の係生徒スタッフ、もちろんホールスタッフもいろいろと助けてくれました。運送もそうですが楽器屋さん、

 そして当日運営の携わっている高校生 スタッフがいないと私達は演奏できません。感謝してもしすぎないと思います。ありがとうございます。

  

▼演奏後の表情と学校に戻って片付け後の表情・・・審査員の講評をみんなで読んで当日音源を聴いて反省会終了。

 お疲れ様でした。アンコンでの結果は、昨年と同様 銀賞 でしたが、明らかに音楽レベルは上がっています

 年度が変わって、新1年生とともに、夏のコンクールに向けて、頑張る覚悟です。そえすいをこれからも応援お願いします。

 

2024年1月8日(月祝)アンコン前4校合同ホール練習会~さざんかホール~

いつも仲良くさせていただいている中学校2校、高等学校1校とこのような練習会を本番の会場で企画しました。

自分のところの演奏の指摘だけでなく、他の学校の指導や、専門の楽器分野にも踏み込んで、中高の生徒たちも

中高の先生方もよい勉強になる会です。そえすい主催で、行いました。参加校は以下の3校です。

 ●「奈良市立都南中学校」は、昨年度のコンクール前のホール練習でも一緒しました。そえすいの顧問の母校の吹奏楽部でもあり、

  今回は、出演する生徒は中1が7人、中2が1人で若々しいメンバーを、個性的な先生が引っ張ってられます。

 ●「天理市立南中学校」は、昨年4月に中学校の定演裏方に協力してから、本校吹奏楽部定演にゲストで出演してもらった学校で、

  エネルギッシュな顧問の先生が牽引していて、みんな元気です。

 ●「帝塚山高校」は、昨年度、秋の県総文吹奏楽部門で、合同チームの1つであった学校で、昨年の欄をみていただけると快適な

  練習会場を提供いただいた学校です。過去にも何度も一緒に県総文にも出演させていただいています。

 ↓写真は、本校の練習時の様子です。いよいよ、4校とも今週末の土日本番を迎えます。また、一緒に練習会をしましょう。

2024年1月1日(月祝)元旦 拍子神社

県庁東交差点の東側(奈良公園バスターミナル横)にその名も「拍子神社」

歩きながら、バスや車に乗りながら、ふと通り過ぎますが、音楽を奏でる人には大切な拍子神社です。

2024年がそえすいの皆さんが、しっかり音楽を奏でれることを願います。

2023年12月28日(木)年末清掃

いつも練習している音楽室の窓サッシのすきまや、床も拭き掃除しました。

 

2023年12月24日(日)高校選抜バンドオーディション

奈良県高等学校選抜バンドオーディションの結果、選出された58名のうち、本校からは、2名

2年クラリネットの石原さくらさん & 1年パーカッションの森井崇介くんが選出されました。

1月28日(日)の奈良県バンドフェスティバルに向けて、すでに選抜練習会に参加してくれています。

2023年12月22日(金)終業式演奏

先月の春高バレーで優勝し、正月明けに全国大会に出場する男子バレーボール部の壮行会と

終業式のために校歌を演奏しました。

2023年11月25日(土)第2回学科別説明会

前回までの2回のように、外で演奏できる気候でなくなったので、保健室をお借りして

トロンボーン楽器体験とともに保護者も音楽室へ上がっていただき、部員と1曲を合奏しました。

2023年11月22日(水)卒業アルバム撮影

様々な思い出のそえすい、3年唯一の部員である筧さんを囲み、

部員と顧問の集合写真を撮影しました。

2023年11月19日(日)春高男子バレー県決勝戦~桜井市芝体育館

天理高校との宿命のライバル対決、そえすいも応援に駆けつけました。

バレーボール部の生徒、ご家族、添上高校関係者が1つになった素晴らしい応援で、全国大会を決めてくれました。

写真は、試合中の応援の様子と試合後のバレーボール部と吹奏楽部の挨拶の瞬間です。

バレーボール部のみなさん、本当におめでとうございます。全国大会での健闘をお祈りします。

  

2023年11月8日(水)文化祭~なら100年会館

文化祭でそえすいステージで会場との一体化でYMCA最高でした。全校生徒も皆さん、出演していただいた先生方、

会場にお越しの保護者の皆さま、盛り上げてくれてありがとうございました。

  

  

 

2023年11月5日(日)第22回奈良県市民吹奏楽祭(ブラスエイド2023)

芸術的にも技術的にも素晴らしい奈良県内老舗の一般バンドの奈良市吹奏楽団の皆さんと本番を演奏しました。

この演奏会は、奈良県吹奏楽連盟一般部会主催の行事で、あしなが育英会への募金を部員からもいたしました。

アトランタオリンピック曲の サモン・ザ・ヒーロー というかっこよい曲と 故郷の空Swing の2曲を演奏し、

写真のうち、2枚は、フルートとクラリネットの部員が奈良市吹のメンバーと二人でソリをしているところです。

http://www.ajba.or.jp/nara/BrassAid_2023.htm  なんと二日連続の橿原文化会館での本番を頑張りました。

 

 

2023年11月4日(土)奈良県高等学校総合文化祭吹奏楽部門演奏会

帝塚山、奈良県立大学附属、大和広陵と本校の4校での合同演奏で、合計4回練習した成果を披露しました。

鷲の舞うところ、日はまた昇る、ジャンボリー・ミッキーの3曲を演奏しました。

  

2023年11月3日(金)総文吹奏楽部門演奏会合同チーム第4回練習会

帝塚山、奈良県立大学附属、大和広陵と本校の4校での秋の行事の最終練習会、帝塚山学園で実施しました。

明日、良い演奏ができますように。

2023年11月3日(金)第1回学科別説明会

生徒昇降口前でデモンストレーションを行い、楽器体験とともに保護者も見学していただき、部員と演奏しました。

 

2023年10月29日(日)総文吹奏楽部門演奏会合同チーム第3回練習会

ソロを誰が演奏するかが決まり、帝塚山、奈良県立大学附属、大和広陵と本校の4校での合同練習会も佳境を迎えました。

2023年10月22日(日)奈良市吹奏楽団との2回目の練習会~本校にて~

ブラスエイド2023の練習会2回目は、本校食堂に奈良市吹奏楽団のメンバーがきてくださり、

個人練習も含めて、大人のテクニックを教えていただきました。指導は市吹の音楽監督の松岡さんです。

  

2023年10月8日(日)総文吹奏楽部門演奏会合同チーム第2回練習会

1ヶ月ぶりに、帝塚山、奈良県立大学附属、大和広陵と本校の4校での合同練習会をしました。

 

2023年10月1日(日)奈良市吹奏楽団との1回目の練習会~矢田コミュニティーセンターにて~

ブラスエイド2023の練習会1回目は、奈良市吹奏楽団の練習会場の大和郡山市の矢田公民館へ行きました。

個人練習も含めて、大人のテクニックを教えていただきました。

2023年9月30日(土)日本管楽合奏コンテスト審査予選会

音源審査の結果、優秀賞となりました。来年度はさらに、

そえすいサウンドを向上させて、全国大会に出場できるように頑張ります。

2023年9月29日(金)全校朝会

2023年9月24日(日)オープンスクール

恒例のオープンスクールでの演奏。メイン会場の昇降口で大々的に行いました。

コンクールの演奏を映像で放送したり、見学に来た皆さんと楽器体験を行いました。入部待ってます。

 

2023年9月17日(日)第8回春日野音楽祭

春日野音楽祭(主催者:春日大社)のメインイベントのフィナーレで春日野園地で春日山への奉納演奏をしました。

当日は、素晴らしい天気に恵まれ、一般団体のセントシンディーアンサンブルの方々、関西文化芸術高校吹奏楽部、

また全国から出演したいと公募された一般の方々を含めて、ゲストのテナーサックスの米澤美玖さんとのセッションを

含めて情熱大陸・風になりたいなど3曲ほど演奏しました。

  

2023年9月10日(日)総文吹奏楽部門演奏会合同チーム第1回練習会

帝塚山、奈良県立大学附属、大和広陵と本校の4校での秋の行事の練習会が帝塚山学園で開始されました。

初日は、午前中にパーカッションの楽器決めを顧問総出で行い、金管・木管はパート練習をして、午後から初の合奏に臨みました。

 

2023年8月6日(日)吹奏楽コンクール

10人の演奏で、高校小編成部門で最少人数で金賞をいただきました。みんなよく頑張ったと思います。

http://www.ajba.or.jp/nara/con23-3.htm

   

2023年7月23日(日)天理三島地蔵尊夏まつり演奏

 

2023年7月20日(木)終業式

終業式前に登校してきた添上高校生に昇降口で、定期演奏会に来ていただいて、お礼の挨拶を行う。

 

2023年7月17日(祝・月)定期演奏会~橿原文化会館大ホール

本校現役部員10人の演奏、OBOGの含めてのそえすいステージ

招待した天理市立北中学校天理市立南中学校天理市立西中学校3校の単独演奏、

最後に天理市内3中学校とそえすいの大合同での演奏をしました。

当日も模様は、KCN(近鉄ケーブルネットワーク)でも放送されました。

当日は、沢山の祝電を特に県外では、山形県立明新館高校吹奏楽部からもいただきました。

ご協力いただいたすべての方々に感謝申し上げます。

 

 

     

2023年7月16日(日)ふれあいコンサート~天理市民会館やまのべホール

天理市立北中学校、天理市立南中学校、天理市立西中学校、天理高校第二部、そえすいの5団体が演奏しました。

 

2023年7月14日(金)和爾下神社祇園祭演奏

トラックの上下で演奏します。天理市立北中学校吹奏楽部を訪問して、合同練習して本番を行いました。

2023年7月13日(木)ならどっとFMでの生放送出演

7月17日の定期演奏会の広報で、2人の部員が生放送14分間出演しました。

 

2023年7月11日(火)野球応援

佐藤薬品スタジアムにて、応援演奏しました。盛り上がる応援演奏(秘)をしたところ、その回の攻撃で、

添上高校が点数を取ることができました。

 

2023年5月11日(木)体育大会演奏

開閉会式で演奏をさせていただきました。

今年は、観客席に近いトラックの中で演奏しました。

2023年5月7日(日)保護者会

2023年4月14日(金)部活動見学・体験会

5~6限目に見学会と放課後体験会を行いました。

この中から、新入部員が待望の2人入部してくれました。

2023年4月13日(木)新入生歓迎会

8人でいつもながら、ペンギンの着ぐるみ(指揮者も含めて)を着て演奏しました。

YMCAヤングマンを新入生も含めて会場で参加してもらいました。

大変、ありがとうございました。

2023年4月11日(火)入学式での演奏

ようやく、体育館での式典演奏の復活です。

これから、入学する生徒の前途を「栄光をたたえて」という式典にあった

過去の吹奏楽コンクールの課題曲であったマーチで、気持ちを込めてお迎えしました。

【♫∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮♫】

 

【♫トピックス♫】

2023年7月17日(祝・月)

添上高等学校吹奏楽部第30回定期演奏会『添上伝説』(橿原文化会館大ホール)決定

2020年3月に予定された29回の定期演奏会が、3度延期になり、苦渋の想いで中止になりました。現役時代に添上伝説を経験

できなかった部員たちのことを考えると本当につらいです。しかしながら、ようやくコロナ禍から立ち上がり新たな第一歩として、

第30回の添上伝説を復活させます。まだまだ、未熟でどのような演奏会になるかわかりませんが、現役とOBOG、そしてゲスト

として、地元の中学校。今回のテーマは、「キズナ~心と心をつなぐ復活のメロディー」と題し、ユニセフ募金も会場で行います。

4月に入部してくる部員たちとともに頑張りたいと思います。高校1年生、入部待っていますよ。応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

2023.3.6(月)

2023.3.6(月)

定期演奏会の『添上伝説』の今年のテーマが決定しました。部員全員で意見を出し合い、

部員の中岡さんの考えた『キズナ~心と心をつなぐ復活のメロディー』と決定。

 

2023.3.1(水)

卒部式

4月から新入部員の勧誘及び楽譜の読み方、指使いや部活動としての心構えを教えていただいた

3年生、文化祭が最後の全員での舞台でしたが、卒部証書をもらって名実とも卒部しました。

入学以来、コロナ禍によりマスク着用等一番、大変な時期を部活動が存亡の危機も

あったことだと思います。よく頑張ってくれました。卒業・卒部おめでとうございます。

    

 

2023.1.15(日)

第50回奈良県アンサンブルコンテスト(大和高田市文化会館さざんかホール) 

高等学校の部 管打8重奏 銀賞

本番前に高田高校の食堂をお借りしての音だしです。大感謝です。その後、最終リハを小ホール舞台で行いました。

無事に演奏を本番も行うことができ、8月のコンクールから5か月を経て、ずいぶん成長しました。

先日、一緒に練習した片塩中の皆さんも演奏後に、そえすいの部員にいろいろと交流してくれていました。

音楽仲間っていいもんですね。

 

 

2023.1.14(土)

いよいよ、アンコン前日です。1.9の本番のおかげで、ホール効果で、ここ数日とても音が

部員の音がまろやかに表現できるようになってきました。明日の本番が楽しみです。

 

2023.1.9(祝・月)

新春合同演奏会(大和高田市文化会館さざんかホール)

1週間後のアンコンの会場で、リハ室から舞台本番の照明を浴び、お客様のいるところで、演奏することが

できました。現在のそえすいの活動をお話しし、演奏に際してお客様から沢山の激励の拍手をいただきました。

 

 

2023.1.7(土)

大和高田市立片塩中学校吹奏楽部と合同練習会(本校)

同じ曲をアンコンで演奏する2つの団体が一緒になって、お互い練習しました。

楽器の編成は少し違いましたが、2つの団体が1つになると温かみと深みがでました。

中学生も高校生もよいところをお互い吸収した日でした。

 

2022.12.14(水)

そえすいのブルゾンとうとう完成しました。前には、マスコットキャラクターのペンギンがあります。

これから部員たち(顧問も?)は、校内外でもそえすいの宣伝です。

 

 

2022.11.27(日)

第42回近畿高等学校総合文化祭和歌山大会吹奏楽部門演奏会(和歌山県民文化会館)

奈良北・奈良商工との合同の3度目の本番です。同じチームで3度の本番なかなかないことです。

今日の本番は、奈良県高等学校文化連盟吹奏楽部会を代表して、県代表として演奏しました。

和歌山県民文化会館というとても広い舞台と観客動員できる大きなホールでの演奏を楽しみ奨励賞をいただきました。

男子部員が和歌山県の企画で、男子バンドを即席のバンドを結成して、そこに本校からも参加しました。

帰りは和歌山のマリーナシティに寄って、海の満喫して帰りました。

  

 

 

2022.11.23(祝・水)

第37回奈良県高等学校総合文化祭総合発表(橿原文化会館)

奈良北・奈良商工との合同の2回目の本番です。今日は、奈良県高等学校文化連盟の16部会が

一同に集まる大会で、吹奏楽部会を代表して総合発表での演奏でした。

 

 

2022.11.22(火)

校歌録音(本校)

卒業式用の演奏を音楽選択の皆さんと一緒に体育館で収録しました。

 

2022.11.13(日)

第37回奈良県高等学校総合文化祭吹奏楽部門演奏会(橿原文化会館)

優秀賞 奈良北・奈良商工との1回目の本番です。顧問は指揮と演奏もしました。

 

2022.11.9(水)

本校文化祭(なら100年会館)

夏のコンクールで11人で演奏した『秋庭楽』という和風な曲を演奏しました。

他にもミックスナッツと定番のヤングマンを先生方も着ぐるみ等でハッスルプレーで良い舞台でした。

 

 

2022.10.15(土)

SS科、人文探求コース オープンスクール(本校)

部活動の勧誘ボードの作成をして、当日は中学生と保護者の皆さんが音楽室に来てくれて、演奏を披露しました。

 

2022.9~11

秋の県総文・近畿総文合同チーム練習会(奈良北高校)

奈良北高、奈良商工高とのチーム練習を開始しました。交流するために、学校をバラバラにしてグループ対抗で

様々なゲームを行い、一緒に音楽をするムードづくりから、合計3回の合同練習と3回の本番を行っていきました。

 

 

2022.8.27(土)

第37回奈良県高等学校総合文化祭吹奏楽部門演奏会高校生スタッフ会(天理高校及び郡山高校)

各出演校から合計4回集まり宣伝・企画・編集などに、本校から橋本さんと西田君が参加しました。

 

2022.8.7(日)

第64回奈良県吹奏楽コンクール(橿原文化会館)

高等学校小編成の部 銀賞

抽選会が6月末にあり、プログラム15番(午後すぐ)の本番となりました。

初心者の多い中、5月末から取り組んだ『秋庭楽』という曲をよく頑張って演奏できました。

  

 

2022.7.24(日)

都南中、都祁中とのホール練習会(橿原文化会館)

コンクールまで2週間、貴重なホールでの実践的な最終練習会でした。

都南中の保護者の中には、顧問の後輩の保護者もいて、吹奏楽のつながりを深く感じました。

 

2022.7.18(祝・月)

国際高、奈良朱雀・奈良商工高とのホール練習会(橿原文化会館)

基礎練習を共に行い、個々に聴きあった練習会。打楽器が沢山あるので、トラックで運びます。

 

 

2022.7.11(月)

野球応援(佐藤薬品スタジアム)

大変蒸し暑い中、本校野球部の夏の大会の応援をしました。野球部の皆さん、お疲れ様でした。

外で演奏したので大変次の日の練習の際に音の伸びが良かったです。

 

 

2022.7.8(金)

野球応援練習(本校)

暑い中(熱い?)応援をするためにグラウンドで頑張りました。

 

2022.6.18(土)

保護者会(本校)

第1部は、保護者との懇談会を顧問が行い、第二部にミニ演奏会を行い、

コンクールに演奏する曲や校歌を聴いてもらいました。


2022.5.28(土)

奈良朱雀・奈良商工高、関西文化芸術高とのホール練習会(橿原文化会館)

このメンバーでの初めてのホールでの練習です。校歌を演奏してホールでの響き等を楽しみました。

保護者の方も数名来られました。聴いていただいて、ありがとうございました。

 

2022.5.16(月)

体育大会(本校)

開会式&閉会式の演奏&部活動対抗リレー

コロナ禍で中断されていた演奏が再開しました。添吹おなじみペンギンリレーも・・・

 

 

2022.5.8(日)

ブラスエキスポ2022(大阪府吹田市万博記念公園)

好天に恵まれ、奈良県・和歌山県合同バンドで演奏しました。保護者の方も万博までかけつけてくれました。

 

 

2022.4.15(金)

部活動見学・体験

見学の時には、5人、その後放課後に1人、そして次の週に1人、

合計7人が新入部員として『そえすい』に入部してくれました。

 

2022.4.14(木)

新入生歓迎会

文化系部活動の活動を体育館で入学生が全員必修で見てくれる会

5人で2曲をペンギンの着ぐるみ(指揮者も含めて)を着て演奏しました。

打楽器をいくつか持ち出して、新1年生にも参加してもらいました。

大変、ありがとうございました。

 

2022.03.28(月)

校門横の桜の前での集合写真

 

2021.12.26(日)

第1回クリスマスジョイントコンサート(高田さざんかホール)

大和広陵 奈良情報商業/奈良商業 西の京 山辺 の吹奏楽部の皆さんとジョイントコンサートを行いました。

 

 

2021.11.17(水)

文化祭(100年会館) 演奏

全校生徒の皆さんに、演奏発表を行いました。たくさんの先生に参加してもらって十八番のYMCAを演奏しました。

 

2021.11.13(土)

SS科、人文探求コースの説明会  来校された方へむけて中庭で、文化祭の曲を中心に音を響かせました。

2021.8.8(日)

 第63回奈良県吹奏楽コンクールにて銀賞を受賞いたしました。初心者が多く、昨年度コンクールがなかった事もあり苦労することもありましたが、部員たちのできる範囲で落ち着いて上達を目指すことができました。舞台袖ではとても緊張した様子で、本番の演奏は良かったところもヒヤっとする場面もありましたが、全体としてはとても豊かな音を響かせることができました。子供たちの吸収率、上達率は今までと比べてもとても高かった印象です。前向きに取り組み、仲良く楽しく、でも練習のときはメリハリをつける練習をこれからも続けて行きます。今年度初めての本番となったコンクールでしたが、大きく成長できたと思います。
 学校へ戻り反省会と校舎の掃除を行いました。2時間をかけてトイレの換気扇をピカピカにしました。気持ちの良い汗をかくことができました。
 これから音程感を磨くためのスケールとハーモニー練習と、発音を磨くためのタンギング練習に力を入れていきたいと思います。

 

      

 

添吹YMCA!!(2021年2月作成)

 https://youtu.be/43PXGjTUk8k
(画像をクリック→youtubeへ)

多重録音、撮影にチャレンジしました!曲は吹奏楽部十八番のYMCAです。現役生6名に卒業生4名と顧問1名を加え総勢11名での演奏パフォーマンスです。
校長先生はじめ、教員多数、3年生の友人によるYMCAの振り付けもお楽しみください♪
初めての取り組みで音のずれ等たくさんありますが、少人数で大きな編成の曲にチャレンジしている部員たちを温かく見ていただければ幸いです。

 

 

(2018年度第28回定期演奏会の様子)
 
※2019年度,2020年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

 

<2020年度活動> 

8月 吹奏楽祭 映像部門参加(9月未定KCN放送予定) 

   大掃除

  

 

 

<2019年度活動>

4月
(2年1人、3年4人 4月校門と桜の前で)

 

  8日(月) 着任式・始業式にて校歌演奏
  9日(火) 入学式にて式典音楽演奏
10日(水) 対面式にて校歌演奏
11日(木) 新入生歓迎会にて「Get ready」等演奏

5月

2日(木 祝)桜井高校・添上高校ジョイントコンサート開催「September」・「宝島」等演奏

   

 

12日(日) 同窓会総会にて「アイデア」等演奏


   

15日(水) 体育大会にて行進曲演奏 

 

 

6月

9日(日)一般バンドM's Sound Factory,桜井高校等と「バラの謝肉祭」「たなばた」合同練習

 

 

23日(日) 吹奏楽部保護者説明会 「天の剣」等演奏 7月
16日(火)・20日(月) 野球応援[佐藤薬品スタジアム]
14日(日) 和爾下神社祇園祭(パレード・コンサート)「風になりたい」等演奏
19日(金) 終業式にて演奏  
21日(日) 天理市ふれあいコンサート[天理市民会館]

8月 
4日(金)
県吹奏楽コンクール出場 自由曲「天の剣」
《高校小編成の部・ 金賞 受賞》
同部門最少人数での金賞受賞

 

 

 

 

 

 

 

 

9月
  2日(月) 始業式にて演奏
16日(月) オープンスクールにて「まちがいさがし」等演奏
 

22,23日(土日)奈良育英中高、帝塚山中高、奈良北校吹奏楽部と合同練習 
 

 

29日(日) はばたき祭出演[天理市総合体育館]

 


10月

26日(土)櫟本幼稚園にて演奏「パプリカ」「踊るぽんぽこりん」「夢をかなえてドラえもん」(その後ボランティア活動)
27日(日) 奈良育英中高、帝塚山中高、奈良北校吹奏楽部と合同練習

11月
3日(日)・4日(月) 奈良育英中高、帝塚山中高、奈良北校吹奏楽部と合同練習
7日(木) 添上高校文化祭にて演奏「ウィーアー」「間違い探し」(クラブ発表の部 最優秀賞) 
 

9日(土) 奈良県総合文化祭出演[橿原文化会館大ホール]「ライオンキング」「アフリカンシンフォニー」
17日(日) 春高バレー県予選決勝応援演奏

 22日(金)シンガーソングライター氷置晋さん(奈良市観光大使)コンサート(オリジナルソング「変わらないで」等)鑑賞  


12月
15日(日) 畝傍高校、登美ヶ丘高校、一条高校、郡山高校、平城高校、高円高校とアンサンブル発表会(初参加)
23日(月) 終業式にて演奏
26日(木)桜井高校、西ノ京高校、榛生昇陽高校と第1回アンサンブル発表会  

27日(金)大掃除、たこやきパーティ(クラブ納め)

< 2020年 >
1月
7日(火) 始業式にて校歌演奏

3月

3/ 1(日) 卒業式にて校歌演奏(新型コロナウイルス感染拡大防止のため演奏はありませんでした。)
21日(土) 第29回定期演奏会[なら100年会館 中ホール] (17:30開場/18:00開演)

4月
25日(土)第29回定期演奏会[なら100年会館 中ホール] (17:30開場/18:00開演)