奈良県立添上高等学校 生徒会活動

【2024年度】

5月2日放課後、食堂にて、評議会を行いました。

参加者は、生徒会役員と各種委員会の委員長(学級委員会のみ副委員長も)と

各部活動のキャプテン(部長)の集まりです。評議会では、松井生徒会長のあいさつに始まり、

昨年度の活動報告と決算報告、本年度の活動計画と各委員会の活動計画とご意見、予算案審議が

行われました。生徒会予算は、皆さんの保護者からあずかったお金を委員会や教育活動全般に

使っていることに感謝させていただこうということで共通理解をしました。

本年度活動計画や予算案審議が承認されました。

 

 

【2023年度】

令和6年能登半島地震に関わる災害義援金活動

令和6年度能登半島地震により被害を受けられました皆様に、心からお見舞い申し上げます。

添上高校生徒会では、被災者の皆様を支援するために募金活動を実施いたしました。

集まりました義援金を日本赤十字社奈良支部に持って行き、お渡しさせていただきました。

被災者の皆様のお役に立てたらと思います。

 

 

読書週間準備

図書委員の企画班と委員長・副委員長で、読書週間前の啓発ポスターを校内の4カ所の階段に貼りました。

企画委員がそれぞれ作成したメッセージです。

映像世代の高校生に読書をすることで頭の中で想像する世界の広さや著者の考え方やそれを読む人により

何通りのいろいろな感想や意見を持つことができます。自分にしかない1冊を手にしましょう。

 

 

部活動体験

4月14日、部活動体験が行われました。

新入生の皆さんは貴重な体験ができましたか?

積極的に部活動に参加し、充実した高校生活を過ごしてください!

 

対面式

入学式も終わり、先輩方との顔合わせが行われました。

緊張した面持ちで2、3年生の先輩方の待つ体育館に入場していきました。1年生からは決意表明があり、先輩方からは歓迎の言葉が送られました。

これから3学年揃って様々な行事が行われます。先輩方についていけるよう頑張ってください。

 

 

【2022年度】

添上高校 新入生歓迎体育大会

新入生歓迎体育大会が16日に開催されました。

延期となってしまった体育大会ですが、無事に開催されてよかったです。

生徒会として、入場門の作成、校旗掲揚、会長挨拶と携わりました。

今後も多くの活動ができることを期待しています。

 

添上高校 新入生歓迎体育大会用入退場門作成

今年度から新しい入場門に変更するため、木材加工から作成を行いました。

生徒会だけではなかなか作業が進まず、校長先生を含む多くの先生方にご協力いただきました。

より良い体育大会を目指し準備を進めていきます。

 

 

 

添上高等学校2022年度 対面式

新学期を迎え新しい1年生が入学してくれました。

昨年度はコロナ禍で開催できなかった対面式ですが、今年度は2年生との対面を体育館。3年生との対面を複合体育館で実施することで実現することができました。コロナ禍で多くの行事に制限がかかる中ですが、添上高校はどんな時でも前向きに楽しく学校生活を過ごしていきたいと思います。

1年生の皆さん。これから楽しい学校生活を送っていきましょう。

  

 

 

【2020年度】

添上高校文化祭 

「コロナニ負ケズ 熱サニ負ケズ ソウイウモノニ ワタシハナリタイ」

ステージ発表の部が開催されました。

コロナ渦の中、例年と違い「なら100年会館」をお借りしての発表となり、

生徒会も不安を抱える中開催されました。

しかし、3年生の舞台袖での緊張感や、発表後の充実感を感じ、開催できて本当に良かったと思います。

今年度は3年生、文化クラブのみのステージ発表となりましたが、10月30日より、校内で1、2年生、文化クラブによる展示発表が行われます。

皆さんの協力で無事に終えることができました。ありがとうございました。

 

添上高校文化祭について

本年度の文化祭は新型コロナウイルスの流行により、本校体育館での実施はできなくなりました。

様々な状況を考えた結果、収容人数の多い「なら100年会館」にてステージ発表を実施することとなりました。

展示発表は、10月30日(金)から1週間、校内にて行います。

今回、生徒、教諭のみで行いますので、保護者の皆様、卒業生の皆様の、なら100年会館への入場はご遠慮ください。

新型コロナ対策のためご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

(ステージ発表)

10月29日(木)・・・なら100年会館

(展示発表)

10月30日(金)~11月6日(金)・・・添上高校

 

 

【2019年度】

春の交通安全啓発活動

5月17日(金曜日)天理警察、交通安全協会の方々と協力して

本校生徒会、家庭クラブ連絡会が交通安全啓発活動を行いました。

本校前の交差点にて、手作りのお守りやティッシュなどを1台1台声をかけて

ドライバーの皆様にお渡しいたしました。

 

これを期に私たち自身も、もう一度交通安全に目を向け、

事故に気をつけて活動をしていきたいと思います。