卓球部
お知らせ
令和6年6月16日(日)に開催された桜井市民卓球大会にて、男子ダブルス2位・男子シングルス3位となりました。この結果に満足せずに、練習を重ねていきます。
令和6年5月26日(日)から開催されたインターハイ奈良県予選において、男女ともに団体ベスト16という結果でした。今後も練習を続け、秋の新人戦に向けて努力していきます。また、高校春季大会と合わせて、3年生女子2名がシングルスベスト32に入ることができました。これにともない、6月23日(日)の近畿選手権(一般の部)県予選に2名が出場します。
令和5年6月11日(日)に開催された桜井市民卓球大会にて、男子ダブルス3位・女子シングルス3位となりました。長所と短所がどちらも出た試合でしたので、今後の練習で改善してよりよい結果を目指します。
令和4年12月24日(土)から26日(月)まで奈良県橿原市で開催された第37回近畿新人卓球大会に女子団体の部で出場しました。
初戦で大阪府立いちりつ高校と試合を行い1-3で惜しくも敗れました。今後も練習を重ね、勝ち抜いていける力をつけていきます。
卓球部の紹介
私たち卓球部は、試合に勝つことと人として成長することを目標に日々練習しています。部員募集中で、初心者は特に大歓迎です。
とても楽しく気軽にできるスポーツですが、うまくできるとさらに面白いですよ。いつでも見学に来てください。
活動日、活動場所
主に火曜日から金曜日の放課後と土曜日の午前中に練習しています。試合などがあれば日曜日や祝日にも活動します。
活動場所は本校のミニ体育館です。他校や校外の体育施設へ行くこともたくさんあります。
部員数
初心者も経験者も所属しており、仲良く活動しています。
男 子 | 女 子 | 合 計 | |
1年生 | 2 | 6 | 8 |
2年生 | 4 | 2 | 6 |
3年生 | 3 | 3 | 6 |
合 計 | 9 | 11 | 20 |
活動状況
奈良県内の参加可能なほとんどの試合に出場しています。
令和5年度以降は、近隣府県での交流会などにも参加しています。