本年も、郡山高校の卒業生である教育実習生の2名が、HP「郡高祭」の担当をしてくれました。実習生ならではの生徒との距離感、視点で「郡高祭」を写してくれています。前日準備から文化祭当日の3日間にわたる様子になります。

9月5日 前日準備

生徒会に所属する生徒たちが一生懸命に傘をつなぎ合わせていました。

たくさんの傘が開いた状態を見るのがとても楽しみです!

昇降口の飾りつけの様子です。

この横には、顔はめパネルも設置されているので是非皆さんも当日写真を撮ってみてくださいね!

 

    

  

1、2年生の教室展示準備の様子です。

どのクラスも非常に特徴的でとても興味深いです!みんなで一致団結して作成していました!

 

3年生の食品模擬のポスターです。

どのクラスも非常にクオリティが高く、魅力的でした!

 

  

食品模擬店の準備の様子です。どのクラスも真剣に機械の取り扱いを聞き、準備を行っていました。

明日、明後日の文化祭で全ての食品を食べてみたいです!