第3学期 賞状伝達式・報告会・令和6年度修了式・離任式
3月19日、寒の戻りの中、賞状伝達、修了式、離任式が体育館で行われました。
賞状伝達式では、授業や各大会・コンテスト等で受賞や入賞をした生徒の表彰がありました。
・【CQ】 令和6年度 第1学年 総合的な探究の時間 最終発表(団体)優秀賞
令和6年度 第2学年 総合的な探究の時間 最終発表(個人)優秀賞
・【HR】令和6年度 第1学年 新春百人一首カルタ大会(団体)優勝
令和6年度 第1学年 新春百人一首カルタ大会(個人)1~3位
・【情報メディア部】第41回奈良県高等学校放送コンテスト(個人)奨励賞
・【吹奏楽部】第52回 奈良県アンサンブルコンテスト(団体)金賞
・【卓球部】第52回全国高校選抜卓球大会シングルス代表決定戦(個人)3位
・【教科等からの応募】 令和7年度愛鳥週間用ポスター原画奈良県募集 入選、佳作
報告会では【卓球部】第39回近畿高等学校新人卓球大会 兼 第52回全国高等学校選抜卓球大会(近畿地区予選会)団体に出場した代表生徒2名から、結果報告がありました。
修了式では、学校長から式辞として、進級を喜びつつ、この1年間の学校生活をしっかりと振り返り、4月からも毎日元気に登校し日々の授業を大切にするよう述べられました。また、今年度の卒業生から在校生への卒業記念品として、香芝高校図書館にラーニングテーブルが、生徒昇降口には雨よけのひさしが贈られたことや、図書館前の壁面が塗り替えられ、生徒作品等も展示できるスペースとして活用されるとの紹介がありました。
続いて生徒指導部長からは、春休みの過ごし方についての講話があり、目標を持ち続けること、命を大切にすることなど述べられました。
離任式では、3月末をもって退職・転出される先生方から最後のメッセージをいただき、生徒たちは先生方の言葉に耳を傾けて別れを惜しんでいました。