中学部_授業の紹介
中学部 授業の紹介
チャレンジタイム
アーティスト班、ボランティア班、おでかけ班に分かれて活動しました。それぞれ買い物やお菓子や作品作りをしました。
職場体験学習
オークワ大淀西店、美吉野園、大淀町役場、延命保育園のご協力のもと、7組と8組の生徒が体験しました。
働くときに大事な心構えなど、たくさんのことを学んだり経験したりすることができました。
国語・数学・個別課題
中学部では、実態に応じた、学習グループで授業をしています。
個別課題では、各自の課題を達成できるよう日常に役立つことに取り組んでいます。
体育
学部全体での体育の授業です。陸上競技、体つくり運動、球技など様々な内容で身体を動かします。
職業・家庭・美術
職業で作物を育てたり、木工で木材を切ったりしています。家庭では、調理をしたり、裁縫をしたりしています。美術は、絵を描いたり作品作りをしています。
くらすはたらく
理科で実験をしたり植物や生き物の観察をしています。社会で公共施設のマナーを学んだり地域について知ったりしています。こころとからだで人の成長などを学習しています。
音楽
みんなで曲に合わせて、いろんな楽器を弾きました。
音体
リトミック・ダンス・リラックスの3種目に取り組んでいます。ダンスでは、リズムに乗って踊ること、楽しみながら動くことを意識して活動しています
SMAタイム
S(スポーツ)M(ミュージック)A(アート)毎週それぞれの班に分かれて様々な活動をしています。
登録日: / 更新日: