20230502-155401.pdf [ 583 KB pdfファイル]

 

進路だより 4月号

令和5年4月28日

奈良西養護学校

進路支援部

 

 

 

 

 

 

 

新入生のみなさん、進級されたみなさん、

 

おめでとうございます!

校内では、主に私たち2名が進路支援を担当します。

よろしくお願いいたします。

新年度が始まり3週間が経とうとしています。引き続き、新型コロナウィルス感染症対策はしっかりと行いながら、学校行事は少しずつですがコロナ禍前のように保護者、地域の方々と共に、児童生徒のみなさんが充実した学校生活を送れるように取り組んでいきます。そして今年度も進路に関する情報を「進路だより」をはじめ進路説明会、事業所見学、進路相談・懇談、動画配信など、よりよい方法でわかりやすくみなさんにお伝えしていこうと考えています。わからないことや不安なことがありましたら、遠慮なくクラスや進路支援部までお問い合わせください。

 

 

 

 

 

     

 

    【進路専任】  家田綾   田中雄大

■ 高等部 進路説明会を実施しました!!

 4/21(金)高等部の授業参観日に合わせて、保護者向けの進路説明会を実施しました。

 

各学年のテーマ

 

高1「知る」

高2「探る・考える」

高3「決定する」

〔高等部1年生〕 入学して間もないこの時期に、「もう進路の話?」と思われる方もいるかも知れませんが、今から少しずつ取組を進めていくことで進路の可能性が広がることもあります。高等部卒業後の生活についてイメージを具体的にしていくこと、そのために懇談・事業所見学・説明会等を通して「知る」(情報収集する)ことを大切にしていただきたいとお話させていただきました。

 

〔高等部2年生・3年生〕 ※合同で開催

2年生1年生での進路懇談・事業所見学・説明会等を通して、福祉サービスの概要や各事業所の取組について知っていただき、2年生では本格的に各事業所での現場実習を行います。現場実習を通して、興味関心や得意なこと、周囲の環境などが本人にマッチしているかを探っていきます。現場実習は夏休みを中心に実施するとともに必要に応じて秋以降にも実施するなど進路決定への具体的な進め方についてもお話しました。

3年生卒業後の進路先として希望する事業所が複数になっていた方は特に利用したいと考える事業所を絞り、具体的に「決定」していきます。1年生で「知る」こと、2年生で「探る」ことをしっかり行うことで、3年生でスムーズに事業所を絞り込み、決定することにつながっていきます。3年生の保護者の方にはあらためて、進路を決めていく上で大切にしていただきたいこと、現場実習について、進路決定までの取組の流れについてお話しました。

 

■今年度は、高等部2・3年生を合同で開催させていただくことで、高等部2年生の保護者の方へは、初めての現場実習のことと、さらにここから2年間、卒業までの取組の流れについてイメージをもってもらえるようにしました。さらに、高等部3年生の保護者の方へは、現場実習について確認と卒業までの1年間、進路決定までの流れを知っていただく機会としました。短時間での説明会となりましたのでポイントを絞ってお伝えしています。これから様々な機会に、様々な方法で進路に関する情報を発信していきたいと考えておりますので、ご不明な点や、ご質問がありましたらいつでも気軽にお問い合わせいただければと思います。

 

今回の進路説明会で高等部の保護者の方々には「進路のしおり」をお配りして、それをもとにしてお話しました。小学部、中学部の保護者の方でも「進路のしおりがほしい」という方は、お渡しさせていただきますので、クラス担任または進路専任までお知らせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度も・・・

 

「卒業後の進路を考えるための福祉事業所説明会」 を実施します!

 沢山の卒業生がお世話になっている福祉事業所などに来校いただき、保護者の方々を対象にして事業所の理念や取組、利用者の方々の生活、活動の様子などをお話いただきます。質疑応答の時間も設けておりますので、卒業後の進路先について知っていただくきっかけとなればと考えています。

※ 感染症予防対策の観点から、また実施場所の都合等から昨年度に引き続き、現在のところ事業所説明会への参加を中3、

高1・2の保護者に限らせていただき、その他の方については録画の配信を予定しています。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

   ・第1回  6/28(水)13:45~16:00

   ・第2回  9/27(水)13:45~16:00

   ・第3回 11/22(水)13:45~16:00

   ・第4回  1/17(水)13:45~16:00

  

 

 

 

 

 

  ※ 各回に参加してくださる福祉事業所については現在調整中です。

 

 

裏面へつづく→

    あらためて案内させていただきます。

 

令和4年度 卒業生の進路状況

 

昨年度(令和4年度)3月には、25名の卒業生が本校を卒業しました。コロナ禍でたくさんの制限があった3年間でしたが、個別に事業所見学や進路懇談等の機会を設けながら、感染対策をしっかりとして現場実習を行い、進路選択・決定に向けて進路支援を進めてきました。それぞれの思いをもって、また新しい世界へ巣立たれた卒業生、そしてご家族の方々を今後も学校として応援していきたいと思います。 

 

 

 

生活介護

○社会福祉法人ならやま会 ウィズユー     ○一般社団法人ライフエビデンス すまいる

○社会福祉法人青葉仁会 生駒事業所      ○社会福祉法人ききょう会 とらい

○社会福祉法人だるま会 それいゆ       ○認定NPO法人きららの木 いろ葉

○有限会社あんしん まる

○合同会社羽ばたき ジョイアススクールspace ☆

入所施設

○社会福祉法人ライフネット そよかぜ   ○社会福祉法人史明会 ボイス

就労継続支援B型

○有限会社MYP食品 MYP食品作業所      

○株式会社萬成水耕栽培 まんなり富雄駅作業所 

○社会福祉法人あゆみの会 オープンスペースAYUMI「秋篠パン工房」

○一般社団法人無限 Growin’

○社会福祉法人ならのは ならのは福祉作業所

自立訓練

○社会福祉法人ぷろぼの アースカラーズぷろぼの新大宮

○一般社団法人みやこいち福祉会 ジョイアススクールつなぎ ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆印の事業所は、知的障害のある生徒の特別支援学校高等部卒業後の学びの場(大学のような位置づけ)で運営されているところです。「自立訓練+就労移行支援」「生活介護」とそれぞれに福祉サービスの違いはありますが、学校とよく似たプログラムになっていて、時間をかけて学び続けることで人としてより豊かな成長を実現し、社会で生きる力をつけていくことを目指しています。

 

年々、本校卒業生の進路先として「学びの場」が多くなっていますが、令和4年度も6名と、沢山の方が進路先として選ばれました。卒業後の選択肢として「働く」だけでなく「学ぶ」という選択肢もあるということをお知りおきいただき、今後も「学びの場」について私たちもまた進路だより等でも情報を発信していきたいと考えていますので参考にしてください。進路相談室にもさまざまな「学びの場」のパンフレットもありますので、ご興味のある方は担任を通してでも、直接でもかまいません、進路専任までお問い合わせください。