教育セミナー2025
教育セミナー2025 申込フォーム
参加申込は下のバナーをクリックしてください。
教育セミナー2025
テーマ
ー共に創る、学びの未来ー
趣 旨
「令和の日本型学校教育」の実現を目指し、進化し続ける学校を支援するとともに社会教育への関心を深めるため、有識者による講演や教育研究所及び社会教育関係者が行った調査研究等の報告を行う。
教育セミナー2025 Part1 及び Part2 について
Part1
開催日
令和7年7月23日(水) 13時00分 ~ 16時30分
場 所
奈良県立教育研究所(磯城郡田原本町秦庄22-1)
参加対象
①県内教育関係者(いいネットならアカウント所持者)
②教育に関心のある方(①以外)
内容及び日程
13:00~13:10 開会行事
13:10~14:40 特別講演
講師 武蔵野大学ウェルビーイング学部准教授 浦谷 裕樹 氏
演題 「学ぶ楽しさを知り、学ぶ力をはぐくむのに欠かせない ウェルビーイング教育 三つのポイント」
14:40~15:10 休憩・移動 ハンドベルグループ「ピアチェーレ」によるミニコンサート
15:10~16:30 研究発表等
分科会A 読解力を高める取組
―「読解力向上NARAプラン」で授業をブラッシュアップ―
分科会B 理科教育の充実
―「広がるつながる理科の楽しさ」教育研究所作成Webサイトの活用―
分科会C Two Doors to the English Classroom:ALTs & AI
分科会D これからの教職員研修
分科会E 教育研究所事業等報告
―へき地支援、広報ツール、フレキシスクール―
分科会F 社会教育
―人づくり、つながりづくり、地域づくり―
Part2 ◆特設サイト(Googleサイト)上での開催
令和7年7月24日(木)~ 令和7年8月29日(金)
参加対象
県内教育関係者(いいネットならアカウント所持者)
オンデマンドコンテンツ内容
・特別講演録画配信
・研究発表等(分科会)録画配信
教育セミナー2025 チラシ