6月27日(木) 専攻科生徒全員で「榛原まち歩き」に行ってきました。

旧榛原町の町並みの散策をとおして、自分たちの学校がある宇陀市への理解を深めること、そして、フォトボイスの手法を取り入れ、

宇陀市の魅力を発信することを目的に、「地域の生活・キャリアデザイン」(フォトボイス講座)の校外授業として取り組みました。

日本最古の健康の神を祀るとも言われる由緒深い神社である墨坂神社では、宮司である太田様より直接お話を伺うこともできました。

案内には、榛原まちづくり協議会顧問 田窪 様、榛原ボランティアガイド 大西 様を始め、多くの宇陀市役所等の関係者の方々に

お力添えをいただきました。

改めて、今回の私たちの取組に関わっていただきました皆様にお礼を申し上げます。ありがとうございました。