離任式・退任式
退任式・離任式
桜満開の3月30日、本校発展のためにご尽力いただいた先生方の退任式、ならびに離任式が執り行われました。
佐川 正巳 先生
保健体育科の教員として、6年間本校に勤務いただきましたが、この日を最後に定年退職をされることになりました。
ハンドボール部の顧問として、全国大会出場の輝かしい実績を残し、環境安全部長として本校の環境整備にご尽力いただきました。
ありがとうございました。
乾 哲司 教頭先生
1年間、教頭先生として教職員、生徒のためにご尽力いただきました。
クラブ員集会ではクラブ員としての心構えをお伝えいただき、たくさんの生徒が先生のお言葉に勇気づけられていました。
4月からは橿原公苑の公苑長としてご勤務なさいます。今後のご活躍をお祈りしています。
国語科 畠 幹子 先生
法隆寺国際高校にご転勤なさいます。
数学科 清水 康秀 先生
郡山高校にご転勤なさいます。
数学科 田村 英俊 先生
大和中央高校にご転勤なさいます。
数学科 新本 優哉 先生
二階堂高校にご転勤なさいます。
理科 岩崎 洋明 先生
平城高校にご転勤なさいます。
保健体育科 村北 早 先生
香芝高校にご転勤なさいます。
保健体育科 柴田 真子 先生
郡山高校にご転勤なさいます。
実習助手 辻井 紀江 先生
平城高校にご転勤なさいます。
ご退職、ご転勤なさる先生方とのお別れはとても寂しいですが、これからも添上高校は成長し続ける学校であるために努力していきます。
先生方、添上高校のために力を尽くしてくださり、本当にありがとうございました。またどこかでお会いする日を楽しみにしています。