2025.9.12 わたしは最強!!
2025.9.12 気持ちはどう整えるのか?! ~3年就職試験受験者激励会~
今日は9月16日(火)から始まる高校生の就職試験に向けて、激励会を行いました。
始めに私からは「気持ちの整え方」を話しました。行動することによって、感情は後からついてくるということ。
続いて学年主任・安井先生からは、「これまでよく頑張ってきた。『わたしは最強!!』だと自分に言い聞かせて、頑張ってきてほしい。」とお話。
最後に進路指導主事・塚原先生から当日の注意事項の後、「暑い夏に2ヶ月弱、一人も脱落することなく走り切れた。こんなに頑張っている学校はない。一人一人自信をもって行ってきなさい。」と激励を送りました。
深呼吸は3回、「さぁ、頑張るぞ!」「絶対、大丈夫!!」
2025.9.10 なくてはならないもの ~3年 献血セミナー~
今日の6限目に3年生は「献血セミナー」を受けました。講師には、奈良県赤十字血液センター・櫻井所長さんが来てくれました。
献血は、①病気の方などへ安定的な供給が必要 ②血液は長期保存がきかない ③血液は作ることができない という理由から、皆さんのボランティアに頼るしかないそうです。
献血について詳しくは、日本赤十字社 Webページをご覧ください。
日本の人口は減ってきており、献血を支えてくれているのは中高年の人達です。若い人も、是非、一度参加してください。
これまでの記事はこちらから
登録日: / 更新日: