大正13. 2.13 文部大臣より、奈良県立奈良中学校設置の件が認可される。
大正13. 4. 8 奈良県公会堂において入学式を挙行する。
大正13. 4. 8 校章「宝相華」を制定する。
大正13. 4. 9 奈良県立図書館において授業を開始する。
大正13. 5. 6 奈良市法蓮町757番地に本館1棟落成、移転する。
大正14.11.24 校歌制定。
昭和 3.11. 1 落成式挙行、この日を学校創立記念日とする。
昭和23. 4. 1 「奈良県新制高等学校設置要項」(暫定案)により、奈良県立奈良中学校を奈良県立奈良高等学校に転換し、併設中学校を置く。
昭和23. 9. 1 「奈良県公立新制高校実施要項」により、奈良県立奈良高等学校、奈良県立奈良商工高等学校、奈良市立高等学校を統合し、全日制普通科課程・商業課程・工業課程を置く奈良県立奈良高等学校を設置する。
昭和23. 9. 1 奈良県立郡山高等学校教諭上山捨三本校校長事務取扱に就任する。
昭和23.10.22 大阪府視学太田和彦本校校長に就任する。
昭和23.11.20 定時制普通科課程、商業課程及び工業課程を設置する。
昭和24. 1.20 大柳生分校(定時制農業課程、同家庭課程)が開校する。
昭和25. 4.10 北倭分校(定時制家庭課程)が開校する。
昭和25. 8.31 三重大学教授植村光治郎本校校長事務取扱に就任する。
昭和26. 4. 1 校長事務取扱植村光治郎本校校長に就任する。
昭和27. 4. 1 商業・工業両課程が分離し、全日制普通課程と定時制普通課程を置く奈良県立奈良高等学校が開校し、大柳生分校及び北倭分校を併置する。
昭和28. 2.11 校歌を制定する。
昭和28. 9. 1 通信教育部を設置する。
昭和31. 4. 1 通常制女子課程(家庭課程)を併設する。
昭和32. 4. 1 滋賀県立図書館長斎藤睿寿本校校長に就任する。
昭和35. 3.31 通常制女子課程が廃止される。
昭和36. 4. 6 奈良県立郡山高等学校長佐藤順治本校校長に就任する。
昭和37. 4. 1 奈良県教育委員会規則改正により、設置課程及び学科を全日制課程普通科、定時制課程普通科、同農業科、同家庭科、通信制普通科と改称する。
昭和38.12. 1 奈良県教育委員会教育次長的場義三本校校長に就任する。
昭和39. 4. 1 新校舎敷地(奈良市法蓮町836番地)造成工事完了する。
昭和39. 8.31 新校舎本館が完成する。
昭和39.10.31 創立40周年記念式典を挙行する。
昭和41. 3.19 新校舎北館が完成する。
昭和41. 4. 1 奈良県立郡山高等学校長池田武夫本校校長に就任する。
昭和42. 3.31 格技場が完成する。
昭和42. 7.14 全校生徒新校舎に移転する。
昭和42.10.24 食堂が完成する。
昭和43. 3.15 体育館兼講堂が完成する。
昭和43. 4. 1 奈良県立郡山高等学校長田中良夫本校校長に就任する。
昭和43.10.21 奈良県立添上高等学校長木原勝治本校校長に就任する。
昭和44. 6.10 新校舎落成記念式典を挙行する。
昭和47. 3.31 北倭分校が廃止される。
昭和48. 4. 1 奈良県立奈良商業高等学校長荒谷忠雄本校校長に就任する。
昭和48.11. 2 創立50周年記念式典を挙行する。
昭和49. 3.31 大柳生分校が廃止される。
昭和49.12.20 50周年記念館(現資料室棟)が完成する。
昭和53. 4. 1 奈良県立奈良工業高等学校長佐藤宗雄本校校長に就任する。
昭和56. 4. 1 奈良県立郡山高等学校長大島寛本校校長に就任する。
昭和57. 4. 1 奈良県立五條高等学校長植田俊治本校校長に就任する。
昭和58.10.15 学校図書館(階下)及び視聴覚教室(階上)棟が完成する。
昭和58.11.18 創立60周年記念式典を挙行する。
昭和60. 9.20 奈良県教育委員会教育次長(教職員課長事務取扱)中本克美本校校長を兼務する。
昭和61. 4. 1 奈良県立郡山高等学校長山田哲夫本校校長に就任する。
昭和63. 5.11 新館(普通教室6室)が完成する。
平成元. 4. 1 奈良県立畝傍高等学校長森井実本校校長に就任する。
平成 3. 3.29 第63回選抜高等学校野球大会(甲子園球場)に出場する。
平成 4. 4. 1 奈良県立畝傍高等学校長西川彭本校校長に就任する。
平成 5. 4. 1 奈良県立高田高等学校長堀井清市本校校長に就任する。
平成 5. 9. 1 格技場増改築工事が完了する。
平成 5.10.29 Seminar House「宝相華」が完成する。
平成 5.10.29 創立70周年記念式典を挙行する。
平成 7. 4. 1 奈良県立教育研究所副所長中野博本校校長に就任する。
平成 7. 4. 1 平成7年度入学生から学年の区分によらない教育課程を実施する。
平成10. 4. 1 奈良県教育委員会教育次長吉岡溥本校校長に就任する。
平成11. 4. 1 定時制課程・通信制課程において平成11・12年度高等学校教育課程等研究指定を受ける。
平成11. 8. 5 アーチェリー部(男子団体)が全国高等学校総合体育大会で優勝する。
平成13. 2.21 平成12年度全日本学校関係緑化コンクールで特選(文部科学大臣賞)に選定される。
平成14. 4. 1 奈良県立高田高等学校長松田茂男本校校長に就任する。
平成15.10.31 部活動振興館「パラフォーラ」が完成する。
平成15.11. 1 創立80周年記念式典を挙行する。
平成15.11.23 通信教育開始50周年記念式典を挙行する。
平成16. 4. 1 奈良県立広陵高等学校長上田貞夫本校校長に就任する。
平成16. 4. 1 文部科学省よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受ける。
平成18. 4. 1 奈良県立大宇陀高等学校長武村純一本校校長に就任する。
平成19. 4. 1 文部科学省よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受ける。(第二期)
平成20. 3.31 通信制課程が廃止される。
平成21. 4. 1 奈良県立教育研究所副所長辻寛司本校校長に就任する。
平成23. 3.31 定時制課程が廃止される。
平成24. 4. 1 奈良県立教育研究所副所長小林勢治本校校長に就任する。
平成24. 4. 1 文部科学省よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)及びコアSSHの指定を受ける。(第三期)
平成25.11. 3 創立90周年記念式典を挙行する。
平成26. 4. 1 奈良県立教育研究所副所長松尾孝司本校校長に就任する。
平成28. 4. 1 奈良県教育委員会事務局教育次長安井孝至本校校長に就任する。
平成29. 4. 1 文部科学省よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受ける。(第四期)
平成31. 4. 1 奈良県教育委員会学校教育課参事中野善久本校校長に就任する。
令和4.3.1 同年4月1日に奈良県立平城高等学校校地(奈良市朱雀2丁目11番地)に移転することを、県教育委員会が決定する。
令和4.4.1 奈良市朱雀2丁目11番地へ移転する。
令和 4. 4. 1 奈良県教育委員会事務局教育次長前田景子本校校長に就任する。
令和 4. 4. 1 奈良県議会令和3年請願第9号「将来につながる『県立奈良高校と平城高校の融合を進める』請願」の採択をふまえ、奈良県教育委員会は、奈良高校に地域連携センター「平城山」を設置する。
令和5. 4. 1 文部科学省よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受ける。(認定枠)