1月13日 第2学年 GS クラス代表ポスターセッション
1月13日(木)の7限目のGS(総合的な探究の時間)で、クラス代表のポスターセッションを行いました。
第2学年のGSでは、社会における課題を「SDGs(持続的な開発目標)」に関連付ける探究活動に取り組んできました。友人にわかりやすく伝えることが出来るよう、各班で工夫を凝らしてポスターを作成し、昨年11月にクラス内で発表を行いました。クラス代表に選ばれた各クラス3つの班が1月13日、全体の場で発表しました。
密を避けるためにアリーナ(1~5組)、ホール(6~9組)に分かれてポスターセッションを行いました。代表の生徒は、緊張しながらも、他の生徒に勉強してきた内容をわかりやすく伝えられるように工夫して発表しました。他の生徒も発表中は熱心に聞いて、しっかり感想を書いていました。
クラスを代表してポスターセッションをしてくれた生徒は本当にお疲れ様でした。全生徒が1・2学期を通して学習した「SDGs」について少しでも考えるようになって将来に活かしてくれることを期待しています。
登録日: 2022年1月19日 /
更新日: 2022年1月19日