令和4年度

8月25日 ハボタンの鉢上げ 夏休み実習②(環境技術コース)

登校日に学校に登校した後、8月3日に、播種したハボタン(葉牡丹)の鉢上げを行いました。

ハボタンの品種によって、栽培する規格が異なり、使用するポリポットが変わります。

ここから、日が経つ毎に品種による違いが出てくるのか楽しみです。

 

 


8月3日 ハボタンの播種 夏休み実習①(環境技術コース)

夏休みに登校して、ハボタン(葉牡丹)の播種(種まき)を実習で行いました。

ハボタンとは、冬を彩る植物の一つで、正月の玄関先に飾られます。

これから、正月に向けて栽培が始まります。

 

 

播種から4日後の8月7日には、発芽していました。

 

 


6月17日 社会人講師実習(緑地技術コース)

造園技術の実習に、本校卒業生の上垣 誠様に社会人講師としてお越しいただきました。

上垣様は本校卒業後、京都府の植文にてお勤めされております。

 

実習では、石組みについてご指導いただきました。

石の気勢や表情、空間の捉え方など現場で培ってこられた技術を丁寧にご指導していただきました。

 

 

 

 

 

 


令和3年度

1月31日

1. 令和4年度の第33回 全国「みどりの愛護」のつどいに用いる草花装飾の御依頼があり、ジニアの播種を行いました。

2. 北門横の花壇に、二学期から管理していたビオラを移植しました。

 

 

       1. ジニアの播種                 2. ビオラの移植


8月24日

環境技術コース

8月3・4日に播種(種まき)したハボタンの鉢上げを行いました。

 

 

緑地技術コース

トレース技能検定3級の模擬試験を行いました。

 

 


6月7日

2年生が本校北門周辺のアベリアの生垣の刈込みを行いました。

初めての刈込みなので、時間もかかりましたが、無事やり終えることができました。