「花と農業」の授業でビオラの植栽をおこないました。

今回は、”心身障害者福祉センター”前のラティスに設置しました。

     

 

 

1年生 「花と農業」 プランターの手入れを行っています。

今、学校中のプランターで美しい花といえば…「日々草」です。

丁寧に花がらをとり、そっと優しく取り扱うことで、美しい花の時期が長くなるそうです。

      

学校にはたくさんの花壇があり、雑草抜きも欠かせません。がんばっています(汗)!

「夏野菜」畑は夏真っ盛り!!旬で~す。

ズッキーニ、じゃがいも(きたあかり)、ピーマン、なす、玉ねぎ(赤)、きゅうり

まだまだ…伏見甘長トウガラシ、万願寺トウガラシ、ししとう 豊作!豊作!

みんなで手分けして袋詰め作業を行いました。まっすぐなきゅうりに、ピカピカのなす!

とても丁寧に野菜を扱い、袋詰めできました。

        

 

      

    まだまだ収穫は続きます…楽しみですね♡

 

 

 

 

2年生「花と農業」で、奈良県総合リハビリテーションセンター前に日々草のプランターを設置しました

   

地域のみなさんに綺麗な花を楽しんでいただければと思います。

これからも、花がら摘みや追肥など日々の管理にも取り組んでいきます。

 

2年生 本校前のビオラを日々草に植え替えました

         

今年度から本校の2年生でスタートした「花と農業」コースで植栽作業をしました。

初めての植栽作業でしたが、土の量や花の組み合わせ・間隔などに気をつけながら丁寧に作業できました。

これから順に「奈良県心身障害者スポーツセンター」や「奈良県総合リハビリテーションセンター」前にも日々草を植栽していきます。

 

1年生 コース体験をしました

2年生から自分が学ぶ「花と農業コース」「流通・サービスコース」「福祉くらしコース」「芸術コース」に分かれて体験をしました。

それぞれのコースの先輩に教えてもらいながら2日間体験をしました。

1年生からは「楽しかった!」「2年生になるのが楽しみ!」や、「もう少しでこのクラスの友達とお別れと思うと淋しい・・・」などの感想が聞けました。

   

 

 

3月1日 卒業式が行われました

  卒業式にむけて、環境サービスの授業で花文字を作成しました。
  会場(体育館)への通路も花で飾りました。
 
      

❁花だより❁

  寒さに負けず、ビオラがキレイに咲いています
     
  【ビオラ】

   科名:スミレ科 / 原産:ヨーロッパ / 開花期:11月中旬~5月

   笠縫駅に花プランターを設置しました。
  近畿日本鉄道株式会社さんにご協力を頂き、いつも本校生徒が利用させて頂いている
  笠縫駅の改札口前にビオラの花プランターを設置しました。
  ご理解・ご協力を頂き、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
    
 
 
  2月20日(月) プレアビリンピック奈良に参加しました。
 本校2年生環境サービスコースから、7名競技に参加しました。緊張感のある中で、一人ひとり競技を行いました。
 この日に向けて、授業の中で一生懸命取り組みました。みんなそれぞれ練習の成果を発揮できました。
    
 
 
   2月7日(火) 多郵便局へ演習に行きました
 今年度より多郵便局の玄関前に花プランターを設置させていただいています。
 本日は、花の管理とあわせて、玄関前の窓掃除も実施いたしました。
 いつもキレイに花を管理していただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
     
 
 
3年生の環境サービス授業で教室のワックスがけをしました
教室の床をポリッシャーできれいに磨き上げた後、ワックスがけをしました。
丁寧にワックスがけした床は、窓からの光がキラキラときれいに反射するぐらい、とてもきれいになりました。
   
 
 
3年生の環境サービス授業で教室や廊下のポリッシャーがけ作業をしました
ゆっくり丁寧に作業すると、少しずつ古いワックスや汚れがとれてきれいになっていくので、みんな集中して取り組んでいました。
 
      
 
 3年生が3学期のワックスがけ作業に向けてポリッシャーの使い方の練習を行いました
 3学期に教室や廊下のワックスがけを行うためにポリッシャー操作の練習を行いました。
 はじめは、思い通りに扱えず苦労していましたが練習を重ねるごとに安定してポリッシャーを操作できるようになってきました。
     
 
 『1年生 校外学習報告会』11月18日(金)  
11月17日(木)に奈良公園、ならまち、新大宮方面に校外学習に行きました。
事前に各クラスで行き先、昼食場所などを話し合って決めました。
当日は近鉄奈良駅に集合して猿沢池まで全員で移動してから、クラス別行動をスタートしました。
お天気に恵まれ、どのクラスも予定通りに活動ができました。
翌日は体育館に集まって、校外学習報告会をしました。
クロームブックを使って行き先の紹介をしたり、おもしろいエピソードを話したり、また質問に答えたりして楽しい報告会ができました。
 
 
   
 
 
教育研究所へ演習に行きました
    2学期4回目の演習にいきました。やりがいを持って作業に取り組むことができました。
    今学期の演習も、残すところあと2回となりました。
                
  
    生徒が植栽した花も置かせて頂いています。いつもありがとうございます。
    
  
 
  アビリンピック大会へ出発する上山選手をみんなで激励しました
   出発前に環境サービスコース全員の前で今までの練習の成果を披露してもらいました。
   後輩からも応援のメッセージをいただきました。
      
 
   ビルメンテナンス講習会1回目を実施しました。
   外部講師4名にお越し頂き、アビリンピック大会に向けて、使用する道具の基礎的な使い方や、操作方法を学びました。
   緊張した様子もありましたが、とても充実した講習会となりました。
   お忙しい中にもかかわらず、ご協力くださった講師の先生方、本当にありがとうございました。   
   
 
  授業間交流(環境サービス2・3年生)をしました。
  2年生環境サービスの授業にゲストティーチャーとして、アビリンピック奈良大会に出場した3年生の先輩方に来てもらいました。
    ダスタークロスやラーグの手順を教えてもらいました。後輩に対して、親切に指導をしてくれました。ありがとうございました!
    
 
  ❁花だより❁
  コスモスが開花しました!
      
  【コスモス】

   科名:キク科 / 原産地:メキシコ / 開花期:6月~11月中旬

  
  教育研究所へ演習に行きました。
  2学期は、計6回 教育研究所への演習を予定しています。窓掃除や、除草作業、落ち葉拾いをさせていただきました。
   いつもご協力いただきありがとうございます。
             
        
  第42回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)に向けての自主練習に取り組んでいます
  
  
  本校、心身障害者福祉センター、リハビリテーションセンター前の植栽作業を行いました
  夏の日々草からビオラへの植え替え作業をしました
 
     
 
9月1日 2学期始業式のあと「第38回 アビリンピック奈良」の表彰伝達式が行われました
  「第38回 アビリンピック奈良」 ビルクリーニング競技の結果
 おめでとう!!
 金賞 上山丈瑠くん  銀賞 山地珠輝斗くん  銅賞 束田希さん 本校から参加した選手が上位入賞しました。
 金賞の上山君は、奈良県代表選手として11月4日~6日に千葉県幕張メッセで開催される「第42回全国大会」に出場する予定です。
 全国大会という新たな目標に向かって練習に取り組む意気込みです。
  
 
 
1学期に植栽したヒマワリも元気に花を咲かせてくれています
    
 

7月

23日(土)「第38回 アビリンピック奈良」が、ポリテクセンター奈良(橿原市)で行われました

本校の環境サービスコース3年生からは、6名の選手が「ビルクリーニング」の競技に参加し、他の参加者とあわせて9名での競技となりました。

全員緊張しながらも、練習してきた力を精一杯出し切った様子でした。

気になる結果は、後日HPで発表される予定です。

     

 

 
1日(金) 「コスモス公園」に飾ったニチニチソウの管理と除草作業を行いました
   

6月

24日(金) 3年生が学校近くにある「コスモス公園」に ニチニチソウ(プランター)を持っていきました

定期的に花がら摘みや施肥などの管理を行っていく予定です。

  

 

24日(金)2年生環境サービスコース 校舎前 ニチニチソウの花がらつみをしました。

今日は一日暑い中でしたが、こまめに水分補給をしながら

ニチニチソウの花がらつみをしました。

ニチニチソウの花びらは、3~5日の寿命です。そのため、こまめに枯れた花を取り除くことが大事になってきます。

24日(金)2年生環境サービスコース「教育研究所での作業演習」2回目

教育研究所で2回目の作業演習を行いました。今回も前回と同様に、窓清掃や除草作業などをさせていただきました。

今回は突風もある中での作業でしたが、生徒達は集中して作業に取り組めました。

      

2学期以降の演習も受け入れてくださりました。生徒達の教育活動にご協力頂き、本当にありがとうございます。

 

17日(金)2年生環境サービスコース「教育研究所での作業演習」1回目

教育研究所で初めてとなる作業演習を行いました。窓清掃や除草作業などをさせていただきました。

また、本校で育てている花(ニチニチソウ)も置かせて頂きました。(一番左のプランターです)

    

 

13日(月) 本校前にコキアの定植をしました。
  
本校前の日々草の管理(施肥・花がら摘みなど)を行いました。

  

5月

31日(火) 「第2回プレアビリンピック大会」ビルクリーニング競技に本校3年生4名が参加しました。

ポリテクセンター奈良(橿原市)において「ビルクリーニング」についての講習と体験競技会が行われました。

講師の方々に細かな指導を受けた後、体験競技会に臨み緊張しながらも貴重な経験をすることができました。

    

 

 

奈良県総合リハビリテーションセンター前の歩道整備(除草等)を行いました。

     

 

飛鳥川沿いにヒマワリの苗を定植しました。 黄色のヒマワリの花でいっぱいになるといいな。

     

 

また、ピンク色の絨毯が広がってくれるように本校の玄関横に芝桜の定植をしました。

 

環境サービスコース   〗

4月になり、新しい年度のはじまりを迎えました。

本校では、桜が満開を向かえました。

さらに環境サービスコースで植えた「チューリップ」と「ネモフィラ」と「芝桜」が開花し、

より本校内に春の彩りを与えてくれています。

  

  

     

 

♪イロトリドリの花たちが新学期をお出迎えします♪

 

〖 環境サービスコース 3年生 〗

全国障害者技能競技大会「全国アビリンピック」

~ビルクリーニング(出場者43名)~

   銅賞

本校3年1組 富岡 翔 君

自分を信じ、最後までいつも通りの

パフォーマンスを見せてくれました。

これまでの努力があったからこそ、

結果につながりました。

おめでとうございます!!

     

          

 

〖 環境サービス  2年 ・ 3年 〗

12月17日(金) ~ 20日(月)東京ビックサイトで行われる

全国障害者技能競技大会「全国アビリンピック ~ビルクリーニング部門~ 」

出場する環境サービスコース3年生の壮行会を行いました。

校長先生から激励の言葉をいただき、決意表明をしました。

今日までの練習の成果を発揮して、いつも通りに頑張ってきて下さい。

  

  

 

〖 環境サービス2年 12月 〗

12月13日(月)

道具メンテナンスに向けた準備を行いました。

まずは、倉庫の整備から始めました。

屋外の倉庫のため、シダ系の植物や草のつるに覆われていました。

シャベルやクワなどの道具を出すために、作業開始!!

みんなで力を合わせて、「除草」「整地」

仕上げに除草シートを敷いたら完成!!

  (Before)     →       (After)

       

外観もすっきりして、道具も出しやすくなりました。

2年生みんな、よくがんばりました。

次回は、いよいよ道具のメンテナンス作業に入ります。

 

〘 環境サービス2年生 11月 〙

チューリップの球根を植えました。

これから冬を越えて、春にキレイな花が咲くのが楽しみです。

  

↑窯業室前花壇     ↑福祉センター側    ↑正門前    

  

 ↑正門外(歩道)   ↑玄関東側花壇     ↑玄関東側

                      (通称ミッキー花壇)

花が咲くまでの間の花壇にチューリップの看板をたてました。

デザインは生徒達が自分で考え、iPadで作成しました。

Google Jamboard にも慣れて、画像やイラストを挿入させたり

文字色やサイズを変えたりできるようになってきました。

  

 

〖 環境サービスコース3年生より 〗

6月3日(木)

ビルクリーニングの学習の成果を試す場として、奈良県障害者技能競技大会に参加する生徒対象に、

外部講師をお招きし、講習会を行いました。

一連の流れができている生徒に対して、細かい動きのポイント等を丁寧に指導していただきました。

今年は6月12日(土)に行われる大会に向けて、生徒達の意識も高まりました。

 

 

〘 環境サービス2年生 5月 〙

環境サービスコースは3クラスあります。

各クラスに専属の花壇を設定し、土づくりから花壇の整備を行い、

自分たちで、レイアウトも考え、種から育てた花を植えています。

今回は、その途中経過をご紹介いたします。

~2年1組担当花壇~

正門入って左側に見える花壇の整備を行っています。

ここは、卒業した先輩達が開拓してくれていた花壇です。

あるキャラクターをモチーフに作成されています。

しかし・・・あまり気づかれていない様子なので、今年はバージョンアップを図っています。

完成まではもうしばらく時間がかかりますので、乞うご期待ください。

 

~2年2組担当花壇~

保健室の裏側(体育館側)にある花壇を担当しています。

元々あった内枠を全て取り除き、新たにレイアウトしています。

自分たちで、設計図を考え、テストピースやブロックを並べています。

花壇スペースには花を植え、ひまわりの種もまきました。

黒い部分は除草シートです。

まだ未完成ですので、完成をお楽しみにしていてください。

 

~2年3組担当花壇~

中庭の花壇を担当しています。

見た目には分かりませんが、ここは土作りから時間をかけて作成しています。

雑草の根が広範囲に広がっていたので、掘り起こし、全面手作業でふるいにかけて

きれいに仕上げました。

ふるい作業が全部終わった時は、とても達成感を感じられました。

花を植えるレイアウトを自分たちで考えています。

「マリーゴールド」・「アスター」・「ひまわり」を植えています。