令和5年度 生徒会行事記録

春季清掃ボランティア活動(4月28日)

3年生を対象にボランティアを募り、学校周辺の清掃活動を行いました。
約250名が参加し、通学路や桜井駅周辺、学校前の河川を清掃しました。
毎日お世話になっている地域に感謝しながら、熱心に取り組みました。

ボランティア清掃① ボランティア清掃② ボランティア清掃③

 

リーダー研修会(6月9日、10日)

新旧生徒会本部役員と各委員会の代表者でリーダー研修会を行いました。
26名が参加し、グループに分かれ、様々なテーマについて議論しました。
学校活性化や120周年記念企画、ボランティア活動などについて話し合い、発表しました。
自分たちの力で学校生活をより良くするんだという気運が高まる充実した時間となりました。

リーダー研修会

 

球技大会(6月16日)

3年生は本校体育館で、1・2年生は芝総合体育館で球技大会を行いました。
ドッジボール(ソフト・ハード)とバレーボール(ソフト・ハード)の4種目で白熱した試合が展開されました。
クラスメイトの応援にも力が入り、クラスの結束力が高まりました。

球技大会① 球技大会② 
球技大会③ 球技大会④
球技大会⑤ 球技大会⑥

 

桜華祭食券販売(7月10日、20日)

桜華祭(文化祭)の食券前売り券の販売を行いました。
今年度は9月の桜華祭で4年ぶりに調理を伴った食品バザーを実施します。
3年生がメニューや食券に工夫を凝らし、前売り段階から大盛況となりました。

食券販売

 

壮行式(7月20日)

夏期休業以降に近畿大会や全国大会等に出場、出展する生徒に向けた壮行式を行いました。

壮行式

 

野球応援(7月9日、15日、21日)

有志の生徒で夏の高校野球の応援を行いました。

野球応援① 野球応援②
 

桜華祭(9月4日、5日)

桜華祭ページへジャンプ

 

フューチャーセンター座談会(9月26日)

「人生のヒントをつかむチャンス」というコンセプトで企画しました。
今回は教育実習の先生3名をお招きしました。
参加生徒にとって、進路選択や勉強方法等のお話を聞く貴重な機会となりました。

座談会 座談会

 

秋季清掃ボランティア活動(11月14日)

2年生を対象にボランティアを募り、学校周辺の清掃活動を行いました。
約230名が参加し、学校前の河川を中心に清掃しました。
梯子で慎重に降り、鬱蒼と茂る草を刈り取っていきました。

ボランティア活動 ボランティア

 

募金活動(校内:11月20日~12月22日、街頭:12月23日)

人道危機に直面しているガザ地区で最も支援を必要としている子どもたちとその家族に支援を届けることを目的として、募金活動を行いました。
11月20日から12月22日は校内のフューチャーセンターに募金箱を設置し、生徒や保護者から9,162円のご支援をいただきました。
12月23日には大和八木駅のロータリーで街頭募金活動を行い、76,490円のご支援をいただきました。寒い中ではありましたが、温かいご支援とお言葉に勇気づけられました。
活動した生徒会役員の声を一部紹介します。
思っていた以上に協力してくださる方が多く、寒い中ではあったが少し温かい気持ちになった。
朝や昼時で忙しいのにわざわざ小走りで募金してくれたり、「寒いやろ?頑張ってなー」 と声をかけてくださった人もいて、心があたたかくなった。
皆様からお寄せいただいた募金は、ガザ地区での人道危機対応及び救援活動の支援に役立てていただくため、日本ユニセフ協会に送金させていただきました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。

募金 募金 募金

 

能登半島地震災害募金(1月12日)

令和6年1月1日に能登半島で起きた地震災害の募金活動を校内で行いました。
多くの家庭の協力をいただき、寄付額は158,510円となりました。
お寄せいただいた募金は、被災地の方々の生活支援に役立てていただくために、日本赤十字社に送金させていただきました。
ご協力いただき、誠にありがとうございます。