お知らせ

新入部員募集中です!

  「日本拳法」という競技を初めて聞いたという人がほとんどかと思います。

  部員全員が初心者ですが、みんなで力を合わせてがんばっています!

     部員は1年生が10人・2年生が10人・3年生が10人の計30人で日々活動しております!

  一緒に楽しく、強くなりませんか。

  主な活動場所は、武道場・雉翔館です。

  是非一度見学に来てみてください。

本クラブには「日本拳法に挑戦したい!」という強い思いを持って、橿原高校を志望校にした生徒もいます。また、「高校で自分を変えたい!」という思いを抱えて入部を決める生徒も多くいます。新しいことに挑戦したい、珍しいことをしたい、強い自分になりたい……それぞれがさまざまな思いを持って入部を決めますが、部員全員が目指すのは、「全国制覇」です。初心者ばかりの部活動ですが、県大会では常に決勝へ勝ち進む実力をつけています。また、西日本大会や全国大会においても、多くの戦績を残しています。

 部訓には、「不撓不屈(ふとうふくつ)」を掲げています。この言葉のとおり、稽古ではもちろん、普段の生活において出合う困難にもくじけない人間に成長できるよう、日々努力を重ねています。ただ強くなるということだけでなく、感謝の気持ちや礼儀を重んじることを大切にしています。

 練習は週3回が防具稽古です。他は、ランニングや筋力トレーニング、形の基本練習を行っています。休日には、県内で日本拳法部がある大淀・奈良南高校・青翔高校と合同練習をすることもあります。他校に友だちやライバルができ、自分を高める機会が多くあります。厳しいメニューも、仲間がいるから一緒に乗り越えられます。「楽しく、強くなる」ということをモットーにしています。

日本拳法とは?

日本拳法 日本拳法は、独特の防具を使用した実戦練習を行う徒手総合武道です。突き・蹴り・投げ・逆・寝技……と、技のレパートリーが多く、自分の個性を発見・発揮できることが魅力です。

 特長は、「実戦において考えられる技術を、無制限に使用できること」「体重制限がなく、試合も練習も無差別で行われること」「頑丈な防具を着装するため、怪我をすることなく、思い切った技の応酬が可能になること」等が挙げられます。

 

 

年間スケジュール

       5月:奈良県高等学校日本拳法選手権大会(団体・個人)
         西日本高等学校日本拳法選手権大会(個人)
       7月:日本拳法都道府県対抗大会(団体:県代表)
       8月:全国高等学校日本拳法選手権大会(団体・個人:県代表)
       9月:日本拳法総合選手権大会(個人:県代表)
         奈良県高等学校総合体育大会(団体・個人)
     10月:日本拳法龍峰杯優勝大会(個人)
     11月:西日本高等学校日本拳法選手権大会(団体)
     12月:日本拳法白虎会優勝大会(個人)
       1月:奈良県高等学校日本拳法新人大会(団体・個人)
     3月:全国高等学校日本拳法選抜大会(団体・個人:県代表)

〔昇段審査〕4・6・9・12月に昇段審査があります。黒帯になるチャンスです。最速で、入部から1年で初段を取得する部員もいます。

〔強化合宿〕全国大会直前にあたる3月と7月には、他校と合同で強化合宿が行われます。厳しい稽古の後には、強くなるヒントに気づくことができるはず……!

      他校にも友だちが増え、充実した時間になること間違いなしです。

  

令和5年度の戦績

第19回奈良県高等学校日本拳法新人大会 令和5年5月3日


男子団体競技・女子団体競技ともに優勝をすることができ、アベック優勝達成です!

個人競技では男子で安田成(2年生)が準優勝、小澤琉雅(3年生)が第3位、女子は中野賀世(3年生)が優勝、小倉かこ(3年生)が第3位入賞と奮闘してくれました!

これから7月に行われる、夏の全国選抜大会に向けて練習に取り組んでいきます。

 

令和4年度の戦績


第13回奈良県高等学校日本拳法新人大会 令和5年1月22日


女子団体競技は一昨年・昨年に引き続き、3連覇達成です!

また、個人競技では男子個人で小澤琉雅(2年生)が優勝、女子個人で中野賀世(2年生)が優勝、川上結衣(2年生)が第三位入賞と奮闘してくれました!

これから3月に行われる、春の全国選抜大会に向けて練習に取り組んでいきます。

第27回 西日本高等学校日本拳法選手権大会   令和4年11月6日(日)


女子団体競技 第3位 

       優秀選手賞 川上結衣

他府県の強豪チームが多数出場する中、女子団体競技で第3位入賞することができ、川上結衣(2年生)が優秀選手賞を獲得することができました!

今回の試合を今後の試合にも繋げていけるように、日々稽古に励みます!

全国大会・西日本大会 各部門で多数入賞!

 その他の戦績詳細は下記にあります。

 

第18回奈良県高等学校日本拳法選手権大会 令和4年5月3日(火)

【結果】

男子団体競技 優勝 

女子団体競技 準優勝 

男子個人競技 第3位 松本昴真

女子個人競技 優勝 矢敷いのり 

       第3位 植田凪咲 

 

第26回西日本高等学校日本拳法選手権大会  令和4年5月22日(日)

【結果】

女子個人競技 第5位 矢敷いのり 

 

第67回全国高等学校日本拳法選手権大会  令和4年8月6日(土)~7日(日)

【結果】

女子団体競技 第3位 橿原高校

女子個人競技 第5位 矢敷いのり 

男子団体競技 出場

 

第75回奈良県総合体育大会   令和4年9月24日(土)

【結果】

男子団体競技 準優勝 橿原高校A

女子団体競技 優勝    橿原高校A

       第3位  橿原高校B

男子個人競技 第3位   吉田拓翔 

女子個人競技 優勝     小倉かこ 

       第3位   中野賀世 

       第3位   川上結衣 

 

第27回 西日本高等学校日本拳法選手権大会   令和4年11月6日(日)

女子団体競技 第3位    橿原高校

       優秀選手賞 川上結衣 

男子団体競技 出場

 

第13回奈良県高等学校日本拳法新人大会 令和5年1月22日

女子団体競技 優勝・第3位

男子団体競技 第3位

 

女子個人競技 優勝   中野賀世 

                     第3位 川上結衣 

男子団体競技 優勝   小澤琉雅 

令和2年度の戦績

第24回西日本高等学校日本拳法選手権大会(4月26日)

女子団体競技 優勝(令和元年11月実施。決勝中止により、対戦校との同時優勝が決定。)

第73回奈良県高等学校総合体育大会日本拳法の部 兼 第16回奈良県高等学校日本拳法選手権大会(9月20日)

男子個人競技 第3位

女子個人競技 優勝・第3位:矢敷 いのり

男子団体競技 第3位

女子団体競技 準優勝(Aチーム)・第4位(Bチーム)

第11回奈良県高等学校日本拳法新人大会(1月24日)

男子個人競技 第3位:松本 昂真

女子個人競技 準優勝:横道 桜音

       第3位:神保 まりか

男子団体競技 準優勝

女子団体競技 優勝(Aチーム)・第3位(Bチーム)

第25回全国高等学校日本拳法選抜大会(3月29・30日)

女子個人競技 ベスト16:神保 まりか

 

令和元年度の戦績

第23回西日本高等学校日本拳法選手権大会(4月28日)

男子団体競技 第3位

女子団体競技 第3位

第15回奈良県高等学校日本拳法選手権大会(5月3日)

男子個人競技 優勝・準優勝・第3位

女子個人競技 優勝・第3位

男子団体競技 優勝

女子団体競技 優勝(Bチーム)・準優勝(Aチーム)

第23回西日本高等学校日本拳法選手権大会(5月26日)

男子有段の部 第3位・第5位

男子段外の部 第3位

女子個人競技 第5位

第17回全国都道府県対抗日本拳法大会(7月7日)

少年男子の部 第3位

  奈良県代表として、3名が出場。 

 少年女子の部 第3位 

  奈良県代表として、3名が出場。

64回全国高等学校日本拳法選手権大会(7月28・29日)

男子団体競技 ベスト8

男子個人競技 ベスト16

女子個人競技 第5位・ベスト16

第72回奈良県高等学校総合体育大会 日本拳法競技(9月15日)

男子団体競技 優勝(Aチーム)・第4位(Bチーム)

女子団体競技 準優勝(Aチーム)・第3位(Bチーム)

男子個人競技 優勝・第3位・第4位

女子個人競技 優勝・第4位

2019日本拳法総合選手権大会(9月22日)

高校男子の部 第3位

第44回龍峰杯優勝大会(10月6日)

女子段外の部 準優勝

女子有段の部 ベスト8

第10回奈良県高等学校日本拳法新人大会(1月26日)

男子団体競技 優勝

女子団体競技 優勝(Aチーム)・第3位(Bチーム)

男子個人競技 優勝

女子個人競技 優勝・準優勝

 

平成30年度の戦績

第22回西日本高等学校日本拳法選手権大会(4月15日)

 女子団体競技 第3位

第14回奈良県高等学校日本拳法選手権大会(5月3日)

 男子個人競技 優勝・第3位
 女子個人競技 優勝・第3位(2名)
 男子団体競技 準優勝
 女子団体競技 優勝(Aチーム)・第3位(Bチーム)

第22回西日本高等学校日本拳法選手権大会(5月27日)

 女子個人競技 準優勝

第16回全国都道府県対抗日本拳法大会(7月29日)

 少年男子の部 第3位

  奈良県代表として、3名が出場。

 少年女子の部 優勝

  奈良県代表として、3名が出場。

  勝井 彩葉が、最優秀選手に選出。

第63回全国高等学校日本拳法選手権大会(8月5日)

 男子個人競技 ベスト16

 女子個人競技 第3位

2018日本拳法総合選手権大会(9月16日)

 高校女子の部 第4位

第71回奈良県高等学校総合体育大会 日本拳法競技(10月7日)

 男子個人競技 優勝・準優勝・第3位

 女子個人競技 優勝

 男子団体競技 優勝(Aチーム)・第3位(Bチーム)

 女子団体競技 準優勝(Aチーム)

第23回西日本高等学校日本拳法選手権大会 団体競技・予選リーグ(11月11日)

 男子 Dリーグ1位通過

    準決勝 1-4で敗退

 女子 Bリーグ2位通過

  この結果、男女ともに本戦の3位決定戦への出場権を獲得。

第9回奈良県高等学校日本拳法新人大会(1月20日)

 男子個人競技 優勝・準優勝・第3位

 女子個人競技 優勝・第3位(2名)

 男子団体競技 優勝

 女子団体競技 準優勝

第23回全国高等学校日本拳法選抜大会(3月30~31日)

 男子団体競技 ベスト8

 男子個人競技 第3位・ベスト16

 女子個人競技 ベスト16