給食調理員の募集について
令和7年度 奈良県立ろう学校 臨時業務員(給食調理員)の募集について
奈良県立ろう学校では「給食調理員」を募集しています!!
応募を希望される方は、最寄りのハローワークを通じて応募してください。
1.勤務内容
奈良県立ろう学校、盲学校の給食・寄宿舎食の調理全般
調理・盛り付け、調理器具や食器等の洗浄・消毒
幼児児童生徒、教職員分の給食:300食程度を調理
寄宿舎の食事:朝夕30食程度の調理を6名程度で対応
2.募集人数
1名
3.勤務場所
奈良県立ろう学校 奈良県大和郡山市丹後庄町456
4.任用期間
~ 令和7年9月30日まで
※原則更新(4月~9月、10月~3月の6ヶ月毎)
5.勤務条件等
(1)勤務時間
① 6時30分~15時00分
② 8時00分~16時30分
③ 10時00分~18時30分
※上記①~③について、シフトによる交代制
(上記時間は、学校行事等により変動することがあります。)
(2)給与(月給)
基 本 給:185,700円 ~ 237,800円
地域手当: 13,184円 ~ 16,883円
上記を当月21日に支給します。
※基本給の下限185,700\については、令和7年8月時点に金額です。
(3)通勤手当
報酬規定による額(上限55,000円)を当月21日に支給します。
自家用車通勤可
(4)休日
土曜日、日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日
夏・冬・春期休業中(応相談)
※学校行事等により変動することがあります。(土日出勤:年間5回程度、代休あり)
(5)有給休暇等
法定どおりです。(労働条件によります。)
(6)社会保険等
法定どおりです。(労働条件によります。)
(7)服務規律
公務員となるため、職務命令遵守義務、守秘義務等の法律上の服務規律があります。
また、調理員としての服務規律があります。
6.必要な資格等
調理師免許はあれば、尚よいですが、応募時点で取得されていなくても可です。
(取得見込みでも可など、免許のない方は相談に応じます。)
7.問い合わせ先等
応募を希望される方は最寄りのハローワークを通じて応募を行ってください。
令和7年度の必要人員(1名)が充たされるまで募集します。
採用面接を実施して、採用の可否を決定します。
奈良県立ろう学校 事務室(担当 井久保)
TEL:0743-56-2921
FAX:0743-56-8833