オープンスクールの案内
中学生体験入学の参加者募集について
1 日 時 令和4年10月15日(土)8:50~12:00
募集期間は終了しました。
2 場 所 奈良県立山辺高等学校
〒632-0246 奈良市都祁友田町937
Tel 0743-82-0222 Fax 0743-82-0779
3 日 程 8:30~ 8:50 受付
8:50~ 9:20 全体会(日程説明 学校紹介 等)
9:30~10:00 体験授業①
10:20~10:50 体験授業②
11:10~11:30 部活動見学
11:30~11:40 質疑応答 アンケート記入
11:40~ 終了 フリータイム
4 体験授業の講座内容(内容は変更されることもあります)
番号 |
学科・コース |
内 容 |
① |
普通科 スポーツ探究 |
保体「Newスポーツを体験しよう!」 |
② |
普通科 スポーツ探究 |
国語「ちはやふるの世界にようこそ!」 |
③ |
普通科 キャリア探究 |
英語「なぜ英語を勉強するんだろう?」 |
④ |
普通科 キャリア探究 |
情報「プログラミング!!」 |
⑤ |
普通科 キャリア探究 |
商業「簿記って何だろう?」 |
⑥ |
普通科 キャリア探究 |
家庭「調理実験~カラフル焼きそば~」 |
⑦ |
生物科学探究科 |
農業「ダイコンの収穫!」 |
⑧ |
自立支援農業科 |
農業「イヌのトレーニングを知ろう!」 |
※ 上記8講座の中から2講座の授業を体験します。
※ 受講する講座は、申込の希望学科名及びコースを参考に決定します。
5 募集期間 令和4年9月26日(金)~10月11日(火)
下記アドレスより申し込んで下さい。(下のQRコードからも可)
6 持 参 物 筆記用具 上履き (①を希望される方は体操服と体育館シューズ)
(⑦⑧を希望される方は、体操服および運動靴)
7 交通機関 往路バス 天理駅2番のりば発 櫟本経由 山辺高校行き 7:56
榛原駅北口2番のりば発 山辺高校行き 8:03
復路バス 山辺高校発 櫟本経由 天理駅行き 12:54
山辺高校発 榛原駅行き 13:00
友田バス停発 榛原駅行き(本校より徒歩10分)13:02
8 そ の 他 午前6時現在、奈良県北西部、奈良県北東部のいずれかの地域に気象警報が発表されている場合は、中止とします。
学校説明会 2022
~山辺の開拓魂を知ってください~
日時 |
令和4年8月19日(金) |
|
|||
場所 |
奈良県立山辺高等学校 〒632-0246奈良市都祁友田町937 |
|
|||
内容 |
中学生対象の学校説明会 |
|
|||
日程 |
8:30 |
受付 |
|
||
|
9:00 |
中学生対象の学校説明会 |
|
||
|
10:20 |
学校説明会 コース・カリキュラム紹介 進路状況紹介 農場見学(農場・ヤギ舎・犬舎・小動物舎等) 部活動見学 施設見学 |
|
||
|
12:00 |
終了予定 |
|
||
交通 |
登校用バス 天理駅発山辺高校行き 榛原駅発山辺高校行き 下校用バス 山辺高校発天理駅行き 友田発榛原駅行き ※お車でお越しいただいても結構です。 |
7:46 8:03 12:54 13:10 |
(学校より徒歩10分) |
||
その他 |
・中学生対象の学校説明会の募集期間は、6/27(月)~8/12(金)です。
https://forms.gle/6cNiQFjaBB5GsaED7 このQRコードからも入力できます。 ・午前6時現在、奈良市、奈良県北西部、奈良県北東部に気象警報が発表されている場合は、中止とします。 |
|
★学校説明会8/19(来校型)について
6月27日(月)より、ここで受け付けを開始します。
しばらくお待ちください。
★e-オープンスクール2022
~山辺の開拓魂を知ってください~
日時 |
令和4年7月1日(金)~令和5年1月31日(火) |
|
場所 |
奈良県立山辺高等学校webページ |
|
受付 |
令和4年6月8日(水)~ |
|
|
|
|
内容 |
中学生対象の学校説明(Web) ①はじめに 学校長挨拶 ②カリキュラム紹介動画 ③進路状況紹介動画 ④部活動紹介動画 |
|
その他 |
参加申込みは、下記アドレスより入力お願いします。 https://forms.gle/PGqwweNdVvCDWwY78 このQRコードからも入力できます。 ※学校説明会(8月19日)【来校型】への参加申し込みは別に必要です。 ※体験入学(10月15日)【来校型】への参加申し込みは別に必要です。 |
|
- e-オープンスクール(オンライン開催)
下記のアドレスより、ご覧下さい
また、事後アンケートもありますので、入力ください
YouTubeアドレス等 | |
1.学校長あいさつ | https://youtu.be/_rYETzS12V4 |
2.カリキュラム紹介 | https://youtu.be/4xycwdVv2gs |
3.進路指導部より | https://youtu.be/Crew5ObemAs |
4.部活動紹介 | https://youtu.be/crXkzPO8fEg |
5.事後アンケート | https://forms.gle/Rt5HiS69Jc6GNada9 |
ありがとうございました