<ゴルフ部について>

ゴルフ部は、奈良県下で3校が活動しています。

山辺高校ゴルフ部は人数は少ないですが、ナパラゴルフクラブのご協力のもと、打球練習やラウンド練習を中心に練習を行っています。

<活動日>

平日週に1~2回

<活動内容>

学校で基礎練習

ナパラゴルフクラブにて打球練習、ラウンド練習

<部員数>

3年次 男子4名

1年次 男子1名、女子1名

<目標>

・エンジョイ ゴルフ!

 


2025年度

8月26日(火)

ナパラゴルフクラブにおいて奈良県公立高等学校エンジョイゴルフ大会が開催されました。
大会前にナパラゴルフクラブ所属の宮崎プロから指導を受けることができました。
後半のハーフをダブルペリアで競うこの大会は、エンジョイゴルフを目的としています。
残念ながら上位入賞は五條高校の生徒に独占されてしまいましたが楽しい1日を過ごすことができました。
また、ナパラゴルフクラブの大東社長のご厚意で昼食はメニューの中から自由に選べました。
賞品もゲットすることができました。
来年度は、上位入賞目指してがんばります。

       

8月8日(金)

ヤマトカントリークラブで開催された奈良県ジュニアゴルフ研修会に参加しました。
この研修会もプロゴルファーから直接指導していただける貴重な機会です。今回はつきっきりで丁寧な指導をしてくださいました。
ゴルフ場でのもう一つの楽しみは昼食。
ゴルフ場のレストランはどこも美味しいですよ。

     

7月28日(月)

ナパラゴルフクラブで開催された奈良県ジュニアゴルフスクールに参加しました。
プロゴルファーから直接指導していただける貴重な機会です。
このスクールから山下美夢有や木下稜介などのプロゴルファーも育っています。

    

7月22日(火)

本年度からムロウ36ゴルフクラブさんがサポートしてくださることになりました。
距離がある本格的なコースでのラウンド練習は大変ですが、貴重な機会を生かせるようがんばります。

 

7月18日(金) 初ラウンド練習

ナパラゴルフクラブにおいて、本年度入学生の二人がコースデビューしました。
まずは、ルール・マナーの学習から、プレイファーストができるようがんばります。

6月になり、就職活動などのために3年生が引退したため、1年生だけの新生ゴルフ部がスタートしました。

4月に初めてクラブを握った二人ですが、楽しみながら練習に励んでいます。

   

2024年度

12月24日(火)

ナパラゴルフクラブ一本松コースにおいて、奈良県ジュニアゴルフスクールが行なわれました。

プロゴルファーから直接スイングの指導を受け、バンカーショットやパットの練習をした後、コースをまわりコースマネジメントやマナーについて教えていただくことができました。

     

11月12日(火)

第36回都祁スポーツ協会長杯ゴルフコンペに参加しました。

今年で2回目の参加になります。

1年間の練習の成果もあり、昨年度より大きくスコアアップをすることができました。

先輩方がいっぱいのコンペ会にも参加し、参加賞や商品をいただきました。

     

2023年度

12月25日(月)

ジュニアゴルフスクールがナパラゴルフクラブで行われ、3年次1名、1年次1名が参加しました。

プロゴルファーのコーチが熱心に教えてくださいました。

    

11月21日(火)

奈良若草カントリー俱楽部で行われた都祁スポーツ協会長杯ゴルフコンペに参加しました。

協会長や役員の方が本校の卒業生であり、温かく迎え入れてくださいました。

スコアはほろ苦いものでしたが、表彰式では賞品をいただくこともでき、地域の方々とゴルフを通して交流をすることができました。

  

11月18日(土)

秋季ジュニアゴルフレッスン会が行われました。

奈良育英高校と合同で行われ、青葉台ゴルフでスイングの指導を受けました。その後、美加ノ原カンツリークラブに移動し、ラウンドレッスンを受けることができました。

プロゴルファーのコーチからレッスンを受ける貴重な機会となりました。

   

7月31日(月)

ジュニアゴルフスクールがナパラゴルフクラブで行われ、ゴルフ部全員で参加してきました。

プロの方にゴルフを教えていただき、ゴルフの技術を向上させることができました。

  

5月1日(月)

2名の新入生が入部し、山辺高校ゴルフ部は4名でスタートしました。

新しい顧問の先生ご指導の下、部員一人一人頑張っています。

 

2022年度

12月26日(月)

ナパラゴルフクラブで開催されたジュニアゴルフスクールに参加し、プロの方にゴルフを教えていただきました。

今回教わったことを胸に、3学期の練習にも精を出してほしいと思っています。

    

8月19日(金)

学校説明会が行われ、中学生を相手にゴルフ部の紹介とゴルフ体験を行いました。

   

7月8日(金)

学校行事のクリーンキャンペーンにゴルフ部として参加しました。

詳しくは、以下のページをご覧ください。

http://www.e-net.nara.jp/hs/yamabe/index.cfm/8,1235,37,html

仮設校舎の撤去が終わり、広くなったグラウンドで練習を行いました。

安全に気を付けながら、打球練習を行っています。

 

6月2日(木)

春日台カントリークラブでラウンド練習を行いました。

今年度初めてのラウンド練習ということで、ゴルフのルールやマナーについて教えていただいたり、実際にコースを体験してイメージを掴んだりしました。

    

5月12日(木)

いよいよ令和4年度の活動がスタートしました。昨年度よりも部員が増え、楽しく活動しています。

本日はナパラゴルフレンジで打球練習を行いました。学習指導員の中村先生にも来ていただき、ゴルフの基礎について教えていただきました。

  

 

2021年度

11月25日(木)部員が2人に増え、初めて複数人での活動を行いました。

6月3日(木)ナパラゴルフレンジで打球練習を行いました。