地歴公民科 高大連携 出張講義
令和5年2月14日(火)5・6限目に本校第1学年の地理総合の授業において、奈良大学文学部地理学科教授の木村圭司先生をお招きして、出張講義を行っていただきました。木村先生は本校の地理総合の授業で使用している教材の作成に携われた方で、今回はまさに木村先生が執筆された気候の章のなかから亜寒帯と寒帯の生活についての授業でした。
生徒たちは、木村先生から亜寒帯や寒帯の生活について、写真などを用いて説明を受けると同時に、それぞれのタブレット端末から地理情報システムソフトを活用して亜寒帯や寒帯地域、それぞれの風景や生活の様子についてイメージを掴んでいました。
生徒だけでなく教員も学ぶことが多く、大変有意義な出張講義の時間となりました。
大変、貴重な時間を体験させていただきありがとうございました。
授業の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登録日: / 更新日: