令和4年10月1日(土)、午前と午後の2回に分けてオープンスクールを実施しました。午前は72名、午後は104名の中学3年生が来校してくださいました!来校してくれた中学生は少し緊張した表情でしたが、次第に明るくなっていき、本校のことを知り、満足そうな表情で帰っていました!

オープンキャンパスの内容は以下の通りです。

各教室では、電子黒板を利用して、動画視聴と放送でのアナウンスを行いました。学校紹介では、e-オープンスクールで作成した動画を見てもらいました。その後、授業体験をしてもらいました。今回のオープンキャンパスでは、英語・専門外国語の仏・韓・国語・数学・社会・理科の授業から自分の受けたい授業を受けてもらい、最後に活動している部活動の見学をしてもらい、終了となりました。

 今回のオープンキャンパスでは、高取国際高校に来校してもらうことで、動画で伝わりにくい部分を、しっかりとお伝えできたかと思っております。中学生の皆さん、自分の進路実現を叶えるためには、しっかりと調べること、考えることが大切です。そして、目標をしっかりと立てて、努力してください。皆さんが目指す進路実現の先に、高取国際高等学校があることを願っております。本校への質問等はいつでも可能ですので、お問い合わせください。引き続き、本校の情報は当HPでお伝えしていきますので、ご視聴よろしくお願いします。それでは、オープンキャンパスの様子をお伝えします。

午前の部(大和高田市・橿原市・桜井市・五條市)
受付の様子
 
各教室授業の様子
各教室での進行は生徒会が行いました! 英語の授業
フランス語の授業 韓国語の授業
国語の授業 数学の授業
理科の授業

地歴公民の授業

午後の部(午前の部以外の地域の中学校)
受付の様子

受付の様子 受付は生徒会とESS部が担当してくれました!
各教室の様子
   
英語の授業 韓国語の授業
フランス語の授業 国語の授業
数学の授業 理科の授業
 
社会の授業  
部活動見学の様子