12月17日(日)兵庫大学主催の第9回現代ビジネスプラン・コンペのA類で審査員特別賞とB類で最優秀賞を受賞しました。

今回部局たまつえは、A類:アイデア部門(構想提案型)に「もったいないを、ほっとかない」とB類:アクティビティ部門(実績重視型)に「未完成カフェ+~サードプレイス 第3の居場所~」で参加しました。

A類:アイデア部門(構想提案型)の「もったいないを、ほっとかない」は奈良県の地場産業「グローブ」の端切れを用いたビジネスプランを発表しました。
審査委員の方からは、「大きな収益を見込めるプランではないが現代社会の問題解決につながる良いプラン」などの講評をいただきました。

B類:アクティビティ部門(実績重視型)の「未完成カフェ+~サードプレイス 第3の居場所~」は桜井市の地域コミュニティ再生を目標に図書館にサードプレイスを作り上げるために私たちが毎月1回桜井市立図書館で開催している未完成カフェ+を発表しました。
審査員の方からは、「地域の人、情報、様々なものが集まる図書館に目をつけるのはとてもいい、今回のプレゼンテーションだけで、すごく地域が活性しているのが伝わる」などの講評をいただきました。



当日様々な面でお世話になりました大学関係者の皆様、日頃から私たちの活動を応援していただいている皆様、本当にありがとうございます。
また、今後も様々な場所で部局たまつえの活動を伝えていきます。応援よろしくお願いします。