【簿記セミナー2024】お疲れ様でした!
簿記セミナー2024にご参加いただいた皆さま、お疲れ様でした。
夏休みにもかかわらず、多くの小学生、中学生、保護者の皆さまにご参加いただき、ありがとうございました。
簿記のおもしろさに気付いていただける機会になれば幸いです。
7月6日(土)より「一生モノの資格を取ろう!」と題して始まった簿記セミナー2024は、毎週土曜日、全8回に渡って実施されました。
▼学習内容
第1回 開講式 貸借対照表・損益計算書
第2回 仕訳・転記・試算表・精算表
第3回 現金預金
第4回 商品売買・債権債務(前半)
第5回 債権債務(後半)・手形
第6回 固定資産・資本金と税金
第7回 決算・伝票式会計・証憑・帳簿組織(主要簿・補助簿)
第8回 第3問対策(試算表)・閉講式
ぜひ、検定試験にチャレンジして、一生モノの資格を取得してください!
【日商簿記初級 受験案内】
日商簿記初級は商工会議所が認定した「商工会議所ネット試験会場」で受験してもらえます。
商工会議所のネット試験は、試験を受けたいときに試験会場を見つけて、すぐに受験し、その場で試験結果が分かる試験システムです。
以下、日本商工会議所からのご案内です。
STEP1:ネット試験会場を確認
STEP2:試験日や受験申込方法等を確認
STEP3:受験申込
STEP4:試験当日(身分証明書を持参)
STEP5:合否発表・合格証(デジタル)の配布
詳細は、日本商工会議所 https://www.kentei.ne.jp/flow/net をご確認ください。
【簿記セミナー2024 ご感想】
・意外に面白そうで、その続きを勉強したいと思います。
・とても勉強になりました。母娘が一緒に勉強させていただく機会を作っていただきまして感謝致します。
・こどもにとって、ホントにいい経験ができるセミナーだったと思います。
・簿記が楽しかったので、自分がもう一度、高校に行けるなら、3年間通いたいです。
・夏休み期間中を使っての回数としてはちょうど良かったので、これから自力でやってみます。
・字を見ただけでは理解しにくい部分を言葉で説明してもらえてわかりやすかった。
たくさんの励みになるお言葉ありがとうございました!!