弓道部
活動内容について
本校弓道部では大会の上位進出や弓道連盟の審査での段位修得を目指して日々鍛錬を積んでいます。部員は令和6年度現在、男子3名、女子10名で、家族のようなアットホームな環境で活動しています。入部時はほとんどが初心者ですが、競技経験のある教員やOBの先輩による熱心な指導により、驚くべき早さで上達してしています。令和6年度近畿選抜大会の県予選では2年生の男子が個人戦において上位の成績を収めてくれています。
令和6年度 活動実績
4月 奈良県高等学校弓道選手権大会 出場
5月,6月 全国高等学校弓道大会 奈良県予選(個人戦・女子団体戦) 出場
8月 夏期強化練習会 出場
9月 近畿高等学校弓道選抜大会 県1次予選 (男子団体・女子団体) 出場
10月 近畿高等学校弓道選抜大会 県1次予選 (男子個人・女子個人) 出場
男子1名が個人戦で1次予選を突破しました。 2年 福井瑛太 (8射7中)
11月 近畿高等学校弓道選抜大会 県予選決勝 (男子個人) 出場
活動の様子
![]() |
![]() |
試合の様子 | |
![]() |
![]() |
射場の整備を進めています | 春は桜が綺麗です |
![]() |
![]() |
オープンスクール(部活動体験)の様子 | 練習後のイベント(流しそうめん) |
過去の実績
平成28年度奈良県高等学校学年別弓道大会(西部)1年生の部 第1位
西和清陵高校 弓道部 設立までの流れ
○平成20年5月 顧問と二人の生徒で弓道愛好会を立ち上げました。
○平成21年6月 弓道同好会は弓道部として生徒総会で承認されました。
登録日: / 更新日: