アーチェリー部
アーチェリー部は現在1~3年生合わせて21名で活動しています。奈良県でアーチェリー部のある高校はごく少数です。
平日は本校格技場裏で16時から18時半ごろまで、土曜日は午前中に法蓮学舎(旧奈高)東グラウンド練習しています。試合のない日曜、祝祭日は基本的に練習は休みです。
試合前には浅古アーチェリー場(桜井市)で練習を行うこともあります。
部員は全員初心者で高校生になってからアーチェリーを始めた人ばかりですが、日々の練習に熱心に取り組むことで、近畿大会や全国高校総体(インターハイ)、全国高校選抜大会に毎年出場しています。過去には全国制覇の実績もあります。
他校のアーチェリー部との合同合宿や大学アーチェリー部との合同練習会なども行っています。卒業後もアーチェリーを続け、各大学で主将を務めるなど中心となって活動する生徒も多くいます。
アーチェリーの試合形式
アーチェリーの試合形式は、大きく分けて2種類あります。
・70mWラウンド
70m先の的を狙って、1エンド(3分間)で矢を6本行射します。
前半6エンド+後半6エンドの合計12ラウンド、総計72本の矢を行射し、合計720点満点で競われます。
・インドアラウンド
冬季は屋内でインドア大会が行われます。18m先の的に総計60本の矢を行射し、合計600点満点で競われます。
試合について
屋外の県内試合のほとんどは、奈良県桜井市にある浅古アーチェリー場(奈良県アーチェリー連盟管理、近鉄桜井駅から車で約15分)で行われます。
高体連主催試合(インハイ予選、県高校総体、新人戦)、県ア連主催試合(毎月の記録会)など、試合数は多く、1年間を通してほぼ毎月開催されています。
大会実績
☆令和4年度
・県インターハイ予選 女子個人 第3位
女子団体 第2位
・近畿大会 女子団体 出場
男子個人 出場
・インターハイ 女子個人 出場
男子個人 出場
・県高校選手権大会 女子個人 優勝,第3位
・県新人大会 女子個人 第3位
男子個人 第3位
・全国高校選抜大会 女子個人 出場
☆令和5年度
・全関西春季大会 30mWの部 男女アベック優勝
・県インターハイ予選 女子個人 第3位 / 女子団体 第2位
男子団体 第2位
・近畿大会 女子団体 出場 / 女子個人 決勝トーナメント進出(ベスト32)
男子団体 出場
・インターハイ 女子個人 出場
男子個人 出場
・国体近畿ブロック大会 少年女子 出場
・県高校選手権大会 女子個人 第3位
男子個人 第2位
浅古アーチェリー場での練習風景