奈良県立国際高等学校e-オープンスクールにようこそ!

奈良県立国際高等学校e-オープンスクールにご訪問いただきありがとうございます。
国際高校の魅力を皆さんに精一杯伝えていきたいと思っています。
さて、このページは、皆さんのご意見で、日々成長していきます。
わからないことやしりたいこと、見たい動画などがあれば、ぜひ教えてください!
  奈良県立国際高等学校 校長 中尾 雪路

更新情報

R6.12.2 令和6年度 国際高校 授業体験(概要説明)を追加しました。

R6.11.14 令和6年度 国際高校 授業体験の際の説明を追加しました。

R6.11.13 令和6年度 国際高校 保護者・教育関係者向け学校説明会の動画をアップしました。

R6.7.2   令和6年度e-オープンスクールWebページを開設しました。今後も新たなコンテンツを作成してまいります。

令和6年度 国際高校 保護者・教育関係者向け学校説明会の動画

日時:令和6年10月12日(土) 13:00~15:00

場所:オンライン(zoom)

対象:中学生のお子様がいる保護者、中学校教員・塾等教育関係者

内容:国際高校の概要説明、保護者から見た国際高校

令和6年度 国際高校 授業体験の際の説明

 日時:令和6年8月24日(土)
 
 ・校長による概要説明

 ・第1期生のお話

 ・学校の特色、入試について説明

1・2期生の合格実績

 1期生.pdf [ 185 KB pdf]
 2期生.pdf [ 132 KB pdf]

指定校推薦や総合型選抜、公募推薦、一般入試などさまざまな方式を活用して希望の進路を実現しています。

 

帰国生徒等特例選抜の受検を検討されている皆さんへ

本年度入試より、出願に際して、県教育長の承認が必要となる予定です。
詳細は今後県教委が発出する令和7年度入試要項を確認ください。

学校でもご相談を随時受け付けております。
受検を検討されている方は必ず下記担当までご連絡ください。    
0742-46-0017 
担当 教頭 植村 近藤

 

英語レッスン動画

 

令和5年度 授業体験 説明動画

8月26日(土)に実施した授業体験での概要説明、入試説明です。

本年度は令和6年8月24日(土)9:30~12:00に開催します。
7月11日(木)より申し込みを開始します。
授業体験開催後に、このページに説明をアップします。
 

 

令和5年度 教育関係者及び保護者向け説明会の動画

10月14日(土)に実施した説明会です。

 

令和4年度 教育関係者及び保護者向け説明会の動画

10月22日(土)に実施した説明会です。

 

10月25日(火)に実施した説明会です。

 

全般

国際高校の魅力とは・・・   R2.8.24公開

 国際高校の魅力はなんでしょうか。在校生に聞いてみました。
 在校生から中学生の皆さんへのメッセージをぜひご覧ください。
  R2.8.26  英語に字幕を追加しました。
 

特色ある学習

1 英語                R3.8.1公開

 本講では、英語の授業は全て英語で行っています。
 一週間の学習の様子をお伝えします。
 
 英語     https://youtu.be/X2xJ6xrNqdQ 
 

2 世界の言語    R2.8.24公開

 「世界の言語1」では、国際高校全員が5つの言語を8時間ずつ学びます。
 これは、日本初の取り組みで、国際生はとても楽しく授業を受けています。
  
 中国語    https://youtu.be/OIf5UO3GHfo
 韓国語    https://youtu.be/FxNFuLw7ihc
 スペイン語  https://youtu.be/NHhmTt2Seug
 ドイツ語   https://youtu.be/RW-RGgoyy90
 フランス語  https://youtu.be/zKcZlEMyvY0
 

3 グローバル探究  R3.8.1公開

 グローバル探究は1年生から3年生まで学習します。
 その様子をご覧ください。
 

WWL(クリックしていただけると視聴可能です)

 
 

部活動

部活動紹介ムービーは以下のURLをご覧ください。

https://youtube.com/playlist?list=PLw_uAxwvzhhKa05ywuH85BtAVr0elcXrW

 

アンケートのお願い

  充実したサイトにするためにご視聴後のアンケートにご協力をお願いします。
  アンケートはこちらから 

 

その他


 質問フォームはこちらから