終業式に先立ち表彰伝達が行われ、6クラブ、個人1名、1団体32名がその成果に対して表彰されました。続いてコーラス部・空手道部・相撲競技の全国大会出場、卓球部・サッカー部・陸上競技部・水泳部・剣道部の近畿大会出場に対し、壮行会が催されました。これから大会に臨まれる皆さん、日ごろの練習の成果を十分に発揮して頑張ってきてください。

終業式では、学校長式辞として、1学期の皆さんの活躍を振り返り、続いて将棋の藤井四段の活躍から、同じ世代であるみなさんも、自分のできる目標を決めて、夏休みを有意義に過ごすように、とお話しして頂きました。

北野生徒指導部長からは、先日亡くなられた医師の日野原先生の時間と命をどのように使うべきか考えてほしい、というお話から、生徒のみなさんはどう使い、行動を起こすか考えよう、とお話ししていただきました。