“かざぐるま”実習が始まりました
本校の東側には“かざぐるま”という知的障害者通所授産施設があります。
本校では「障害を持つ人も、持たない人も、地域の中で生きる社会こそ当たり前の社会である」という理念を理解し、ともに支え合う「心のバリアフリー」を目指すとともに、今後の自らの生き方に生かすため、毎年、1年生を対象に「講演会」と「かざぐるま見学実習」を実施しています。
本年度の講演会は4月13日(木)にあり、5月24日(水)から見学実習が始まりました。
見学では、利用者の方が生き生きと活動されている様子を見ることができました。
また、講義、クイズを交えた利用者の方との交流を通して、障害を身近に感じることができるようになりました。
写真は1年5組の見学実習の様子です。
登録日: 2019年3月11日 /
更新日: 2019年3月11日