2016年度 3学期終業式・壮行会
2016 3学期終業式・壮行会
部活動について4クラブ、7名、個人について5名、校内カルタ大会について8名の生徒に対する表彰伝達に引き続き、空手道部の全国大会出場、剣道部の近畿大会出場に対し、壮行会が催されました。また、当日個人で全国大会出場中の相撲についても紹介がありました。続いて終業式が行われ、学校長式辞の中で、文系でも理系でも将来はどのようなことでもできるジェネラリストになるということと、誰に対しても伝わるように論理的に話す力を身につけることの必要性についてお話されました。
北野生徒指導部長から、お互いに支え合って成長してほしい、また、新1年生が入ってきて手本となれるように、春休み中は生活リズムを崩さず生活し、良い空気でスタートを切れるようにするように、という話がありました。4月10日、全員元気で再会できるよう、春期休業を豊かな実りあるものにしましょう。
登録日: / 更新日: