1日目

 私達3組は博多駅からまず海の中道マリンワールドに向かいました。そこにはスナメリや深海魚など珍しい海の生き物が沢山いて良い体験になりました。そこから佐世保駅周辺で佐世保バーガーを食べました。佐世保バーガーはとても大きく、みんな満足していました。そうして時間は過ぎて小値賀島に着きました。

 新大阪駅 バス アシカショー

 イルカ  対面式

 
2日目

 小値賀島の人達との民泊はとても新鮮で、長い移動の疲れは吹き飛んでいきました。

 野崎島 飛び込み シーカヤック

 磯観察 野首教会 休憩時間  


3日目

 民泊では魚を釣って、その魚を食べたり魚を捌いたり、お菓子を作ったり、色々なことをさせていただきました。

 牛に注意 離島式

 そうして民泊が終わり、3日目の午後からは長崎市内で自由行動をしました。中華街やグラバー園などを回ってお土産などを買うことができて充実した時間になりました。
 そしてホテルへ向かい、夕食をとりました。ホテルはとても豪華で夕食も美味しく、写真を撮ったりもして、皆盛り上がっていました。

 お別れ 長崎散策 夕食


4日目

 最終日は、6時に起きて博多駅に向かいました。1日目には食べることのできなかったラーメンを食べたり、お土産を買ったりぐるぐる歩き回っていました。そうしている間にすぐに時間は過ぎて修学旅行は終わってしまいました。とても良い思い出ができたと思います。

 ラーメンスタジアム 真田丸山笠