1日目の午前は初めは五島で民泊することにとっても不安があって、ドキドキしてました。移動がとても多かったけど、その分みんなとたくさん話せてとっても楽しかった。
 午後は博多シティでラーメンを食べました。奈良と違いこってりしていたけれどとってもおいしかったです。ラーメン屋をはしごしている人もいました。ラーメンを食べ終わってからジェットフォイルに乗って五島に向けて出発しました。五島につくと暖かく迎えていただきました。


 夜はぐっすり眠れて、2日目の朝、起きると暖かいご飯で迎えてくださいました。それからバーベキューの場所へ向かいました。火を起こすのはとっても大変で、魚もさばきました。さばき方をちゃんと、教えていただきました。最初はとっても抵抗があったけれど慣れるとスムーズにできました!
 午後はバーベキューの用意が終わってさばいた魚や、肉、野菜を焼いていきました。魚は朝とって来てくださったものでとっても歯ごたえがあっておいしかったです。最後にはスイカやオレンジも出てきました。みずみずしくておいしかったです。それから嵯峨ノ島探検にいきました。色々な歴史を教えていただきました。それから民泊の方は優しくて夕日を見に連れってくれて、とっても綺麗な夕焼けでした。


 3日目の午前は高浜ビーチに連れっていただきました。とっても寒くて、海水も冷たかったけれど水着になって遊びました。最初はたくさんの不安もあったけど、それ以上に最後は楽しい思い出がたくさんできてよかったです。
 午後は海は1日目と比べて全然荒れてなくて、船も揺れずに楽しめました。長崎に着いてから鯛めしを食べに行きました。鯛めしに出てくる料理は全部美味しくて煮物もとっても美味しかったです。


 最後は本当に九州から帰るのが嫌になるくらい余韻に浸りながら奈良に帰ってきました。みんなで大人になったらまた行きたいなと思うほど九州を満喫できました。