第2学年 北海道修学旅行

6月27日(月)~29日(水)、2年生は北海道へ修学旅行に行ってきました。
新千歳空港に降り立ったときは、雨まじりの曇り空で気温も14.3°という肌寒さでした。2日目、3日目は快晴でさわやかな北海道の初夏を満喫してきました。
行き先や体験学習の内容はクラスごとで決めましたがラフティングは全クラスで体験し、急流のスリルと渓谷の自然の素晴らしさを実感することができました。
奈良では見られない大自然、広大な大地、見渡すかぎりの地平線が感動的でした。素晴らしいし修学旅行でした。

(2005年7月4日)

 

月日クラス行程宿泊
6月27日(月)全クラス学校-伊丹空港-新千歳空港富良野プリンスホテル
0167-23-4111
1組千歳市内-美瑛パッチワークの路-ファーム冨田-麓郷の森-ニングルテラス-富良野
2組千歳市内-美瑛パッチワークの路-ファーム冨田-十勝温泉-富良野
7,8,9組千歳市内-美瑛パッチワークの路-ファーム冨田-富良野
3,4,5,6組-日高ケンタッキーファーム-狩勝峠-トマムアルファリゾートトマムヴィラスポルト
0167-58-1234
6月28日(火)

 

全クラスホテル-ラフティング体験ロイトン札幌
011-271-2711
1組(車中昼食)-羊ヶ丘展望台-すすきの付近-自主研修-テレビ塔-サッポロファクトリー-藻岩山-札幌
2組(車中昼食)-羊ヶ丘展望台-テレビ塔-自主研修-テレビ塔-サッポロファクトリー-藻岩山-札幌
7組(金山湖バーベキュー)-石屋チョコレートファクトリー-羊ヶ丘展望台-サッポロファクトリー-藻岩山-札幌
8組(トマムバーベキュー)-サッポロファクトリー(市内自主研修)-藻岩山-札幌
9組(金山湖畔で昼食)-羊ヶ丘展望台-サッポロファクトリー(市内自主研修)-藻岩山-札幌
3,4,5組(昼食後出発)-ファーム冨田-美瑛パッチワークの路-サッポロファクトリー-藻岩山-札幌
6組(昼食後出発)-ファーム冨田-美瑛パッチワークの路-旭山動物園-サッポロファクトリー-藻岩山-札幌
6月29日(水)1,3,4,5,7組ホテル-札幌・小樽自主研修-札幌駅- 
2組ホテル-(市内車窓・写真)-小樽市内自主研修-支笏湖散策-
6組ホテル-北海道大学-小樽市内自主研修-支笏湖散策-
8組ホテル-(市内車窓・写真)-小樽市内自主研修-支笏湖散策-
9組ホテル-(市内車窓・写真)-小樽市内自主研修-
全クラス

-新千歳空港-伊丹空港-学校