生徒会活動2021年

  活動メンバー:3年生6人,2年生5人の計11人で活動しています。
7月の昇降口の言葉

6月30日 7月の昇降口の言葉を作成し、張り替えました。

今月のテーマは「成績は努力次第で変えられる!」です!

「努力は裏切らない」といいますので、この言葉を信じて、勉強も部活動も頑張りましょう!

生徒のみなさん、また見てくださいね~!

七夕

6月29日 少し早いですが、たくさんの人が短冊に願い事を書いてくれました。

みんなの願い事が叶いますように☆

(追記) 緑が生い茂った山での笹探し探検

これはみんなで笹を取りに行く様子です。とても楽しかったです!

卓球部の近畿大会出場の垂れ幕設置

6月17日 近畿大会出場を決めた卓球部の祝意を込めて、垂れ幕を設置しました。

学校に登校すると、この垂れ幕が目に入り、誇らしい気持ちになります!

これからもみんなで応援していきましょう!

挨拶運動

5月1日 毎週木曜日実施の挨拶運動を行いました。

大きな声で挨拶を返してくれて気持ちが良かったです!

次回も皆さんよろしくお願いします!

5月の昇降口の言葉

4月28日 5月の昇降口の言葉を作成し、張り替えました。

実は、昇降口の言葉は5~6個の案を出してそこから1つに絞っています。

複数の案を考えるのは、とても大変ですが、生徒の皆さんの活力になればと思うと頑張れます!

生徒の皆さん、また見てくださいねー!

生徒会予算決定に向けての会議

4月28日 今年度の生徒会予算案を生徒会で作成したので、その質疑応答を行いました。

各部活のキャプテンが集まり、各部の予算配分を確認しています。

あいさつ運動

4月22日 生活委員と生徒会役員で週1回の挨拶運動を実施しました。

朝早くからなのにたくさんの人が集まってくれました!

本校名物あいさつ運動。楽しんで活動中です!

パンフレット作成

4月16日 この日は、パンフレットの表紙写真の撮影をしました。

アングル調整や被写体、背景などすべて生徒会役員で考え撮影しています。

アングルにこだわって撮影しています!

新しいパンフレットの発行が楽しみです。

入学式当日

4月9日

新入生の皆さん

ご入学おめでとうございます!

生徒会では、新入生を歓迎したく、朝から挨拶運動を行いました。

新入生の皆さんは、少し緊張されていましたが、挨拶を返してくれてとてもうれしかったです!

これから、よろしくお願いします!

入学式の準備part2

4月8日 今日は、入学式のために、掲示物を貼りました。

各科のアルファベットを花で作って、どのクラスが自分の科か、わかりやすくしました!

明日が楽しみです!

入学式の準備

4月6日 今日は入学式の際に使う、掲示物を作成しました!

喜んでくれたら良いなあ、と思いながら作っていると花が大量になりました笑

皆さんの入学を、心からお待ちしています!

北門の言葉

4月6日 年度も替わり、いよいよ始業式ですね。掲示板の言葉も新年度verに張り替えです。

良い感じにしあがりました!皆さん、見て下さい!

生徒会連絡会(オンライン)

2月1日 奈良県生徒会連絡会のオンライン会議に本校は参加しました。県内高校5校との情報交換会でした。

 

本校生徒会としては、昨年度の活動内容の報告と、今後の活動目標を発表しました。他校との交流会は初めてでしたが、自分達では思いつかない取り組みを知ることが出来たのでとても刺激になりました!私たちも、学校のためにもっと何か出来ないかを考えながら活動をしていきたいと思います!

パンフレット作成会議

1月27日 パンフレットの作成会議を前回に引き続き開きました。前回の会議から今回の会議までに収集した写真をみんなで選定しました。

 

↑私たちの学校の良さを伝えるためにはどんな写真が良いのか、Webでお手本となる写真を探しました。

↑毎週、みんなで楽しく活動しています!

パンフレット作成会議

1月13日 パンフレットの作成会議を開きました。第1回中央委員会に続いて、パンフレットの内容、撮影する写真などについて議論しました。先輩後輩関係なく、積極的に意見を出すので、とても充実した会議でした。どんなパンフレットが出来上がるか楽しみです!

生徒会活動2020年

活動メンバー:2年生6人,1年生5人の計11人で活動しています。

第1回中央委員会

12月23日 第1回中央委員会を開きました。新体制になってから、初めての中央委員会です。議題は「学校パンフレットの一新」でした。今年度の目標の1つ「学校を積極的にアピール」するための最初の活動です。

ページのレイアウトを考えている様子です。

大学や高校のパンフレットを用いて、デザイン案を考えている様子です。

皆さん、楽しみにしていてください!

生徒会役員リーダー研修会

12月9日 新旧の生徒会役員のリーダー研修会を開催しました。(本校は11月に生徒会役員選挙があるため、12月より新体制となります。)

【①校長先生よりご挨拶】

校長先生から生徒会活動をする上で大切なことについて、お話をしていただきました。「先生から言われたことをするのではなく、自ら進むべき道を作り進んでいくことが大切だ」と教えていただきました。

校長先生からいただいた言葉を心に刻んで、今後の生徒会活動を進めていきます!

【②任命式】

新役員の任命式を行いました。上の写真は生徒会長です。今年1年間よろしくお願いします!

【③今後の生徒会活動についての話し合い】

今日のリーダー研修会では、以下の2つのことについて4つのグループに分かれて話し合いをしました。

・生徒会役員の役割とは何か

 

新・旧の役員を交えて話し合いをしましたが、非常に活発に意見が出ていました。その中で、生徒会役員の役割は「生徒の見本となる」、「先生と生徒の架け橋」、「行事を活性化させる」など多くの考えがでました。

・今年度の活動方針

 

今年度の活動方針については、生徒会役員の役割を考える時より、具体的な案がたくさん出ました。生徒会担当ではない先生方も研修会に参加していただき、様々なアドバイスをいただきました。その中で、今年度の活動方針は以下の3つに絞りました。

 あいさつ運動の強化

 学校を積極的にアピール

 学校行事の進化

に決まりました!この活動方針で、今年度は頑張って活動していきたいと思います。生徒の皆さんには、様々な協力をお願いするかもしれませんが学校のために頑張りますので、1年間よろしくお願いします。

アルバムの写真撮影

12月9日 卒業アルバムの写真撮影をしました。

この生徒会役員で行った生徒会活動はとても充実した活動ばかりでした。学校のために、出来たことは多くないかもしれませんが、少しでも生徒の皆さんが御所実業が楽しいと思ってもらえたならありがたいです。今年1年間、本当にありがとうございました!

学校祭当日

待ちに待った学校祭。今年度は、新型コロナの影響で各学年に分かれての開会式を行いました。

↑イベントが成功するか緊張しながらも、生徒会役員はいつも以上に楽しんでいました!

↑生徒会長から開会の言葉です。会長としての最後のお仕事。

↑今日まで、準備をしてきた先生クイズ!今年は新型コロナの影響で、着任式が出来なかったので、新着任の先生をもっと知ってもらう為にも、このイベントにしました! 

↑司会の2人がとても上手に進めてくれたのもあって、会場も盛り上がっていました!

↑学校祭終了後、学校祭の会場準備や後片付けなど、多くの所で尽力してくださったラグビー部の皆さんに生徒会から感謝の品を贈りました!ラグビー部の皆さん、いつも裏方の準備をしてくれてありがとうございます。全国大会も応援しています!

↑最後に今年度の生徒会役員で、集合写真を撮りました。このメンバーで、行う最後の行事でしたが、皆さんの楽しんでいる姿を見ることができて、とてもいい思い出になりました!任期はあと少しですが、最後までよろしくお願いします。

学校祭の準備③

11月19日、学校祭前日です。クイズイベントで使うスライドを生徒会役員で共同編集をしている様子です!

みんな、盛り上がってくれるといいなと思いながら作成中です!明日の学校祭が楽しみです!

学校祭の準備②

11月18日、生徒会が行うスタンプラリーイベントの景品のお菓子を袋詰めしている様子です。

時間はかかりましたが、楽しく行いました!この生徒会での活動ももう少しと思うと、少し寂しい気持ちになります。。学校祭を盛り上げましょう!

学校祭の準備①

11月13日、来週の学校祭では、生徒会でクイズイベントを考えています。

↑その準備で先生と話をしている様子です!

↑お忙しい中、校長先生も私たちの話を真剣に聞いてくださいました。どんな内容のクイズイベントをするかは、学校祭でのお楽しみです!生徒の皆さんは、楽しみにしていてください!

垂れ幕の付け替え作業

ラグビー部が奈良県予選で勝ち抜き、見事花園での全国大会出場を決めました!また、柔道部は日ごろの成果を発揮し近畿大会への出場を決めました!本当におめでとうございます。校外の人にも知ってもらうために、学校東側と西側にある垂れ幕の付け替えをしました。近くの道を通られた際には、ぜひご覧ください。

朝のあいさつ運動

11月5日 朝もあいさつ運動を行いました!今回は、非常に多くの生徒があいさつ運動に参加してくれ、活気ある活動になりました!

↑朝の集合でのあいさつを副会長がしています。

↑先生方も一緒に挨拶をしてくださっています。

昇降口の言葉

11月分の言葉を張り替えました!学校祭がいいものになることを願ってこの言葉としました。みんなで学校祭を盛り上げましょう。

 

朝のあいさつ運動

10月22日(木)の朝、毎週のあいさつ運動を行いました!今年の生徒会のテーマである「あいさつから学校を活性化」を目標に取り組んでいます。生徒会役員だけでなく、各クラスの生活委員の人にも参加してもらっているので、朝から元気がよく、好評な活動となっています!

 

赤い羽根の募金活動

10月15日(木)に朝から赤い羽根の募金活動を実施しました。皆さん朝早くにもかかわらず、募金をして下さり、多くの募金が集まりました!皆さんご協力ありがとうございました!

 

毎月更新している昇降口の言葉

1月15日に昇降口の上に貼っている昇降口の言葉を新しく変えました。その言葉は,「勉学とウイルスに打ち勝とう」ということです。この季節は,インフルエンザが流行っていたりするので予防ということで,勉学は3年生の入試試験や就職試験などあるので昇降口の言葉として表示しています。

ラグビー部の全国大会準優勝を称える報告会の準備

ラグビー部が全国大会で準優勝の成績を収められたので、その報告会を企画しました。ラグビー部の皆さんが喜んでくれるようにと、大きな横断幕を作り迎えようとなりました。長尺のプリンターで印刷を行い、木枠にその用紙を貼り付けました。

ずれないように真剣に貼っています!

生徒会長は、ラグビー部の皆さんへ送る言葉を考えてくれています!

 

こんな感じで素敵な横断幕が出来上がりました!

 

新年1回目の挨拶運動

1月7日に昇降口で挨拶運動を行いました。12月26日に作成したおみくじを,挨拶したときに生徒の皆さんや先生方に引いてもらいました。おみくじの種類は7種類あるので引いてもらった生徒の皆さんや先生方はすごく楽しんでくれていました。特に生徒の皆さんは友達と内容を見せ合いっこしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会活動2019年

挨拶運動で使うおみくじ作成

12月26日に生徒会活動を行いました。2020年1月7日の挨拶運動で使うおみくじを作りました。

おみくじのデザインは一人一人が「元気の出る言葉」を考えてつくりました。全校生徒分のおみくじを

作成したので,700枚のおみくじを切っていくのは大変でした。でも,生徒会で楽しく話をしながら仕事ができたので,良かったです!