◆生徒総会

6月13日、『生徒総会』が行われました。コロナウィルスにより4年ぶりの全員参加での総会。私たち教員も、久しぶりの光景、やっと通常の学校行事が行えることに感謝、感激しました。今年度の生徒会スローガン「いじめなく楽しく平和で優しさあふれる学校にしよう」は、3月の生徒会リーダー研修会で、本校生徒会本部役員7名と、各分教室代表・副代表の13名で考え、横断幕を分教室毎に作成し、体育館ギャラリーに掲げました。総会は、議長に選出された3年生代議員2名のスムーズな進行により滞りなく進み、質問もあり、素晴らしい総会となりました。みんなで『愛される高養』を目指して力いっぱいがんばろう!

 

◆対面式

4月17日、『対面式』が行われました。入学して早々に初めての学校行儀ということもあり、少し緊張した面持ちで入場し、2,3年生に大きな拍手で迎えられた新入生の皆さん。先輩たちの自己紹介や寸劇やダンスなどのクラスパフォーマンスを楽しそうに鑑賞し、いよいよ自分たちの出番です。緊張しながらも練習通りにしっかりと自己紹介し、ものまねなどのパフォーマンスで盛り上げていた人もいました。自己紹介のあとは、部活動紹介です。部員獲得のために、紹介ビデオやパフォーマンスでアピールをしました。とても楽しい時間を皆で過ごすことができました。

 

◆3年生を送る会

2月17日、『3年生を送る会』が行われました。コロナ禍の中、入学となった3年生にとっては、初となる全校生徒が本校体育館に集まっての学校行事となりました。この日の体育館は、今までのモヤモヤを吹き飛ばすような、みんなの楽しそうな笑顔であふれる雰囲気にあふれていました。           2年生の先導で体育館に入場し、盛大な拍手で迎えられた3年生。1年生と2年生は、工夫の凝らしたビデオによる、感謝のメッセージ、歌、ダンス、笑いで3年生をおもてなししました。そして、3年生のみんなは、舞台から一人一人気持ちのこもった発表をしました。感極まって涙する様子に、もらい泣きする教員もたくさんいて、涙あり、笑いあり、感動ありの、素晴らしい『3年生を送る会』となりました。

 

◆生徒会選挙、任命式

2月2日、令和4年度の生徒会選挙が行われました。今年度も、放送演説を録画して映像で流すことに取り組みました。当日の立ち会い演説は、分教室代表候補者は各分教室よりリモートで演説し、相互でライブ映像を見る演説会となりました。どの候補者も、張り詰めた緊張感の中、学校をもっとよくしていきたいという思いが伝わる素晴らしい演説を披露することができました。午後の投票では、1年生がそれぞれ進級する予定の分教室の候補者にも投票しました。

2月4日、任命式が行われました。新生徒会役員7名が壇上に上がり、校長先生から任命書を受け取りました。そのあと、新本部役員が挨拶をし、旧生徒会長からは、今日までの生徒会活動の思いや、新役員に対しての励ましなど、大変思いのこもった激励の挨拶がありました。最後には選挙管理委員会の3年生メンバーも壇上に上がり、みんなで労いの拍手を送りました。次年度の生徒会が楽しみに感じた任命式となりました。

◆赤い羽根共同募金活動(11月7日~11月11日)

本校生活委員会で、赤い羽根共同募金活動を行いました。

募金にご協力していただいた皆様、ありがとうございました。

      

後日、生徒会本部役員の生徒達で募金活動を行う予定をしています。

 

◆壮行会(10月21日)

10月29日~31日に栃木県で行われる、第22回全国障害者スポーツ大会に出場する二階堂分教室陸上部のKくん、本校サッカー部の村井鈴奈さん、村上純平くん、山西耕生くん、そして、11月4日~6日に千葉県で行われる第42回アビリンピックに出場する二階堂分教室の高山美緒さん、本校の上山丈瑠くんの壮行会をリモート形式で行いました。校長先生と生徒会代表からの激励の挨拶の後、出場選手たちからの意気込みやお礼の挨拶がありました。奈良県を代表して全国での活躍を期待しています!頑張れ!

◆生徒総会2022

6月14日に令和4年度、第47回生徒総会が行われました。5月の連休明けから生徒会執行委員のメンバーを中心に、準備や練習に励みました。当日は、議長(3年生の2名)の司会進行のもと、活発な質疑応答も行われ、無事に終えることができました。今年度の生徒会目標は『友だちとお互いに目標に向かって高め合いながら、明るく楽しい学校にしよう』です。みなさんで協力して、素敵な目標を達成できるように頑張っていきましょう!

 

 

◆任命式

2月4日に任命式が行われました。新生徒会役員7名が壇上に上がり、校長先生から任命書を受け取りました。そのあと、新生徒会長が「感謝の気持ちがあふれる学校にします!」と自信にあふれた表情で就任の挨拶をし、旧生徒会長からは「みんなで良い学校にしてください」と激励の挨拶がありました。最後には選挙管理委員会の3年生メンバーも壇上に上がり、みんなで労いの拍手を送りました。次年度の生徒会が楽しみに感じた任命式となりました。

◆生徒会選挙

昨年の11月30日に公示された令和3年度の生徒会選挙が、2月2日に行われました。今年度より、放送演説を録画して映像で流すことに取り組みました。当日の立ち会い演説は、昨年同様リモートで分教室ともつながり、ライブ映像をお互いが見る演説会となりました。どの候補者、応援者も素晴らしい演説をし、コロナ禍の状況にも対応したとても充実した立ち会い演説会となりました。 

 

◆思いやりのある声かけ運動実施!

12月13日~16日の4日間、笠縫駅前にて、生徒会本部役員で思いやりのある声かけ運動を実施しました。この活動は、朝の挨拶プラスαで、声をかけてもらった人が元気になる言葉を伝える取り組みです。これまでも昇降口前では行っていた活動を、笠縫駅前でやることにしました。本校生はもちろん、一般の方にも笑顔になってもらったり、会釈をしてもらったりできたので、いい活動になりました。

 

◆赤い羽根共同募金活動

11月8日から12日までの5日間、生徒会本部役員と生活委員会合同で赤い羽根共同募金活動を実施しました。コロナが蔓延する前は、田原本町社会福祉協議会の皆さんやボランティアの方々と協力し、笠縫駅前で活動していましたが、今年度もコロナ禍の影響で規模を縮小し、本校昇降口前にて、本校生と教職員対象に募金活動を行いました。曜日毎の担当者が1本早い電車で登校し、元気よく募金を呼びかけることができました!

 

 

◆令和3年度生徒総会 

6月4日に、「第46回生徒総会」が行われました。コロナ渦ということもあり、今年も各分教室と本校4会場でのリモート開催となりました。

総会では、令和2年度の活動報告や会計報告、令和3年度の活動計画案や会計予算案等が提案され、全会一致で承認されました。

リモートでのやりとりを楽しむように、たくさんの質疑応答がある実りある総会となりました。

生徒会本部役員さん、各分教室代表さん、副代表さん、各委員長さん、代議委員さん、議長さん、当日までの準備・当日の司会進行などお疲れ様でした。

今年度の生徒会スローガン「共に助け合い、優しい声かけを心がけよう」を実行し、明るく元気に学校生活を楽しみましょう。