2023年度

3月

7日(木)2年生流通サービスコース ひまわり保育園(分園)演習

 今年度最後の演習がひまわり保育園の分園でありました。いつも通り窓のメンテナンスと溝の枯れ葉を上げる作業をしました。ひまわり保育園のみなさま、二階堂幼稚園のみなさま、今年度も一年間演習させていただきありがとうございました。

    

2月

9日(金)2年生流通サービスコース プレアビンピック

 ポリテクセンターでプレアビンピックが開催されました。二階堂分教室からは〇製品パッキング〇オフィスアシスタント〇喫茶サービス、そして今年度から〇ビルクリーニングにも出場することになり、4種目に分かれて出場しました。7月本大会のリハーサルを兼ねたとてもいい練習機会になりました。

〇開催に向けた意気込み       〇ビルクリーニング

 

〇製品パッキング          〇オフィスアシスタント

 

1月

18日(金)2年流通サービスコース

 二階堂幼稚園にて演習を行いました。窓のメンテナンスをメインにし高い箇所も特殊なスクイージーを使って進めていきました。演習にもすっかり慣れ、準備や片付け等も積極的にできています。

    

12月

15日(金) 3年生福祉・くらしコース

 二年間お世話になった二階堂幼稚園で最後の演習です。ハンドベル演奏や手話パフォーマンスで交流をしました。5歳児クラスでは「ありがとうのはな」の合唱に合わせて手話パフォーマンスをしました。突然のコラボレーションでしたが、感動と楽しい時間となりました。たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

    

8日(金)3年生福祉・くらしコース

 二階堂幼稚園演習準備で今年度二階堂高校ALTで来ていただいているアンドレ先生と一緒に折り紙でアンパンマン壁紙を作りました。

グーグル翻訳を使いながらコミュニケーションを取りました。

  

11月

30日(木)2年生流通サービスコース ビルクリーニング講習会

 アビリンピック競技のビルクリーニング部門講習会をしました。本校の環境サービスコースの3年生4名が二階堂分教室まで来て、手順や各種用具の使い方等を教えてくれました。2月に行われるプレアビリンピックに向け、先輩方からとても丁寧に教えていただきたくさんの技術を身につけることができました。先輩方ありがとうございました。

        

24日(金)2年流通サービスコース ひまわり保育園演習

 ひまわり保育園にて演習を行いました。今日は園庭側の窓、扉のメンテナンスをしました。

        

9日(木)3年福祉・くらしコース 二階堂高校との合同授業

 二階堂フェスタで分教室と二階堂高校と合同で体験コーナーをします。その練習でバイタルチェックと車いす介助についての授業を受けました。

        

       

10月

17日(火)2.3年福祉・くらしコース 保育園児運動会練習補助演習

 ひまわり保育園の園児たちが二階堂高校の体育館で運動会の練習をしました。福祉・くらしコースの2.3年生でひまわり保育園の子ども達が練習しやすい環境を整えました。最後は恒例のハイタッチでお別れしました。

      

13日(金)2年福祉くらしコース 「あすなら苑」演習

 あすなら苑で、車椅子のメンテナンス、デイサービスでの活動や施設見学をしました。初めて高齢者施設で演習をしましたが積極的に高齢者の方々とコミュニケーションを取りました。また、授業で練習している手話パフォーマンスを見ていただきました。

  

6日(金)2年流通サービスコース 郡山南中学校演習

 郡山南中学校の生徒と窓のメンテンナンスをしました。中学生へ教えるということもあり普段よりも気合いが入っていました。

      

 

6月

30日(金)ひまわり保育園演習

 ひまわり保育園第二園舎で園庭のメンテナンス作業をしました。今回は、すのこの下の砂をあげる作業や、すのこを拭く作業、除草作業をしました。声を掛け合いながら作業を分担し、園の職員、園児たちに感謝していただきました。

      

21日(水)剪定作業

 二階堂高校内の剪定作業をしました。動画で剪定方法を研修し実践しました。全体を見ながらバランスよく剪定していくため、二人一組で作業をしました。剪定バサミに慣れ、切りすぎないように作業を進めることができました。

           

           

15日(木)ビルクリーニング講習会

 ビルクリーニング講習会が本校でありました。環境サービスコースの3年生より、ダスタークロスの使い方やモップの使い方などを教えていただきました。初めての体験でしたが、本校の3年生が丁寧に教えてくれたおかげで充実した時間になりました。環境サービスコースのみなさん本当にありがとうございました。アビリンピック大会本戦に向け頑張ってください。

      

                

 

7日(水)流通サービスコース 2年生 綴じ作業

 来週の生徒総会に向け冊子の綴じ作業をしました。商品を扱うように丁寧にミスなくできるよう確認しながら作業を進めていきました。

      

                

5月

19日(金)流通サービスコース 2年生「ひまわり保育園」にて演習

 流通サービスコース2年生で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました。二階堂分教室へきて初めての演習でいしたが、指示をよく聞いて作業しました。

   

1日(月)理科 特別授業

 3年生理科の授業で、二階堂高校の浦川先生より植物(花)についての特別授業をしていただきました。

  

3月

8日(水)2年生 橿原の郷 演習

 2年生で橿原の郷へ演習へ行きました。福祉・くらしコースは橿原の郷の高齢者の方々との演習となかよし保育園での演習の2班に分かれて行いました。2班とも利用者の方々、園児たちと積極的に関わり合いをもち、1年間の学習の成果を感じることができました。流通サービスコースは主に窓のメンテナンスをしました。いつもより倍以上おおきな窓に苦戦しながらもペアの人と協力し合いながら進めていました。福祉・流通ともに橿原の郷のスタッフさんから感謝され、やりがい感じた一日になりました。

      

 

2月

10日(金)流通・サービスコース3年生(3組)「ひまわり保育園(本園)」にて演習

 流通・サービスコース3年生(3組)で「ひまわり保育園(本園)」にて演習をおこないました。2年間、演習をさせていただいたひまわり保育園、この日が最後となりました。3年3組のみんな、感謝の気持ちを込めて、集中して、とても丁寧に窓掃除をおこないました。「誰かの役に立つ、喜んでもらえる」ことをイメージして作業、仕事に取り組むことの大切さを学ばせていただいた貴重な演習の機会でした。最後のあいさつでは、「この演習で学ばせていただいた経験を今後の仕事に活かしていきます。」と力強く述べました。ひまわり保育園の皆様方、2年間、本当にありがとうございました。

  

8日(水)流通・サービスコース2年生「ひまわり保育園(分園)」にて演習

 流通・サービスコース2年生で「ひまわり保育園(分園)」にて演習をおこないました。今回は、いつもの窓清掃と運動場の溝に流れた土をあげてほしいと依頼を受けました。寒い中での演習になりましたが、いつも通り丁寧に作業を進めました。グランドの土上げに関しても、とても感謝されました。

   

1月

26日(木)流通・サービスコース3年生「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました。流通・サービスコース3年生にとって、今回で最後の二階堂幼稚園での演習となりました。2年間、演習をさせていただいた感謝の気持ちを込めて、丁寧に窓清掃をおこないました。今回も、たくさんの園児から「ありがとう」と声をかけられてうれしい気持ちになりました。二階堂幼稚園の皆様方、2年間お世話になり、本当にありがとうございました。

   

2022年度

12月

9日(金)流通・サービスコース2年生「二階堂幼稚園」演習

 流通・サービスコース2年生で「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました。今回はたくさんある窓を役割分担しメンテナンスしました。高さがある箇所安全に注意をはらい脚立を使って進めました。

      

9日(金)福祉・くらしコース2年生「二階堂幼稚園』演習

 福祉・くらしコース2年生、「二階堂幼稚園」で演習をおこないました。手話コーラスやパネルシアターなどひまわり保育園の時と同じような内容を発表しました。一度経験しているため自信を持って表現できていました。その後、保育士の手伝いで花飾り作りにも挑戦しました。

      

2日(金)流通・サービスコース3年生「ひまわり保育園」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース3年2組で「ひまわり保育園」(第2園舎)にて演習をおこないました。今回は、第2園舎の外回りの窓清掃や天井の清掃などをおこないました。保育室の中から、子どもたちが手を振ったり、笑顔を見せてくれ、清掃作業の励みになりました。また、大きな声で「ありがとう」と声をかけられて、とても嬉しかったです。ひまわり保育園の皆様、お世話になり、ありがとうございました。

  

11月

30日(水)流通・サービスコース2年生 「ひまわり保育園」演習

 流通サービス2年生で「ひまわり保育園」(本園)にて演習をおこないました。今回は、二階遊戯室の窓の格子の清掃、また廊下の黒ずみ汚れを磨きました。遊戯室では、園児達が活動していたため、なるべく声や音を出さないように配慮しながら活動することができました。ひまわり保育園の皆様、本日もありがとうございました。

   

 

30日(水)福祉・くらしコース2年生 「ひまわり保育園」演習

 福祉・くらしコース2年生、3名で「ひまわり保育園」で演習をおこないました。クリスマススペシャルでサンタクロースの衣装を着てパネルシアターで『3びきの子ぶた』をしました。とても緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し発表できました。その後、遊戯室で体育活動を園児といっしょにしました。

   

25日(金)流通・サービスコース3年生で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース3年3組で「ひまわり保育園」(本園)にて演習をおこないました。今回は、1階の窓ガラス清掃と園庭の清掃をおこないました。園庭のマットをめくると、たくさんの砂が出てきましたが、ていねいに掃いて、水を流してきれいにしました。窓掃除では、溝の部分も根気よくきれいにできました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

  

24日(木)流通サービス2年生

 落ち葉の季節になりました。二階堂分教室流通サービスでは、校内メンテナンスで毎年落ち葉集めも行っています。今日は2年生のメンテナンスの授業で落ち葉集めをしました。竹ぼうきや熊手を使い、集中して作業できました。

   

 

15日(火)3年生 CW(チャレンジワーク:総合的な探究の時間)において「性に関する学習」をおこないました

 3年生のCW(チャレンジワーク:総合的な探究の時間)において「性に関する学習」をおこないました。今回は、男女別に分かれて「性感染症」「性被害・性加害」をテーマに学習しました。性感染症の種類を学び、防ぐためにはどうしたらいいか、などについてグループ討議も交えながら考えました。また、性被害に遭いやすい時間帯や場所について考え、当事者にならないようにするためにはどうしたら良いかなどについて話し合いました。難しい言葉もたくさんありましたが、動画視聴もおこないながら、ゆっくりと学習できました。

 

11日(金)流通・サービスコース3年生で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース3年2組で「ひまわり保育園」(本園)にて演習をおこないました。今回は、遊戯室の窓清掃と窓の溝、落下防止柵の清掃をおこないました。溝と落下防止柵は、古い歯ブラシや手作りのおそうじ棒を使って、細かいところまできれいにしました。約70分間、大変集中して作業することができました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

   

10月

20日(木)流通・サービスコース3年生「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました。今回は、窓清掃を中心におこないました。3年生は昨年度の経験があるので、手際よく作業をすすめ、幼稚園のさまざまな場所の窓をスクイジーできれいにすることができました。可愛い園児たちから、たくさん「ありがとう」と声をかけられて、うれしそうに作業をしていました。二階堂幼稚園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

   

14日(金)流通・サービスコース3年生「ひまわり保育園(分園)」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース3年3組で2学期になって初めての「ひまわり保育園(分園)」にて演習をおこないました。今回は、園庭および駐車場脇の除草作業しました。10月とは思えないほど、暑い日となりましたが、可愛い園児たちからのお礼の声掛けを受けて、熱心に作業することができました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

  

5日(水)流通・サービスコース3年生「シール貼り作業」をしました

 流通・サービスコース3年生で「シール貼り作業」をしました。今回の作業は、事業所からいただいた作業です。まず、電子黒板を使って、作業のポイントを全員で確認しました。その後、場所を移動して、シール貼り作業をしました。3年生は、昨年度も経験しているので、手際よく取り組め、3時間で2000枚仕上げることができました。大変、集中して取り組めていました。

   

9月 

28日(水)流通・サービスコース3年生「剪定作業」をしました

 流通・サービスコース3年生で久しぶりに「剪定作業」をおこないました。ひと夏を過ぎたツゲの木の枝がずいぶん伸びていました。3年生の生徒は、汗をかきながら一生懸命にツゲの木の形を整えていました。久しぶりの剪定作業でしたが、さすが3年生、黙々と集中しておこなえました。

  

27日(火)福祉・くらしコース 保育演習

 ひまわり保育園の園児たちが二階堂高校の体育館で運動会の練習をしました。二階堂分教室の福祉・くらしコースの2,3年生で、園児たちが活動しやすい環境を整えたり、ラジオ体操の見本をするなど、保育補助の演習をしました。ひまわり保育園の子どもたちはいつもより広い空間でノビノビと活動でき、満足した様子でした。

      

 

14日(水)2年生 福祉・くらしコース 二階堂高校2年生との交流授業

 二階堂分教室福祉・くらしコースの生徒と二階堂高校2年生の選択科目で福祉を選択した生徒で交流授業をおこないました。普段の授業でしている介助方法や、手話コーラスなどを二階堂高校の生徒いっしょにおこないました。いつものメンバーと違うため、はりきって活動する様子が見られました。

    

5日(月)電子黒板を使った授業

 2学期より二階堂分教室に2台の電子黒板が入りました。さっそく電子黒板を使った授業おこないました。画像は代議員会の目標決めと、理科で「人体」についての授業です。

  

 

7月

23日(土)「第38回アビリンピック奈良大会」に参加しました(3年生流通・サービスコース)

 3年生流通・サービスコースから希望者8名が「第38回アビリンピック奈良大会」(ポリテクセンター奈良)に参加しました。5月に開催されたプレアビリンピック大会を経験し、その後も流通・サービスの授業で練習してきた「喫茶サービス」「オフィスアシスタント」「製品パッキング」競技に参加しました。それぞれ本番の雰囲気に緊張しながらも、練習の成果を発揮できたと思います。今週末にホームページにて結果発表があります。

     

8日(金)2年生福祉・くらしコース「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました。

 5歳児クラスは「にじ」の歌を手話で練習をされていたので一緒に手話表現をし楽しい交流会になりました。4歳児クラスのこどもたちも「この歌知ってる」と楽しんで見てもらいました。また、絵本が好きなこどもたちから「読んでほしい」とリクエストがあり、急遽読み聞かせにも挑戦することになりました。日頃の学習の積み重ねが仲間と一緒に達成できました。二階堂幼稚園の皆様、本当にありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。

   

7日(木)3年流通・サービスコース「野菜の販売学習」をおこないました

 3年流通・サービスコースで「野菜の販売学習」をおこないました。山辺分教室で作られた新鮮なキュウリ、ピーマン、ししとう、万願寺とうがらし、ジャガイモ、なすび等を校内で販売し、多くの高校の先生方に買っていただきました。今年度初めての本格的な販売学習でしたが、3年生全員、しっかり声を出し、笑顔で接客できていて、良い販売学習の経験となりました。山辺分教室の皆さん、二階堂高校の先生方、ご協力いただき、本当にありがとうございました。

   

7日(木)3年流通・サービスコース「ひまわり保育園」(本園)にて演習をおこないました

 3年流通・サービスコース(3年3組)で「ひまわり保育園」(本園)にて演習をおこないました。今回は、遊戯室の落下防止柵の清掃とスクイジーを使った窓清掃をおこないました。落下防止策の清掃は、古い歯ブラシを使って、細かい部分の汚れをかき出し、ぞうきんできれいにふき取りました。根気の必要な作業でしたが、全員、とても集中して、無言で約1時間作業しました。すべてを仕上げることはできませんでしたが、きれいになった部分をみて、達成感を得られていました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

  

1日(金)2,3年生 福祉・くらしコース「福祉のお仕事魅力発見セミナー」

 福祉のお仕事魅力発見セミナーで高齢者疑似体験や車いす体験をしました。  

 介護のお仕事PR隊の社会福祉法人やすらぎ会特別養護老人ホームやすらぎ園の藤田様から毎日の仕事を通じて

「おじいさん、おばあさんの心の変化に感動する。また、人生の大先輩から笑顔で『ありがとう』と感謝されることが何よりも介護の仕事の魅力です」

とお話を聞かせていただきました。

老人ホームで働いておられる藤田様のお話や仕事の様子を映像でも見せていただき具体的なイメージも持てた様子です。

貴重な体験、お話を聞かせていただきありがとうございました。

    

6月

30日(木)3年生流通・サービスコース「どっぐカフェ らくの木」にて演習をおこないました

 3年生流通・サービスコース(3年3組)で「どっぐカフェ らくの木」にて演習をおこないました。とても暑い日になりましたが、早めに水分補給を心がけ、熱中症対策をおこないながらの演習でした。前半のメンテナンスでは、高圧洗浄機を使って、外回りの足場を掃除したり、店内の床を掃除機とスチームモップで掃除しました。また、スクイジーを使って窓ガラス清掃をおこないました。後半の喫茶体験では、店員役とお客さん役に分かれて、接客や飲み物を提供する練習をおこないました。アビリンピック大会「喫茶サービス競技」に向けて、本物のカフェでの貴重な練習ができました。どっぐカフェ らくの木様、大変お世話になり、ありがとうございました。

    

29日(水)2年生福祉・くらしコース「ひまわり保育園」にて演習をおこないました

 2年生福祉・くらしコース(代表3名)で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました。手話コーラスでは前で手話表現する様子を園児のみんなに見てもらいました。いっしょに歌ってくれる子や手話表現を真似してくれる子など楽しんでもらえた様子でした。また、給食時の机、椅子ならべから配膳の演習も体験させていただきました。

   

24日(金)3年生流通・サービスコース「ひまわり保育園」にて演習をおこないました

 3年流通・サービスコース(3年2組)で「ひまわり保育園」(本園)にて演習をおこないました。今回は、遊戯室の窓、サッシの溝、落下防止柵をゆっくりと時間をかけて清掃作業をおこないました。サッシの溝は、割りばしに布を巻き付けたお掃除棒を使って丁寧に掃除をしました。作業後、きれいになった窓を見て、生徒達も満足そうな表情でした。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

   

21日(火)3年生「第1回ボッチャ大会」をおこないました 

 3年生でホームルームの時間に「第1回ボッチャ大会」をおこないました。各クラスごとにルールを確認しながら練習を行った後、教員チームを含む4チームでトーナメント戦をおこないました。最後の一投で大逆転が起こるなど、スリリングな試合展開に大変盛り上がりました。また、次回も頑張りましょう。

   

16日(木)2年生福祉・くらしコース「ひまわり保育園での演習」をおこないました。

 ひまわり保育園で初めての演習がありました。みんなで見学へ行き、1才の小さな子どもたちとサーキット遊びを通して、幼児とのふれあい方の学習をしました。

   

16日(木)3年生福祉・くらしコース、流通・サービスコース「二階堂幼稚園での演習」をおこないました

 3年生福祉・くらしコース、流通・サービスコースで「二階堂幼稚園での演習」をおこないました。福祉・くらしコースは、室内で壁面飾りを作ったり、園児へ絵本の読み聞かせなどをおこないました。流通・サービスコースは、園庭の除草作業をおこないました。暑い中でしたが、集中して作業をおこない、とてもきれいになりました。二階堂幼稚園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

  

16日(木)3年生流通・サービスコース「剪定作業」をおこないました

 3年生流通・サービスコースで今年度初めての「剪定作業」をおこないました。始める前にビデオを見て、剪定はさみの使い方や丸く刈っていく方法を復習しました。短時間でしたが、集中して作業に取り組み、丸く刈れたツゲの木を見て、みんな満足そうにしていました。

  

14日(火)3年生「情報教育(SNS教育)」をおこないました

 3年生で総合的な探究の時間に「情報教育(SNS教育)」をおこないました。今回は、SNSコミュニケーションツールでのトラブルに関する動画視聴をしてから、各クラスごとに、「どこが問題だったのか?」「リアルなコミュニケーションとネット上のコミュニケーションの違いは?」「ネット上のコミュニケーションで気を付けなければならないことは?」等についてグループワークをおこない、意見を出し合いました。出された意見をホワイトボードに記入し、クラスの代表が発表しました。どのクラスも活発に意見が出され、真剣にグループワークをおこなうことができていました。

  

10日(金)3年生流通・サービスコース「ひまわり保育園(本園)」にて演習をおこないました

 3年生流通・サービスコース(3年3組)で「ひまわり保育園(本園)」にて演習をおこないました。今回は、屋上でプールの準備とそうじをおこないました。水をかけながらデッキブラシでこすって、プールをきれいに洗いました。来週から始まる水遊びで園児たちが楽しんでくれたらうれしいです。その後、遊戯室へ移動し、スクイジーを使って窓掃除をしました。久しぶりの演習だったので、みんな張り切って作業に取り組めていました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

    

2日(木)3年生流通・サービスコース「どっぐカフェ らくの木」にて演習をおこないました

 3年生流通・サービスコース(3年2組)で「どっぐカフェ らくの木」にて演習をおこないました。7月に行われるアビリンピック大会にむけて「喫茶サービス競技」の練習を本物のカフェで練習することで、よりリアルな経験をすることを目的としておこないました。また、日頃、授業でとりくんでいるメンテナンスの力も緊張感を持って発揮できるようにとりくみました。演習では、カフェで店員役とお客さん役に分かれて、オーダーを聞いて、注文されたドリンクを作り、お客様に提供したり、後片付け、洗い物などを経験しました。また、高圧洗浄機やスクイジーを使ってメンテナンスをおこないました。初めての演習場所で緊張感を持ちながら、楽しんで演習をおこなえました。どっぐカフェらくの木様、大変お世話になり、ありがとうございました。

     

5月

31日(火)3年生流通・サービスコース「第2回プレアビリンピック大会」に参加しました

 3年生流通・サービスコースで「第2回プレアビリンピック大会」(ポリテクセンター奈良)に参加しました。二階堂分教室からは「喫茶サービス」「製品パッキング」「オフィスアシスタント」の3つの競技に参加しました。それぞれ、講習を受けてから競技をおこないました。たくさんの見学者がおられて、大変緊張しながらの競技となりましたが、授業で練習していた力を発揮でき、貴重な経験をすることができました。大会関係者の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

  

20日(金)3年生「流通・サービス」でひまわり保育園(分園)にて演習をおこないました

 3年生「流通・サービス」でひまわり保育園(分園)にて今年度初めての演習をおこないました。今回は園庭の溝掃除と除草作業でした。溝にたまった土や枯葉を根気よくすくいあげて、とてもきれいになりました。また、砂場や梅の木のまわりの除草をおこないました。園児たちが気持ちよく活動できるようにと思いながら、熱心に作業することができていました。ひまわり保育園(分園)の皆様、お世話になり、ありがとうございました。

    

19日(木)2年生「流通サービス」で生徒総会冊子の綴じ作業をおこないました

 来月の生徒総会に向け冊子の綴じ作業をしました。商品を扱うように丁寧にミスなくできるよう確認しながら作業を進めていきました。

 

  

13日(金)2年生「流通・サービス」で軽作業(タグづくり)をおこないました

 2年生「流通・サービス」で軽作業(タグづくり)をおこないました。今回、事業所から作業をさせていただけることになり、初めての作業に取り組みました。作業は、それほど複雑なものではありませんが、本物の商品となり、お客様のもとに届くものだということを、十分に意識して「とにかく、ていねいに」を徹底しておこないました。

   

12日(木)3年生「流通・サービス」で職員室の窓掃除をおこないました

 3年生「流通・サービス」で職員室の窓掃除をおこないました。職員室の中での作業は初めてのことなので、職員室内での立ち振る舞いや作業中の注意点を念入りに確認してから作業をおこないました。また、職員室前の廊下も、飾ってある賞状の額をすべてはずして窓掃除をおこないました。とても緊張感をもって、集中して作業ができました。職員室で仕事をされている先生方の邪魔にならないように気を付けながらの作業は、とても良い経験になりました。教頭先生から「職員室の窓がこんなに透明だったと初めて知った、感動しました。」とお褒めの言葉をいただき、とても達成感を感じていた3年生でした。

   

11日(水)3年生「流通・サービス」で石油ファンヒーターの掃除・片付けをおこないました

 3年生「流通・サービス」で石油ファンヒーターの清掃・片付けをおこないました。本体をていねいに拭き、フィルター部分のほこりを掃除機で吸い取りました。「次に使う人が気持ちよく使えるように、心をこめて」を合言葉にていねいに作業をしました。

  

10日(火)専門委員会活動(美化委員会・生活委員会)で通学路清掃をおこないました

 専門委員会活動の時間に美化委員会・生活委員会合同で通学路清掃をおこないました。道路に落ちているゴミや溝の中に落ちているペットボトルや空き缶をみんなで協力して拾いました。短い時間でしたが、たくさんのゴミを拾い、通学路をきれいにしました。途中、通行人の方から「ありがとう」「ごくろうさま」等の声をかけていただきました。

  

4月

28日(木)3年生「流通・サービス」で中庭のレンガ掃除をおこないました

 3年生「流通・サービス」の授業で中庭のレンガ掃除を始めました。スクレパーで軽く汚れを落とし、ハンドブラシで根気よく磨きます。すると、レンガについた黒い汚れが見事に取れました。今年一年かけて中庭のすべてのレンガをきれいにしていくことが目標です。広い中庭ですが、みんなの中庭がきれいになると、とても気持ちがよいので、協力して頑張ります。

  

25日(月)3年生「理科」、二階堂高校の先生に特別授業をしていただきました

 3年生「理科」で二階堂高校の理科の先生に特別授業をしていただきました。今回は「タンポポの在来種と外来種の見分け方」でした。教室で、説明を聞いた後、実際に校内を観察し、教わった通りに在来種と外来種のタンポポを見つけました。また、花が咲いているものと綿毛をつけているものの場所の譲り合いについても学びました。白衣を着た高校の理科の先生の授業ということで、みんな大変興味を持って授業に参加できました。特別授業をしていただき、どうもありがとうございました。

   

25日(月)3年生「キャリア・ガイダンス」で進路学習をおこないました

 3年生「キャリア・ガイダンス」の授業で進路専任の先生から「日中活動の場所を決定するために」というテーマでお話をしていただきました。就労に向けた3年生の流れ、個別実習に取り組むにあたって、実習の心がまえ、学校生活で気をつけることなど、大切な話が一杯でした。3年生全員がとても真剣に聞いていました。

  

3月

4日(金)1年生「分教室及びコース別体験」(2日目)がおこなわれました

 「分教室及びコース別体験」(2日目)がおこなわれました。今日は、生徒達だけでの登校でしたが、無事に登校できました。今日も、合同朝の会をおこない、その後「福祉・くらし」「流通・サービス」に分かれての授業体験をおこないました。「福祉・くらし」では、先輩の絵本の読み聞かせを聞いたり、みんなで簡単なゲームをしたりしました。「流通・サービス」では、製品パッキングの箱解体作業やスクイジーを使ったメンテナンス作業をおこないました。2日目ということで、ペアを組んだ先輩とも打ち解けて、一緒に作業する様子が見られました。4月からはこの校舎がホームグラウンドになります。元気よく登校してくれることを願っています。

   

3日(木)1年生「分教室及びコース別体験」(1日目)がおこなわました

 来年度から二階堂分教室にやってくる1年生の「分教室及びコース別体験」がおこなわれました。初日の今日は、教員と一緒に電車で二階堂駅まで来て、歩いて登校しました。2日目の明日は、生徒達だけでの登校となります。今日は、1年生全員で合同朝の会をおこない、予定の確認や二階堂分教室についての説明を聞き、学校紹介ビデオを見ました。その後、各コース別に分かれて、校舎内見学、自己紹介の後、「福祉・くらし」「流通・サービス」の活動を体験しました。流通・サービスコースでは、「紙折り・封入作業」を2年生の先輩たちに教えてもらいながら、一緒に作業を体験しました。

   

2月

21日(月)3年生「健康教育」がおこなわれました

 3年生の卒業前特別時間割のひとつとして「健康教育」がおこなわれました。保健室の2人の先生から「心とからだのバランスを保つには?」「ストレスをためないようにするには?」などのお話をしていただきました。最後に、3年生一人一人に向けたメッセージの入ったスライドショーも見せて頂きました。とても心のこもった授業をしていただき、どうもありがとうございました。

 

21日(月)3年生「消費者教育」がおこなわれました

 3年生の卒業前特別時間割のひとつとして「消費者教育」がおこなわれました。奈良県消費生活センターから講師に来ていただき、「消費者トラブルに気を付けよう」というテーマでいろいろなお話をしていただきました。具体的なお話やロールプレイングを交えて、とてもわかりやすい内容でした。講師に来ていただいた先生方、お世話になりました。ありがとうございました。

  

16日(水)「2年読書会」をおこないました

 1、2限、視聴覚室において、2年読書会をおこないました。まず、図書委員3名がスライドに合わせて、「浦島太郎」の読み聞かせをおこないました。その後の「あなたが浦島太郎なら、玉手箱を開けますか?」や「浦島太郎はその後どうなったでしょう?」の問いかけには、ユニークな意見がたくさん出て、大変盛り上がりました。司会進行をした図書委員は、この日のためにたくさん練習をおこないました。図書委員さん、おつかれさまでした。

  

8日(火)「通学路清掃」(美化委員会)をおこないました

 専門委員会活動の時間に、美化委員会で通学路の清掃をおこないました。3年生にとっては、最後の専門委員会活動でした。通学路の溝に捨てられている空き缶やペットボトル等を網を使って、たくさん拾いました。寒い日でしたが、2,3年生協力してよく頑張ってくれました。

  

4日(金)「卒業生に聞く」がおこなわれました

 3年生卒業前特別時間割のひとつとして「卒業生に聞く」がおこなわれました。昨年度卒業した2人の卒業生が来校してくれて、仕事の話や余暇の使い方などについて、詳しく話をしてくれました。2,3年生の生徒から、たくさんの質問が出て、とても良い機会となりました。話をしに来てくれた2人の卒業生、どうもありがとうございました。

  

 1月

31日(火)2,3年生「体育」の時間に校外走をおこなっています

 2,3年生「体育」の時間に、今年から校外走をおこなっています。男子は約4km、女子は約3kmのコースを走っています。走るたびに、タイムがよくなっている生徒もたくさんいます。2月14日の「全校マラソン大会」に向けてがんばっています。

   

27日(木)「個別実習報告会」をおこないました

 3年生の卒業前特別時間割のひとつとして「個別実習報告会」をおこないました。3年生から2年生に向けて、今年度取り組んできた個別実習の内容を報告しました。3年生は報告の中で「実習でがんばれたこと」「実習で難しかったこと」「後輩に向けて伝えたいこと」などを、それぞれ自分の言葉で伝えてくれました。2年生からは、たくさんの質問が出て、熱心にメモをとる様子が見られました。2年生は、今回聞いた話をしっかり覚えておいて、3年生になってからの個別実習に役立ててもらいたいと思います。

   

25日(火)3年生「身だしなみ講習」をおこないました

 3年生の卒業前特別時間割のひとつとして「身だしなみ講習」をおこないました。女子は、外部からビューティーアドバイザーの方に特別講師に来ていただき、「洗顔の仕方」「基本的なスキンケア」「仕事にふさわしいメイク」「髪型」などについて、教わりました。実際にメイクもしていただき、とても良い経験となりました。男子は、社会人としての服装、ネクタイの結び方を中心に学びました。「プレーンノット」「セミウィンザーノット」などを繰り返し練習し、全員が自分で結ぶことができました。最後に全員で記念撮影を行い、講習を終えました。講師に来ていただいた先生、大変お世話になり、ありがとうございました。

   

19日(水)流通・サービスコース3年生で「ひまわり保育園」での演習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で「ひまわり保育園」での演習をおこないました。今回は、第二園舎の窓ガラス清掃を中心におこないました。園児たちから、たくさん「ありがとう」と言ってもらい、張り切って演習に取り組むことができました。2年間、演習をさせていただいた「ひまわり保育園」での演習は、3年生にとって、今回が最終となりました。ひまわり保育園の皆様方、2年間お世話になり、本当にありがとうございました。

   

17日(月)2年国語で「百人一首」をおこないました

 1限目国語の時間に、作法室において百人一首をおこないました。2~4人のグループに分かれて競い合いました。生まれて初めてするという生徒や百首ほぼすべてを覚えている生徒など様々でしたが、厳粛な雰囲気の中、大変盛り上がりました。

    

13日(木)流通・サービスコース2年で「ひまわり保育園(分園)」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース2年生で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました。今回の演習では、側溝の土上げ作業をおこないました。集めた土は駐車場のくぼみに戻しました。寒い中でしたが、みんなでがんばることができました。ひまわり保育園の皆様方、ありがとうございました。

   

12日(水)流通・サービスコースで、「製品パッキング」練習をおこないました

 アビリンピック大会の正式種目の1つ、「製品パッキング」の組み立て練習をおこないました。競技で実際に使用されるダンボール箱や緩衝材を、手順書にしたがって組み立てました。仕組みが複雑で、初めは苦労しましたが、慣れてくると早く組み立てることができました。

  

12月

20日(月)2年生「理科」で「腐葉土づくり」をおこないました

 二階堂高校の理科の先生に教えてもらって、2年生「理科」で「腐葉土づくり」をおこないました。2年生の理科では「物の変化」という単元を学習していて、ちょうどタイムリーな内容となりました。畝を作って、落ち葉を入れて、その上から米ぬかをまきました。土の中の微生物のおかげで、半年から一年後にふかふかの腐葉土に変化する、と教えてもらい、みんな感動していました。腐葉土ができたら、何か作物を植えたいですね。

   

16日(木)3年生「福祉・くらしコース」「流通・サービスコース」二階堂幼稚園での演習をおこないました

 3年生「福祉・くらしコース」「流通・サービスコース」二階堂幼稚園での演習をおこないました。「福祉・くらしコース」は、お正月の壁面飾りづくりや「三匹のこぶた」のパネルシアターを披露しました。「流通・サービスコース」は、スクイジーを使った窓清掃やおそうじ棒を使ってレール掃除等をしました。3年生「福祉・くらしコース」の二階堂幼稚園での演習は今回で最終となりました。2年間、演習をさせていただき、本当にありがとうございました。3年生「流通・サービスコース」は、3学期に1回の演習が予定されています。また、よろしくお願いいたします。

       

15日(水)流通・サービスコース アビリンピック大会「喫茶サービス競技」第5回特別練習をおこないました 

 流通・サービスコース3年生で、アビリンピック大会「喫茶サービス競技」第5回特別練習をおこないました。12/17(金)~12/18(土)に行われる「第41回全国障害者技能競技大会」(アビリンピック大会)本番前の最後の練習でした。特別講師としてホテル「THE KASHIHARA」から指導にきていただき、とても丁寧に教えていただきました。また、高齢・障害・求職者雇用支援機構からもお手伝いに来ていただきました。5回にわたって、特別練習をしていただき、心より感謝申し上げます。本番では、練習の成果を精一杯発揮してくれることを願っています。

  

14日(火)「インターネット・スマートフォン安全教室」がおこなわれました

 全校生徒がリモート参加で「インターネット・スマートフォン安全教室」がおこなわれました。講師の先生から「SNSトラブル」「ネット炎上」「個人情報を載せないように」「ネットでの出会いに注意」「時間の使い過ぎに注意」などについて、とてもわかりやすく教えていただきました。生徒同士のディスカッションの時間もあり、大変勉強になりました。講師の先生、大変お世話になり、ありがとうございました。

   

9日(木)福祉・くらしコース3年生で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました

 福祉・くらしコース3年生で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました。今回は、パネルシアター「大きなかぶ」「3匹のこぶた」と手話コーラス「にじ」を披露しました。また、授業で作った手作りのへびのおもちゃ「指ハブ」をプレゼントしました。園児たちもとても喜んでくれて嬉しかったです。福祉・くらしコース3年生のひまわり保育園での演習は、今回で最終となりました。ひまわり保育園の皆様方、2年間、大変お世話になり、ありがとうございました。いろいろな経験をさせていただき、大きく成長することができました。

   

3日(金)流通・サービスコース2年生で「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース2年生で2回目の「二階堂幼稚園」演習をおこないました。今回は、餅つき大会の後片付けとスクイジーを使っての窓清掃をおこないました。窓清掃は、前回仕上げられなかった部分をすべて仕上げることができました。寒い中でしたが、みんなしっかりと動くことができました。二階堂幼稚園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

     

2日(木)福祉・くらしコース3年生で「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました

 福祉・くらしコース3年生で「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました。授業で作った手作りのへびのおもちゃ「指ハブ」をプレゼントしたり、パネルシアターを披露しました。園児たちの反応がとてもよく、うれしく思いました。また、翌日行われる餅つき大会の準備もしました。二階堂幼稚園での演習は、再来週が最終になります。二階堂幼稚園の皆様方、またよろしくお願いいたします。

    

1日(水)流通・サービスコース3年生で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で「ひまわり保育園」にて演習をおこないました。今回は、名札づくりとおもちゃの箱修理の軽作業をさせていただきました。名札づくりでは、ひもを切り、名札ケースに通して、名札を入れていきました。箱修理は、障子紙を細く切って、箱の壊れた部分に張り付けて補強していきました。どちらの作業も協力してスムーズに取り組めていました。ひまわり保育園の皆様方、大変お世話になり、ありがとうございました。

    

11月

26日(金)3年生「書道」特別授業をしていただきました

 3年生で「二階堂フェスタ~At Our School~(12月中旬~下旬開催予定)」に向けた手作り灯籠用「夢、願い事の書道」特別授業を二階堂高校の書道の先生にしていただきました。昨年も取り組んだイベントなので、3年生生徒たちは、見通しを持って、スムーズに取り組めていました。書道の特別授業をしていただき、どうもありがとうございました。手作り灯籠に灯りが灯るのが楽しみです。

   

26日(金)流通・サービスコース アビリンピック大会「喫茶サービス競技」第4回特別練習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で、アビリンピック大会「喫茶サービス競技」第4回特別練習をおこないました。今回も12月の全国大会に出場する3年生の生徒の練習に重点をおき、特別講師としてホテル「THE KASHIHARA」から指導にきていただき、とても丁寧に教えていただきました。また、高齢・障害・求職者雇用支援機構からもお手伝いに来ていただきました。今回は、少人数で実施し、今まで教えてきていただいた内容に、さらにアレンジが加わって、臨機応変に対応できるように練習をしていただきました。特別講師やお手伝いをしていただいた皆様方、大変お世話になり、ありがとうございました。

 

24日(水)3年生「就業・生活支援センター」見学にいきました

 3年生で「就業・生活支援センター」見学にいきました。居住地域ごとに分かれ「コンパス」「ライク」「たいよう」「ブリッジ」「ハローjob」に行き、見学と説明を受けました。卒業後の仕事や生活についての悩みや相談事があるときは、気軽に相談に来てくださいと言われ、みんな大きくうなづいていました。各センターの皆様方、大変お世話になり、ありがとうございました。

  

22日(月)3年生二階堂高校ALTの先生による「英語教室」をおこないました

 3年生で二階堂高校ALTのキャサリン先生による特別授業「英語教室」をおこないました。キャサリン先生から母国アメリカの様子や母校の様子をスライドショーで紹介していただいたあと、質問コーナーがありました。事前学習で考えていた質問やスライドショーを見せてもらっての質問がたくさん出ました。その後、分教室生徒が英語で自己紹介をおこないました。本物の英語に触れ、とてもよい機会になりました。キャサリン先生、また同時通訳をしていただいた二階堂高校の先生方、大変お世話になり、ありがとうございました。

   

22日(月)2年生学年集会「修学旅行最終事前学習」をおこないました

 2年生は、視聴覚室において「修学旅行最終事前学習」をおこないました。日程や持ち物の確認、健康や安全についての学習、写真撮影時の並び方の確認等おこないました。修学旅行は、24日(水)~26日(金)の予定です。

  

18日(木)流通・サービスコース3年生「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で「二階堂幼稚園」にて演習をおこないました。今回は、階段付近を高圧洗浄機で清掃する作業でした。送迎の保護者の方々や園児たちに気を付けながら、勢いよく水をかけて、階段や通路をきれいに洗浄しました。保護者の方々、園児たちや先生方にたくさんお礼の言葉をいただき、嬉しかったです。二階堂幼稚園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

   

18日(木)流通・サービスコース3年生「校内野菜販売」をおこないました

 流通・サービスコース3年生で「校内野菜販売」をおこないました。今回も、二階堂高校の先生方にたくさん協力していただいて、完売することができました。3年生の生徒は、レジスター、大根の葉切り、野菜の包装、品出し等、協力して販売活動に取り組めていました。

 

17日(水)流通・サービスコース アビリンピック大会「喫茶サービス競技」第3回特別練習をおこないました

 流通・サービスコース2,3年で、アビリンピック大会「喫茶サービス競技」第3回特別練習をおこないました。今回も12月の全国大会に出場する3年生の生徒の練習と、来年のプレアビリンピック大会出場を目指す2年生の練習を兼ねて、特別講師としてホテル「THE KASHIHARA」から指導にきていただき、とても丁寧に教えていただきました。また、高齢・障害・求職者雇用支援機構からもお手伝いに来ていただきました。3回目ということもあり、サービス役の生徒にも余裕が出てきて、「大きな身振り」「笑顔」「大きな声」「チームでの気配り」などを意識してできるようになってきたと思います。特別講師やお手伝いをしていただいた皆様方、大変お世話になり、ありがとうございました。

    

16日(火)2年生修学旅行事前学習発表会をおこないました

 5、6限目に視聴覚室において、2年生修学旅行事前学習発表会をおこないました。各クラスごとに、倉敷美観地区やレオマワールドなどについて事前に学習したことを発表しあいました。各クラス、創意工夫を凝らした発表をおこないました。

   

12日(金)流通・サービスコース2年生「二階堂幼稚園」で演習をおこないました

 流通・サービスコース2年生にとって、初めての「二階堂幼稚園」での演習をおこないました。少し緊張しつつのスタートでした。今回は、スクイジーを使っての窓掃除が中心でした。活動時間中、ずっと集中して作業に取り組めていました。二階堂幼稚園の皆様方、大変お世話になり、ありがとうございました。

    

10日(水)流通・サービスコース3年生「ひまわり保育園(分園)」で演習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で、初めて「ひまわり保育園(分園)」で演習をおこないました。今回は、外回りの窓掃除やブロック床の掃除をおこないました。部屋の中から、ガラス越しに可愛い園児たちがじっと見守ってくれていて、生徒たちのモチベーションも上がりました。ひまわり保育園(分園)の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

   

10月

28日(木)福祉・くらしコース3年生「二階堂幼稚園」で演習をおこないました

 福祉・くらしコース3年生で、今学期初めて「二階堂幼稚園」で演習をおこないました。今回は、星、ブーツ、リボンなどのクリスマス用の壁面飾りづくりでした。細かい作業を丁寧に取り組めました。二階堂幼稚園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。また、次回もよろしくお願いいたします。

 

27日(水)流通・サービスコース アビリンピック大会「喫茶サービス競技」第2回特別練習をおこないました

 流通・サービスコース2,3年で、アビリンピック大会「喫茶サービス競技」第2回特別練習をおこないました。今回も12月の全国大会に出場する3年生の生徒の練習と、来年のプレアビリンピック大会出場を目指す2年生の練習を兼ねて、特別講師としてホテル「THE KASHIHARA」から指導にきていただき、とても丁寧に教えていただきました。また、高齢・障害・求職者雇用支援機構からお手伝いに来ていただきました。前半の練習の後、講師の先生のお手本を見せていただくと、後半の店員役の生徒の所作、声、笑顔が見違えるように良くなりました。やっぱりプロの力はすごいです。特別講師やお手伝いをしていただいた皆様方、大変お世話になり、ありがとうございました。

    

20日(水)3年流通・サービスコース「ひまわり保育園」で演習をおこないました

 3年流通・サービスコースで「ひまわり保育園」へ出かけ、演習をおこないました。実習等で少ない人数でしたが、遊戯室の窓掃除をがんばりました。約1時間、ひたすら黙々とスクイジーを動かして、作業をしました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

  

19日(火)二階堂高等学校 米倉教頭先生に「特別授業」をしていただきました

 昨年度に引き続き、今年度もチャレンジワーク(総合的な探究の時間)の時間に、二階堂高等学校 米倉教頭先生に「特別授業」をしていただきました。「働くとは?」をテーマに「仕事とは?」「自分の人生設計の大切さ」「80年後の自分」などについて、わかりやすく、かつ楽しくお話をしていただきました。2,3年全員で参加し、みんなしっかりとメモを取りながら、とても熱心に聞いていました。米倉教頭先生、大変お忙しい中、本当にありがとうございました。

  

 

15日(金)3年流通・サービスコースで「野菜販売」をおこないました

 3年流通・サービスコースで「野菜販売」をおこないました。今回は「紅はるか」という品種のさつまいもを販売しました。大好評で、わずか10分足らずで完売となりました。3年生はレジスターの操作にも慣れていて、ノーミスで販売活動をおこなうことができました。

  

14日(木)3年流通・サービスコースで「二階堂幼稚園」へ演習にいきました

 3年流通・サービスコースで「二階堂幼稚園」へ演習にいきました。今回は、金魚の池掃除の依頼をうけ、高圧洗浄機を2台使って掃除をおこないました。高圧洗浄機のパワーでずいぶんきれいになりました。園児たちからもたくさんお礼のことばをもらって、うれしい気持ちになりました。二階堂幼稚園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

    

14日(木)流通・サービスの授業で「第45回若杉祭プログラム」の印刷・とじ作業をおこないました

 流通・サービスの授業において「第45回若杉祭プログラム」の印刷・とじ作業をおこないました。300部とたくさんの数でしたが、とても集中して、ノーミスで完成させることができました。

   

12日(火)「2年若杉祭ビデオ完成試写会」をおこないました

 先日の3年生試写会に続いて、今日は「2年若杉祭ビデオ完成試写会」をおこないました。2年生は修学旅行をテーマにした内容で、とても楽しい出来上がりでした。若杉祭本番の学年全体の作品がとても楽しみです。若杉祭(リモート視聴)は10月22日(金)に開催されます。

 

6日(水)2年生 流通・サービスで「剪定作業」をおこないました

 2年生流通・サービスの授業で久しぶりの「剪定作業」をおこないました。1学期末にきれいに剪定していた木も、ひと夏過ぎるとずいぶん伸びていました。校舎のまわりにたくさんのツゲやツツジがあるので、これからしばらく「剪定作業」をおこないます。気持ちよく、きれいに整うようにがんばっていきます。

  

1日(金) 「3年若杉祭ビデオ完成試写会」をおこないました

 「3年若杉祭ビデオ」の編集がすすみ、ほぼ完成したので、2,3年全員で完成試写会をおこないました。かっこよく編集されていて、「すごい」「かっこいい」などの声があがっていました。学年みんなの作品がつながり、ひとつの作品になるのが、楽しみです。若杉祭(リモート視聴)は10月22日(金)の予定です。

 

9月

29日(水)流通・サービスコース アビリンピック大会「喫茶サービス競技」特別練習をおこないました

 流通・サービスコース2,3年で、アビリンピック大会「喫茶サービス競技」特別練習をおこないました。12月の全国大会に出場する3年生の生徒の練習と、来年のプレアビリンピック大会出場を目指す2年生の練習を兼ねておこないました。特別講師としてホテル「THE KASHIHARA」から指導にきていただき、とても丁寧に教えていただきました。また、高齢・障害・求職者雇用支援機構からお手伝いに来ていただきました。最初は、緊張していた生徒も、アドバイスをいただいて、後半には笑顔が見られ、大きな声を出せるようになりました。特別講師やお手伝いをしていただいた皆様方、大変お世話になり、ありがとうございました。

  

16日(木)3年生「若杉祭準備」が始まりました

 昨日の2年生に続いて、3年生も若杉祭準備がはじまりました。午前中は各パートごとで、映像撮影に向けた練習をしました。来週から本格的に撮影をスタートする予定です。午後からは、映像の中で使う小道具づくりをしたり、体育館でのシーンの撮影をおこないました。

  

15日(水)2年生「若杉祭準備」が始まりました

 今年度の若杉祭は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本校、各分教室で映像を撮り、リモート視聴の形で実施される予定になりました。二階堂分教室2年生も今日から取り組みを始めました。「福祉・くらし」「流通・サービス」の各コースに分かれ、映像を撮る準備を始めました。みんなで相談したり、衣装合わせをしたり、できるところから撮影も始まりました。

   

7月 

9日(金)2年生(流通・サービスコース) パソコン学習の様子

 流通・サービスコース2年生では、定期的にタイピング練習をおこなっています。ホームポジションの習得を目標に、各種ソフトを使って粘り強く練習しています。

  

9日(金)流通・サービスコース(2年生・3年生の希望者)で「第127回日本語ワープロ検定試験」をおこないました

 「流通・サービス」の授業の中で練習しているワードを使って「第127回日本語ワープロ検定試験」をおこないました。授業の中では、全員でワードの学習をしていますが、今回は6名の生徒が受験を希望して実施しました。時間との勝負になりましたが、全員最後まで集中してとりくめました。結果は、約1か月後に送られてきます。

7日(水)3年生(流通・サービスコース)で「ひまわり保育園」での演習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で「ひまわり保育園」での演習をおこないました。雨の日となったので、全員でスクイジーを使って、遊戯室の窓を清掃しました。となりで園児たちが元気よく体操教室をおこなっている様子を見ながらの作業となりました。園児たちからたくさんお礼の声をかけてもらいました。1学期のひまわり保育園での演習は今回が最終となりました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

  

2日(金)2年生(流通・サービスコース)で「ひまわり保育園」での演習をおこないました。

 流通・サービスコースの2年生8名で、初めての校外演習をおこないました。スクイジーを使っての窓清掃や園庭の落ち花拾いをおこないました。梅雨空の下、緊張しながらも丁寧に作業をおこないました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

   

1日(木)3年生(福祉・くらしコース、流通・サービスコース)で「二階堂幼稚園」での演習をおこないました

 3年生(福祉・くらしコース、流通・サービスコース)で「二階堂幼稚園」での演習をおこないました。福祉・くらしコースの生徒は、今回も壁面飾りづくりと園児への絵本の読み聞かせをおこないました。流通・サービスコースの生徒は、今回は冊子の綴じ作業をおこないました。たくさんのページがありましたが、頑張って時間内に完成させることができました。二階堂幼稚園の皆様方、大変お世話になり、ありがとうございました。

   

6月

29日(火)「専門委員会活動」「生徒集会」がおこなわれました

 「専門委員会活動」「生徒集会」がおこなわれました。生徒集会では、「1学期を振り返って」「個別実習に行った感想」「アビリンピック大会の感想」等、各テーマに沿った個人の発表がありました。また、各専門委員会からの報告がおこなわれました。図書委員会からは先日行われた図書館イベント「ワタシの一行」の発表もおこなわれました。

   

24日(木)3年生合同「自転車メンテナンス」をおこないました

 3年生合同で「自転車メンテナンス」をおこないました。分教室の自転車を雑巾できれいに車体を拭いて、空気のチェックをしてから、最後に潤滑油をさして完了しました。汚れが目立っていた自転車もピカピカになりました。

  

23日(水)2年生(流通・サービスコース)で「剪定作業」をおこないました

 3年生に続き、2年生でも校内の剪定作業をおこないました。暑い中でしたが、集中して取り組むことができました。最後は、少し離れた所から全員で全体の出来栄えを確認しました。

   

23日(水)3年生(流通・サービスコース)で「ひまわり保育園(第二園舎)」での演習をおこないました

 3年生流通・サービスコースで「ひまわり保育園(第二園舎)」での演習をおこないました。今回は、屋外の窓掃除や網戸掃除、天井払いなどをおこないました。室内から可愛い園児が見守る中、笑顔で応えながら作業をおこなうことができました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

   

22日(火)2年生 CG(キャリアガイダンス)の様子

 夏の個別体験実習に向けて、先日配布されたiPadを活用して、電車の時刻や運賃の調べ学習をおこないました。それぞれの端末で、最寄りの駅から目的地までの電車時刻や運賃を調べました。

  

22日(火)3年生 スポーツ集会「ボッチャ」をおこないました

 3年生でスポーツ集会「ボッチャ」をおこないました。手作りのボールを使って、初めての「ボッチャ」でした。最初に、ルールを教えてもらって、クラスごとに投げる練習をした後、クラス対抗で試合をおこないました。単純なルールですが、大いに盛り上がり、みんな楽しめたようです。最後に、生徒選抜チームvs教員チームでも試合を楽しみました。

    

18日(金)2年生(流通・サービスコース)で「ひまわり保育園(分園)」での演習をおこないました

 流通・サービスコースの2年生8名で、初めての校外演習をおこないました。スクイジーを使っての窓清掃や網戸の清掃をおこないました。緊張しながらも、一枚一枚丁寧に取り組むことができました。ひまわり保育園分園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

  

17日(木)3年生(福祉・くらしコース、流通・サービスコース)で「二階堂幼稚園」での演習をおこないました

 午後から3年生全員で今年度初めての「二階堂幼稚園」での演習をおこないました。福祉・くらしコースの生徒は、壁面飾りの制作や園児への絵本の読み聞かせをおこないました。流通・サービスコースの生徒は、園庭の除草作業やスクイジーを使っての窓清掃作業をおこないました。とても暑い日でしたが、集中して取り組めました。二階堂幼稚園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

     

17日(木)3年生 流通・サービスコース「剪定作業」をおこないました

 3年生 流通・サービスコースで校内の「剪定作業」をおこないました。今年度になって初めての「剪定作業」です。昨年度の経験もあり、みんな手際よく伸びた枝を切りそろえ、良い形に仕上げていくことができていました。

   

16日(水)3年生「福祉」でベッドメイキング練習をおこないました

 3年生「福祉」の授業において、ベッドメイキングの練習をおこないました。できるだけシワが寄らないように、なおかつなるべく素早くできるように何度も練習をおこないました。

15日(火)3年生「熱中症予防の学習」「修学旅行作文集発表会」をおこないました(総合的な探究の時間)

 3年生で「熱中症の症状・予防」について学習しました。熱中症にならないために睡眠、朝食をしっかりとることや水分・塩分のこまめな補給など、大切な点について再確認しました。その後、3月に実施された修学旅行の作文集の発表会をおこないました。自分たちでワープロ入力し、印刷・製本をおこなって、ようやく完成しました。修学旅行のビデオを見た後、一人一人の発表を聞いて、思い出をかみしめていました。

  

10日(木)福祉・くらしコース(3年)「ひまわり保育園」での演習をおこないました

 福祉・くらしコース3年生から2名が「ひまわり保育園」へ出向き、絵本の読み聞かせの演習をおこないました。感染症対策のため、少人数、短時間での演習となりましたが、可愛い園児たちの前で張り切って絵本の読み聞かせをおこないました。お礼に園児たちが歌を歌ってくれました。ひまわり保育園の皆様、お世話になり、ありがとうございました。

10日(木)流通・サービスコース(3年)「校内販売学習」をおこないました

 流通・サービスコース3年生で校内での販売学習をおこないました。日頃、学習している接客マナーやレジスターの操作を実践で発揮することができました。最初は少し緊張のためか、なかなか大きな声が出せませんでしたが、しだいにしっかりと大きな声で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と言えるようになってきました。

 

9日(水)流通・サービスコース(3年)「ひまわり保育園」での演習をおこないました

 流通・サービスコース3年生で今年度初めての「ひまわり保育園」での演習をおこないました。今回は、本園の遊戯室の窓掃除をおこないました。遊戯室では、園児たちが体操教室を行っていて、その隣での作業でした。可愛い園児たちの前で、少し照れながらも、スクイジーを使っての窓掃除をおこないました。ひまわり保育園の皆様方、お世話になり、ありがとうございました。

   

8日(火)3年生「情報教育」をおこないました(総合的な探究の時間)

 3年生で、総合的な探究の時間に「情報教育」をおこないました。今回のテーマは「ネット依存症にならないために」でした。偶然、当日の朝に新聞に載っていた「ネット依存症」の記事の読み合わせで始まり、「ネット依存症とは?」「ネット依存症にならないために」「インターネットルール」「今、何を大切にがんばるか」などについて学びました。後半は、各クラスの「インターネットルール」を考え、一人ずつ紙に記入したものを張り合わせて、教室掲示用にしました。

   

3日(木)福祉・くらしコース(3年)本校1年生とリモート交流をおこないました

 福祉・くらしコース3年生の「福祉」の授業において、本校1年生「福祉」の授業とリモート交流をおこないました。分教室3年生は手話コーラスを披露し、本校1年生は指文字で自己紹介をしました。初めての試みですが、今後、いろいろなリモート交流にひろげていけたらいいなと思っています。

 

5月

28日(金)流通・サービスコースで「のり製本」(学校経営計画)をおこなっています

 流通・サービスコース2,3年の授業において「のり製本」をおこなっています。高等養護学校「学校経営計画」の冊子作製の依頼を受けてとりくんでいます。慎重に用紙を集めて、確認してからボンドを熱で溶かして製本する、「のり製本」の機械を使って製本しています。少しでもずれると、うまく製本できないので、一冊ずつ、とても緊張してとりくんでいます。

   

20日(木)流通・サービスコース(2,3年)「体育館清掃」をおこないました

 流通・サービスコース2,3年合同で体育館のギャラリー清掃をおこないました。掃除機でほこりを吸ったり、スクイジーで窓掃除をおこないました。流通・サービスコースでギャラリー清掃をおこなうのは、初めてでしたが、みんなで協力して作業できて、とてもきれいになりました。