Session A
A:<超初級編>いちから学ぶ「Google Workspace for Education」
研修内容
「Google Workspace for Education」の基礎基本について学ぶ、双方向型研修です。「PC操作に本当に自信がない。」という方におすすめの講座です。
レベル
【初級】
参加対象
奈良県内の学校または教育委員会の教職員
参加要件
いいネットならアカウント(@e-net.nara.jp)を取得していること
実施日程
研修の日時や詳しい内容などは、A:<超初級編>いちから学ぶ「Google Workspace for Education」専用のClassroomで通知します。
R4年度実施
●第4回研修(定員12名:先着順)10月4日(火)16:15~16:45【内容:Google Jamboardの基本的な使い方について】
●第3回研修(定員12名:先着順)9月20日(火)16:15~16:45【内容:Google Formsの基本的な機能②(Formsでの簡易テスト作成方法等)】※終了
●第2回研修(定員12名:先着順)9月13日(火)16:15~16:45【内容:Google Formsの基本的な機能①(Formsでのアンケート実施方法等)】※終了
●第1回研修(定員12名:先着順)9月 6日(火)16:15~16:45【内容:Google Classroomの基本的な機能】※終了
R3年度実施実績
●第7回研修(定員12名:先着順)11月12日(金)16:00~16:30 内容は、Jamboardの基本操作です。(終了)
●第6回研修(定員12名:先着順)8月23日(月)14:00~14:40 内容は、Formsの作り方・基本操作です。(終了)
●第5回研修(定員12名:先着順) 8月10日(火)11:00~11:45 内容は、Meetの使い方及びClassroomの作り方です。(終了)
●第4回研修(定員12名:先着順)7月15日(木)16:15~16:45 内容は、Jamboardの基本操作です。(終了)
●第3回研修(定員12名:先着順)7月8日(木)16:15~16:45 内容は、Formsの作り方・基本操作です。(終了)
●第1回研修(定員12名:先着順) 6月25日(金)16:15~16:45 内容は、Meetの使い方及びClassroomの作り方です。(終了)
研修の流れ
まずは、ページ下部の【参加申込みをする】から、登録フォームを送ってください。
登録フォームの最後に表示されるURLから専用のClassroomに生徒として入ってください。
後は、Classroom内に通知される情報を各自で確認して、受講したい回に参加してください。
「Google Workspace for Education」活用研修シリーズ
参加申込みはこちらから
教育研究所では、教育委員会・学校の教職員の働き方を改善するためにオンライン活用を推進しています。研修に関する質問等は、電話ではなく以下のフォームで受け付けます。ご協力お願いいたします。