科学英語講座に参加しました
1月28日(日)奈良高校SSH事業「科学英語講座」に生徒3名が参加しました。講師は国際教養大学数学科准教授のAttila Egri-Nagy先生で、英語による数学の授業を受けました。数学の専門用語などが出てくるので、少し理解するのに苦労した部分もありましたが、生徒たちは真剣に話を聞き、また積極的に発言をしていました。
登録日: 2018年1月29日 /
更新日: 2018年1月29日
1月28日(日)奈良高校SSH事業「科学英語講座」に生徒3名が参加しました。講師は国際教養大学数学科准教授のAttila Egri-Nagy先生で、英語による数学の授業を受けました。数学の専門用語などが出てくるので、少し理解するのに苦労した部分もありましたが、生徒たちは真剣に話を聞き、また積極的に発言をしていました。