平成30年度 研修旅行A日程
1日目(10月16日)
10:55 予定通り関西国際空港を出発しました。
出発前の様子
16:40 予定通り無事にチャンギ空港に到着しました。
到着後の様子 バスでの様子
18:00~
夕食前:学年主任 南岡先生挨拶 夕食時の様子
マーライオン
1日目の全行程が無事に終了しました。
2日目(10月17日)
2日目の行程がスタートしています。
7:00 朝食の様子
8:30 テーマ別研修の様子
【シーアクアリウムにてバックヤードツアー】
【マレーシアにて学校交流の歓迎セレモニー等】
【プライ村の油ヤシの実の採集と歓迎セレモニー】
【シンガポールズーでの記念撮影】 【スカイグリーンにてシンガポールの水事情について学習】
【ジュロンバードパークにて園内散策】
2日目の全行程を無事に終了しました。
3日目(10月18日)
全員元気に朝食を取っています。本日はクラス別の行程です。
パラワンビーチ シーアクアリウム ガーデンバイザベイ 地元スーパー
昼食会場 美味しくいただきました。
リバークルーズの様子 ガーデンバイザベイ
18:30 A班そろって夕食をとっています
シンガポール名物チキンライスに舌鼓
【ナイトプラン】
ガーデンラプソディ
本日の行程も無事に終了しました。
4日目(10月19日)
4日目ですが、みんな元気です!
本日はB&Sで地元の大学生と共にシンガポール内を散策します。
朝の地元大学生との打ち合わせの様子
ホテル前の様子 マクスウェルフードコート チャイナタウンにて
それぞれの行程を終えてタンジョンパガーセンターに集合しています。
少し疲れも見えますが1日英語でコミュニケーションを取り、良い経験になりました。
【シンガポールでの最後の夕食】
マレーシア料理のスチームボート。日本でいう寄せ鍋です。
4日間の全行程を終えて無事に離陸しました。
5日目(10月20日)
無事に日本に到着しました。
ナイトフライトで少し疲れが見えますが、みんな元気です。
これからバスで大和八木駅に向かいます。11時頃到着予定です。