令和4年11月21日(月)の5限目に橿原警察署よりスクールサポーターの上田様、吉岡様をお招きしSNSに関する講演をしていただきました。

 学校現場でも一人一台の端末を利用し授業が行われるようになり、私たちの生活の身近な所に端末がある生活となってきました。その中で起こりうる問題や実際に起こった問題などから、被害者にも加害者にもならないためにはどうするべきか等の講演をしていただきました。

 最初にAirDropの危険性についてのお話をしていただきました。AirDrop(エアドロ)では知らず知らずのうちに個人情報が抜き取られてしまう可能性や、ウィルスが仕込まれてしまう可能性、”エアドロ痴漢”による犯罪被害などについてのお話と対処法についてご講演いただきました。

 次いでSNSの危険性についてのビデオを見せていただき、SNSの使い方を誤った場合の危険性についてお話ししていただきました。

 最後にスマートフォンを使用した盗撮被害に関してお話をしていただきました。近年、スマートフォンの保有率の増加が見られ、それに伴いスマートフォンを利用した盗撮犯罪が増加している事についてのお話をしていただきました。盗撮は人権を無視した悪質な犯罪であると言うことを再認識する機会となったと思います。

 

 本日の講演を通して、被害者にも加害者にもならないためにはどうしたらよいか、また犯罪に巻き込まれないように自ら対策をする必要性などについて教えていただきました。スマートフォンは便利で使い勝手がよいものですが、一つ使い方を間違ってしまうと取り返しのつかないことにもなりかねないということをしっかりと念頭に置き、安全に使用してほしいと思います。

 貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。