事務室からのお知らせ
2022.12.23 AED講習会(職員研修)の実施について
令和4年12月23日(金)、セコム(株)王寺営業所の協力を得て
使用方法等について、ご講義いただきました。
2022.12.19 〈ご注意〉車や徒歩でお越しになる皆様へ
正門へ向かう坂道を通行する際は、細心の注意を払って下さい。
①入口付近は、交通誘導員の指示に従いお進み下さい。
現在、王寺町役場が施工する「王寺北義務教育学校二次造成工事等」が施工中のため、オカダ文具店前のスペースに工事車両が往来します。※工事は令和6年2月末に完了予定。
②坂道は、前方に注意してお進みください。
この坂道は「学校専用道路」ではありません。
お墓参りにお越しの方々や、学校の南側にお住まいの方々が生活道路として利用されています。
これらの方々が車やバイク、自転車などで走行されてきますので、前方から視線を外すことなく、前を向いてお進みください。
徒歩でお越しの方に関しては、緑フェンスに沿ってお進みください。
2022.12.12 王寺工業高校駐輪場設置工事に係る一般競争入札の公告について
学校内に駐輪場を新設するために必要な入札手続きを開始します。入札参加を希望する方は、公告文に基づき、12月19日(月)までに入札参加申込書(様式1)を校長あてに(窓口は事務室)提出して下さい。
2022.11.21 花いっぱい推進運動(奈良県立王寺工業高等学校)
パンジー、ビオラ等を植えました。
勉強に忙しい生徒の皆さんの学校生活に彩りを添え、豊かな心で毎日を過ごされることを願っています。
お花の植え付けは、食堂(※)で働いてくれている方々、育友会長さん、業務員さんなど、サポートメンバーで協力して行いました。
この場を借りてお礼申し上げます。「ありがとうございました。」
※今年の食堂•パン屋の営業は、残り7日間となります。11月末まで。12月からは冬休みに入ります。


この活動は「公益財団法人・奈良県緑化推進協会」から頂いた助成金を使って行いました。
(また、この助成金は、県民の皆様から寄付して頂いた「緑の募金」が原資となっています。)
2022.11.1 王寺工業高校 建物表題部変更登記業務に係る一般競争入札について
2022.6.9 BYOD端末の購入に関するお知らせ(追加分ECサイト案内チラシ1部)
第1学年の保護者の皆様へ
本日、生徒の皆さんにBYOD端末の購入に関するお知らせ(追加分ECサイト案内チラシ1部)を配布しましたので、ご確認ください。
2022.6.1 BYOD端末の購入に関するお知らせ
第1学年の保護者の皆様へ
本日、生徒の皆さんにBYOD端末の購入に関するお知らせを配布しましたので、ご確認ください。
2022.5.13 参加資格審査の結果について
下記のとおり、3社から応募があり審査したところ、適正と認められました。
今後の予定ですが、5月末までにPC端末販売情報についてお知らせします。
2022.4.22 選定・登録に関する質疑応答
下記のとおり、3社から質問がありましたので回答します。
2022.4.11 本校「BYODによる1人1台端末」に係る販売業者の一般公募について
下記の公告文等のとおり、販売業者の募集を行います。
参加資格などの条件を確認の上、ご応募ください
お問い合わせ
事務室 0745-72-4081(受付時間 8:25~16:55)
2022.4.11 「BYODによる1人1台端末」の購入について新しいお知らせ
「BYODによる1人1台端末」購入について、入学式でお知らせした内容を掲載しておきますので再度ご確認ください。
2022.3.1 令和4年度王寺工業高等学校 業務員業務委託契約にかかる入札について
令和4年2月28日付けで奈良県物品・役務電子入札等システムに令和4年度王寺工業高等学校業務員業務委託契約にかかる入札公告を掲載しました。詳細については同システムでご確認ください。
お問い合わせ
事務室 0745-72-4081(受付時間 8:25~16:55)
2022.1.26 食堂内仮設公使室撤去工事に係る一般競争入札について
公告日 令和3年1月26日(水)
お問い合わせ
事務室 0745-72-4081(受付時間 8:25~16:55)
2021.11.29 令和3年度 校舎解体に伴う解体・撤去工事に係る一般競争入札の結果について
2021.10.14 令和3年度 高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物収集運搬業務に係る入札結果について
標記の入札結果は以下のとおりです。
公告日 令和3年9月21日
契約予定業者 株式会社 日立物流西日本 重量機工営業所
落札金額 220,000円(税込)
2021.9.24 留守番電話対応時間の拡大について
9月27日(月)より、朝の電話対応開始時刻を8時25分からとさせて頂きますのでご理解の程宜しくお願い致します。
電話対応時間帯 (平日)午前8時25分~午後5時
2021.7.12 〈ご注意〉車や徒歩でお越しになる皆様へ
現在、本校周辺では、本校耐震関連工事(※)と王寺町が施工する
王寺義務教育学校新築工事の2つの大規模建築工事が、
来年4月の使用開始に向け進められています。
そのため県道進入口付近(文具のオカダ前)では2工事の工事車両が、
また本校校舎に至る間(坂道)は、本校工事車両が往来しています。
⇒本校に車や徒歩でお越しになる際は、前方に注意して頂きながら、
交通誘導員(ガードマン)の指示に従い、ゆっくりと進みお越し頂くようお願い致します。
⇒尚、車でお越しの方については、状況により交互走行の協力をお願いします。
⇒尚、車でお越しの方については、状況により交互走行の協力をお願いします。
また坂道はお墓参りや住民の方がバイクや自転車などで勢いよく走行されてきますので、
前方には充分ご注意して下さい。徒歩でお越しの方に関しては緑フェンスに沿ってお進みください。
※使用開始時期について〔本校の耐震関連工事〕
体育館については本年10月、校舎に関しては来年4月の供用開始に向けて進めています。
体育館については本年10月、校舎に関しては来年4月の供用開始に向けて進めています。
2021.6.7 卒業アルバム制作販売業者選定に係る競争入札結果について
卒業アルバム制作販売業者選定に係る競争入札結果について
本校の令和3年度~令和7年度(令和元年度~令和5年度入学生)の卒業アルバム制作販売業者の選定を行うため競争入札を行った結果は、次のとおりです。
○公告日令和3年3月30日
○選定審査会令和3年4月28日
○委託予定業者名、金額(税込)
(株)ビデオ11,000円
2021.1 新築工事の使用開始時期について
•現在、体育館と南館校舎の新築工事を進めています。
•体育館については、昨年8月に着手しましたが、基礎杭工事に不測の日数を要したため、当初予定より3ヶ月遅れ、本年9月に使用開始する予定です。
•南館校舎に関しては、予定どおり令和4年4月の使用開始に向けて着実に進んでいます。(旧館は既に解体されました。)
•今後も引き続き、生徒の皆さんの学習、安全対策を最優先し、耐震工事を進めていきます。
2020.12.18 制服等の指定物品に係る競争入札について
〇制服等の指定物品に係る競争入札の結果について
登録日: 2021年6月10日 /
更新日: 2023年1月16日