野球
活動内容
第104回選手権大会に向けて、日々前向きに活動しています。今年度、新たに21名の1年生が入部してくれたので、2年生だけでなく、3年生も常に危機感をもち、個々の目標に応じた意識の高い練習ができています。
グラウンドは野球部、サッカー部、陸上競技部、ハンドボール部での共用のため、限られたスペースでも充実した活動ができるよう、練習内容を工夫して活動しています。
「基本ができたということはあり得ない」「常に意識し、繰り返すことが基本である」という考えのもと、ティー打撃を中心メニューとし、キャッチボール・トスなどの基本練習を徹底しています。グラウンドが全面使える時は、積極的に打撃練習や実戦練習を取り入れ、実戦練習をすることで選手全員の意志統一と、チームのレベルアップを目指しています。
休日や長期休業中は練習試合を多く予定し、試合でしか得られない経験を重ねています。部員が多い年には、同日に複数会場で試合を組むなど、より多くの選手が試合経験を積めるようにしています。また、個人記録を目に見えるようにすることで、自分自身の課題に気付くこともできます。
シーズンオフは「しんどいことを楽しもう!」の合い言葉で、様々なトレーニングメニューを元気に楽しく取り組んでいます。また、保護者の皆様のご支援もあり、マネージャーが炊いたお米を「補食」として練習中や練習後に食べることで、強豪私学に負けない体作りも目指しています。
活動日・活動時間
-
平日の放課後2時間程度(週1日の休養日を設定)
-
休日は主に練習試合
部員数
3年生 19名(選手15名、コーチ2名、マネージャー2名)
2年生 15名(選手14名、マネージャー1名)
1年生 21名(選手19名、マネージャー2名)
顧問
監督 増井 啓央
部長 宮崎 誠
顧問 坂口 昭彦
顧問 藤垣 弘行
活動記録
2020年度【主将:伊藤】
春季大会 コロナ禍のため中止
選手権大会 コロナ禍のため中止
(代替大会)令和2年度奈良県高等学校夏季野球大会
2回戦 奈良北 12-5 西の京
3回戦 奈良北 4-9 一条
【主将:中地】
秋季大会
2回戦 奈良北 11-12x 平城
2021年度 春季大会
2回戦 奈良北 9-0 添上
3回戦 奈良北 2-5 奈良
選手権大会
2回戦 奈良北 4-6 郡山
【主将:梅木悠吾】
秋季大会
2回戦 奈良北 14-2 奈良朱雀・商工
3回戦 奈良北 10-1 西の京
準々決勝 奈良北 9x-8 橿原
準決勝 奈良北 6-7x 智辯学園
3位決定戦 奈良北 3-7 天理
2022年度 春季大会
2回戦 奈良北 0-5 智辯学園
お知らせ
11月8日(月)放課後練習のためにグラウンドに出てみると、風船についたにかわいい手紙が届いていました。なんと大阪の小学校から飛ばしたもので、選手・マネージャーとも温かい気持ちで練習を開始することができました。「これも縁だから」と野球部一同で喜んで返事を書くことに。幸せの輪がますます広がりますように。手紙とともにいただいた種は、どんな花が咲くのか楽しみに育てます。
7月より新チームがスタートしています。
2年生を中心に、伝統を引き継ぎつつも新しい奈良北野球を作り上げようと日々奮闘しています。コロナウイルスの影響で制限され、思うような活動もできない状況ですが、個人の意識を高くもち少ない時間でも効果的な練習ができるよう、工夫をしながら活動しています。