生徒総会 生徒会予算案決議再採決 生徒立会演説会 リーダー研修会

生徒会リーダー研修会 [令和6年4月26日(金)~27日(土)]

 4月26日(金)授業終了後~27日(土)昼頃にかけて、本校会議室等において、新旧総務委員会役員が参加して「生徒会リーダー研修会」を行いました。

 第1日目は新役員の役割分担を行い、旧役員から新役員へ事務引継ぎが行われました。その後、夕食を皆でとり、花火を楽しんだ後は学校近くの銭湯で入浴し、作法室等で就寝しました。

 第2日目は朝食後、生徒会が主催する各学校行事(球技大会、青丹祭、体育大会等)について、昨年度よりもより良いものにするための話合いを行いました。

 先輩たちの適切な助言や励ましがあり、新役員はスムーズにスタートを切ることができそうです。先輩からの生徒会のバトンをしっかりと受け止めました。

  

ページトップへ

生徒立会演説会 [令和6年4月24日(水)]

 4月24日(水)に、選挙管理委員長の進行のもと、2024年度総務委員会の立候補者による立会演説会を行いました。

 

  まずはじめに、この1年間活躍した現3年生総務委員による退任の挨拶が行われました。この一年取り組んできたことやその思い、全校生徒への感謝の気持ちなどが伝えられました。

 続いて、新総務委員会への立候補者として、総務委員長1名、総務副委員長2名、総務委員8名が演説を行いました。立候補への思いとともに、これから取り組もうと考えていることなどを具体的に伝え、全校生徒に力強く協力を呼びかけました。

 「全校生徒のやりたいこと、やってほしいことを集約しながら、学校をよりよい場所にしたい。」「そのためには今あるルールをしっかり守ってほしい。」「学校行事は全生徒が楽しめるよう工夫をしていきたい。」「挨拶を通してつながりを大切にしたい。」「昨年度の総務委員として活動した経験を生かして取り組みたい。」等々。

 

 信任投票が行われ、放課後に選挙管理委員が開票を行い、立候補者全員が信任されました。奈良高校創立101年目の年、新総務委員は校内外様々な方々との交流を進め、学校生活がより充実していくよう頑張っていきます。

ページトップへ

生徒会 予算案決議の再採決 [令和6年4月24日(水]

 4月17日(水)に行った生徒総会で、議案「令和6年度予算案」については賛成多数という結果でしたが、2年・3年の反対者数の割合が高く、予算内容に意見をもっている生徒もいたため、本日、再採決を行いました。

 総務委員長挨拶の後、議長選出、会計担当の総務委員から予算内容の詳細について説明を行いました。

  

 再採決の結果、反対多数で「令和6年度予算案」は否決されました。この後、総務委員会が新体制に変わりますが、再度予算案を組み直して、後日再々採決が行われる予定です。

ページトップへ

令和6年度生徒総会 [令和6年4月17日(水)]

 令和6年4月17日(水)第7限に、電子黒板を通して配信し、生徒は各HR教室にて参加する形式で、令和6年度生徒総会を行いました。

 総務委員長挨拶の後、議長を選出し、「令和5年度の決算報告」「令和6年度予算案」の議案について総務委員から説明をしました。それぞれの議案は、賛成多数という結果でした。しかし、「令和6年度予算案」について2年・3年の反対者数の割合が高く、予算内容に意見をもっている生徒もいるため、4月24日(水)に再度予算内容の詳細について総務委員会から説明をし、採決を行うことになりました。

 生徒会予算は生徒の活動に充てられるもの。生徒の皆さんが自分事として、しっかりと向き合っているその意見をしっかり受け止めたいと思います。

  

  

 次に、「ロボット研究会の部への昇格報告」「令和5年度委員会活動報告」「令和5年度生徒会行事活動報告」を、各担当総務委員が行いました。

  

 最後に、「休日の部活動着登校に関する意見調査」を行いました。総務委員長からその「目的・経緯」について説明しました。しかし、この議案は決議ではなく、意見調査であるため、賛成意見が多いとしても、即日認められるわけではありません。全校生徒の「賛成・反対」の意見とりまとめが行われ、「賛成」意見が多数でしたが、その後総務委員長から全校生徒に向けた呼びかけを行いました。

 「これまで、本校では生徒総会を経て様々なルールが緩和されてきたが、現行のルールを拡大解釈し、守ることができていない生徒が一部出てきている。新しいルールに緩和していくためには、まず、既存のルールを守ることから始めなければならない。ルールを守ろう!自分たちがルールを守り、新しいことが認められる学校にしたい。」というものでした。

 「休日の部活動着登校」については、今後も継続して検討を進めていきます。

ページトップへ