教育方針

1 教育目標
自立した社会人の育成を目指して、「知・徳・体」の調和のとれた豊かな人間性を育み、心身を鍛えることによって一人ひとりが高い志をもって目標達成に向けていきいきと行動ができる生徒を育てる。

2 校  訓
        剛毅 ・ 敬愛 ・ 創造

3 教育方針
本校は、日本国憲法、教育基本法及び学校教育法に定められた教育の根本精神と、 本県教育委員会より示された「学校教育の指導方針」に則って教育を推進する。
   創立以来培われた伝統を継承して、校歌・校訓の精神の具現化をはかる。

 目指す学校像
    ・「夢を現実(かたち)に」を合い言葉として、生徒の自己実現を教職員が一丸と   なって支援する学校
  ・限られた時間を有効に使い、文武両道の実現ができる生徒を育てる学校

 目指す生徒像
    ・自ら考え 行動する生徒    
    ・豊かな人間性を身に付け、温もりのあふれる生徒
4 具体目標
(1) 幅広い知識と教養を身に付け、真理を求める態度を養い、豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やかな身体を養う。
(2) 個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養う。
(3) 正義と責任、男女の平等、自他の敬愛と協力を重んずるとともに、公共の精神に基づき、主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度を養う。
(4) 生命を尊び、自然を大切にし、環境の保全に寄与する態度を養う。
(5) 伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養う。
(6) 生徒の主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善を行う。

5 本年度の重点目標

(1)目標に向かうための生活習慣を確立させる。
    ア 手帳を活用し、自己管理のできる生徒の育成を目指す。
    イ 生徒の健康管理に努め、欠席・遅刻・早退をなくすことを目指す。
  ウ 生徒の学習環境の整備及び安全確保に努める。
  エ ノーチャイムや読書旬間を活用する。
  オ 基本的生活習慣を確立し、挨拶やマナーに対する意識の向上を目指す。

(2)学習習慣の定着を図り、主体的・対話的で深い学びによる学力の向上を目指す。
    ア 主体的な学びにより、学ぶ意欲や学力の向上を図る授業改善を行う。
  イ 思考力や判断力、表現力を育てる指導を行う。
  ウ 手帳を活用し、授業外の学習時間を増やすとともに、記述力の向上を図る。
    エ 自習室や学習スペース「Let's Study ミライコマ」の活用を図る。
    オ 英単語テストの充実を図る。
    カ 模擬テスト・総合学力テストの事前・事後の学習の充実を図る。
    キ 家庭学習を習慣化し、その定着を図る。

(3)生徒の自己理解を高め、進路意識の向上による進路実現を目指す。
  ア 「進路の手びき」の活用を図る。
  イ 学校内外での高校生の活動に積極的に参加する生徒を育成する。
    ウ 個人面談の充実を図るとともに、充実した進路情報の伝達を図る。
  エ 各種検定試験に積極的に挑戦する態度を育成し、学びの主体性を育む。
 
(4)学習と部活動の両立を図れる指導を目指す。
    ア 学習指導と部活動指導の連携を図る。
    イ 部活動への参加を奨励し、効果的な指導の工夫をする。
    ウ 部活動の効率化を進めるとともに、時間厳守の姿勢を育てる。
  エ 部活動を通して、逞しい体を養い、豊かな心を育成する。
  オ 時間を大切にし、自主性・自律性を育む部活動の充実を図る。

(5)地域への愛着を持たせるとともに、豊かな人間性の育成に努める。
    ア 挨拶の励行を推進する。
  イ 「総合的な探究の時間」・「奈良TIME」の充実を図る。
    ウ 地域活動や社会活動に積極的に参加する生徒を育成し、「地域と共にある学校づくり」を推進する。
    エ あらゆる機会をとらえて人権意識の向上を図る。
    オ 国際理解に努め、幅広い視野と豊かな人間性を育成する。
    カ 教育活動の積極的な情報発信に努め、広報活動を充実させる。