後援会だより(H30.5.15)
「奈良県立平城高等学校・後援会だより」 平成30年5月15日
後援会の会員の皆さま、風薫る爽やかな季節ですが、いかがお過ごしでしょうか?
いつも後援会活動にご理解とご支援・ご協力を賜り、有難うございます。
後援会活動についてのご報告とご案内を申し上げます。
1.平成30年4月27日(金)午前10時から平成30年度総会を開催いたしました。
本校2階大会議室で植松副会長を議長に選出し、
イ.平成29年度決算について
ロ.役員改選について
ハ.平成30年度予算について
ニ.その他
など慎重に審議され、承認をいただいて無事終了いたしました。
尚、平成31年度の総会は4月26日(金)午前10時より開催いたしますので
よろしくお願いいたします。
2.昨年度も生徒会を中心に取り組んで開催された文化祭「平城山祭」に同窓会と
PTAの皆さんと一緒にお菓子作りをし、バザーに同窓会と合同で模擬店を出店
いたしました。
バザーの売り上げ金55,450円は、全額生徒会に寄付いたしました。
3.PTA、同窓会、後援会、合同歓送迎会
5月2日(金)午後6時から春日ホテルに於いて
退職された中川前教頭先生、西和清陵高校に転出された江藤前教頭先生、
桜井高校から転入された井上教頭先生、西の京高校から転入された森田先生を
お迎えして和やかに歓送迎会を開催いたしました。
退職された中川前教頭先生、転出された江藤前教頭先生、お身体を大切にして
これからのご活躍をお祈りいたします。
尚、PTA・同窓会・後援会担当の先生が大畑先生から嶋田先生に交代されるとの
ご報告が今西校長さんからありました。
新任の教頭先生、担当の嶋田先生、よろしくお願いいたします。
大畑先生、永年に渡りご指導を頂きありがとうございました。
4-1.本校1階調理室でのお菓子作りのご案内
9月14日(金)午前10時から、本校育友会で後援会の会員の皆さん、
マドレーヌ作りをします。
9月12日(水)午前10時から、本校PTAで後援会の会員の皆さん、
同窓会の皆さん、クッキー作りをします。
※ 各自エプロン、タオル、三角巾等ご持参下さい。
4-2.「平城山祭」バザーでお菓子などの販売のご案内
9月15日(土)午前10時から、開催します。
(集合場所は1階調理室です。
駐車場などのご案内はお菓子作りの当日にご案内いたします。)
以上、本年度も新・旧役員の皆さんで平城高校の発展と生徒会活動を一層向上させる
ための援助を積極的に進めて参ります。
役員になられた皆さまは、ご家庭の都合やお仕事などでお忙しいとは思いますが、
とにかく楽しい、楽しかった、感動の後援会を目指して「一期一会」の出会いを大切に
仲間づくりと温もりを共有して無理のないように活動していきましょう。
よろしくお願いいたします。
後援会会長 大野 妙嗣