教育カンファレンス
多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。当日の様子はここをクリックしてください。
参加申込書はこちら→ sanka.pdf [21KB pdfファイル]
予めお申込みください。
公開授業の内容について
3年生
教育研究発表
3年間の教育における学習の集大成として、教育に関して疑問に思ったことについて、生徒二人一組で調査・研究を行い、発表します。当日は、次の3本の代表発表を行います。
1 ボール運動の楽しさと喜び
2 校歌の効果 ~校歌を歌ってこうか!~
3 板書って大切?
2年生
フリップ・スピーチ
小学校インターンシップでの気付きをキーワードにして、画用紙に書き、1分間スピーチを行います。クラスで取り組むことにより、インターンシップでの振り返りを交流することができます。当日は、約10本の生徒発表を行います。
1年生
教育ディスカッション
「子どもの理科離れ」について、その現状を理解し、その解決策を考えます。このことを通して、コミュニケーション力の向上を図ります。
登録日: 2015年11月2日 /
更新日: 2016年1月12日